fd4-banner.jpg (7071 バイト)

 

rotor-man.jpg (116872 バイト)

No.1

2003年12月1日、開設時のTOP画像。 スーパーマンをモチーフに、胸のマークは
ロータリーエンジンの象徴であるローターを描いた。アメコミ風の絵に凝ってた頃に
描いたためにこのような形になった。この絵は長い間、当サイトのTOPを飾っていた。
(2003年立ち上げ当初〜2004年の6月頃まで)


rocket64-2girls.jpg (159099 バイト)

No.2

JJモデルを参考にイラストレーターで作成。スポーツカーのサイトなのに、なぜか中央に
VWのデリバリバンを描いてしまった。ちょっとアンバランスになったので、サイドに
ファイヤー・パターンを描き加えることにした。(2004年7月頃〜2005年12月頃まで)


rocket64-2.15top.jpg (316697 バイト)

No.3

これは今までよりもスポーツ色を出した結果、このようになってしまった。
しかし、気に入らない絵だったので非常に短命であった。
(2006年1月頃〜3月頃まで)


sparco4444.jpg (205678 バイト)

 

No.4

もっとも長い期間TOPを飾っていた、sparcoのモデルの写真を参考に描いたもの。
この絵のとき、故障のためにパソコンを買い替えたが、
あまりパソコンのそこらへんのところが苦手で、サイトを更新できなくなってしまい、長い期間
放置してしまった。かなり気に入っていた絵である。
(2006年3月頃〜2007年2月まで)


Hiro-anime-web.jpg (357533 バイト)

No.5

初めはこれよりも肌は白く、もう少しリアルタッチだったが、イマイチ納得いかんかったので
背景をビビッドなカラーでライティングし、塗りの技法も立ち上げ当初のアメコミタッチに変更。
これによって、少しだけサイトのコンセプトに沿った絵になったような気がせんでもない。
そして、ちょっとワイルド感を出そうと思って、肌の色を濃くしてみた。
つまり、この絵にはこれになる前に2作品あった。

(2007年2月〜)


Girl-GTR740pxl-2.jpg (348483 バイト)

No.6

イラストサイト「T64」休止をしたことに伴い、イラストを発表する場がなくなってしまったので、
TOP画像も、ちょっと本気出していかなければならんようになった。なので、ちょっと今までと
違った、本来一番好きな手法の絵にしてみた。台湾のイラストレーター、陳+平凡氏の絵が好きなので
ちょっとだけそれっぽく。淡い雰囲気の、アジアンテイスト。

(2007年3月〜)


 

Rocket-64