荻窪-タウンセブン

2004.05.01/photo&text by kenji
荻窪




初めて荻窪に行ってきました。スーパーの屋上を紹介するのも初めてですね。雰囲気がかなり庶民派で、和めます。上の写真で説明すると、右の建物の中がゲームコーナーです。そこから屋上へ出ると、なんだか変なパイプの遊具や、電動ライド、滑り台、左のタウンセブンの看板の下辺りに神社があり、木が植えてあるところには池まであります。
子供達の遊び方が、百貨店の屋上などと違って、近所の公園で遊んでいる感覚で、我がもの顔で走り回っているように、感じました。

 

▲L)カエルの卵みたいな無気味な遊具。 ▲R)中は落書きだらけ。

 

▲L)かなり大きな滑り台と、人工芝の広場。 ▲R)この屋上で気に入ったのは、金網越しの景色の抜けの良さ。

 

▲L)一番上の写真の反対側はこんな感じで広い空きスペース。一番右に見える階段のある部分は舞台です。 ▲R)この池の存在は、忘れられているのではなかろうか。

 

▲L)なぜか、ゲームコーナーの壁には風速表示の装置がある。