This is Akio's
Big-Beaver party diary.
update;
2001.09.24
produced by Atsuo Kawana.
10月からビッグビーバーになりました。小さいビーバーがたくさんは行って来ました。 |
2000.11.19;里見公園まで歩いて、どんぐり拾いをしました。 | |
|
|
2000.12.10;最後の団行事。 |
|
|
|
2000.12.17 |
|
2000.12.24 クリスマス会でパンを焼きました。美味しかったです。 | |
|
|
2001.0107
新春ハイクで、柴又の七福神めぐりをしました。写真は帝釈天(毘沙門天)です。 |
|
2001.02.04有明の水の科学館へゆきました。水の勉強をしました。下の写真は真空の実験です。真空にすると水が一瞬に氷になってしまいました。 | |
|
|
2001.2.25
きょうはBP祭。BP祭は、ボーイスカウトの創始者べーデンパウエル(Baden-Powell)卿の誕生日(2/22)を記念するお祭りです。 |
|
|
|
2001.3.11「終点までいってみよう」 |
|
|
|
2001.3.25「終点までいってみよう2」 |
|
|
|
|
|
2001.4.15 緑の羽募金のお手伝いです。 |
|
2001.4.22 葛西臨海公園に行きました。鳥類園まで短いハイキング。鳥の観察をしました。その後、潮干狩りをしました。まだちょっと寒かったです。 | ||
|
|
|
2001.5.20 総武地区カブ・ビーバーラリー。宝物をゲットするチェックポイントに海賊出現。 | |
|
|
2001.6.17 小岩の菖蒲園まつり。今日で4つ目の小枝賞をゲットしました。 | |
|
|
2001.06.24 松戸の21世紀公園にザリガニつりに行きました。去年よりも少なかったです。そのあと、古代の勉強をしました。古代人の家、投げ輪の練習をしました。 | |
|
|
2001.07.15 小岩の森公園で、ペットボトルを使ったいかだを作りました。みんなでかっこいいいかだを作りました。作った後は、みんなで乗ってみました。 | ||
|
|
|
2001.07.22 六東神社で、カレーを作りました。僕はニンジンを切りました。僕は平気だったけど、パパは食べ過ぎでダウンしてしまいました。 |
|
2001.08.26 恒例のハゼ釣り大会。今年は7匹も釣れました。 |
|
2001.9.15 9月15日はスカウトの日。「カントリー大作戦」で空き缶拾いをしました。町をきれいに! |
|
|
|
2001.09.24 最後のビーバー。追い出しハイク。いつものように怪しい海賊出現。無事ビーバー修了証をもらえました。10月からはカブスカウトです。 |
|
|
|
|
|