晃央のボーイスカウト活動の様子を紹介します。


This is Akio's Boy-Scout Diary.
update; 2008.10.5
produced by Atsuo Kawana.
中学校にも合格して、再びボーイスカウト活動を再開しました。

2006.3.25-27 バラキ高原のパルコール嬬恋へスキーキャンプに行きました。I went to Palcall Tsumagoi of Baraki plateau for ski camp.

開村式のセレモニーThe opening of a meeting ceremony of camp

ボーイ隊ではキャンプでもゲーム持ち込み可?

こんなところでもデュエルだぜ!

ボーイ隊集合Boy party!

スキースクールに入りました。I entered ski school.

だいぶ上達しました。

友だちとwith friend

川名副長は、カブ隊を率いて!Kawana second head commands a turnip party.

江戸川2団集合!EDO pack 2!

2006.8.11-14 桐生青少年活動センターにて夏キャンプを行いました。

安田隊長、小室、植草副長です。

最終日の昼食メニューはカップ麺

今回のボーイ隊の参加は8名でした。

ただいま!はい、お土産!

こんな個装で、キャンプに出かけます。

2006.9.10 今日はスカウトの日。カントリー作戦といって町内の清掃活動をしました。

今日はビーバー隊、カブ隊の混成班

オープニングゲームでは伝言ゲームをしました。僕に班は1番。

カントリー作戦の途中のゲームコーナー。空き缶ボーリング。

途中から班長になりました。

報告!4班全員集合しました!

4班は集めた空き缶トップで優勝しました。

2006.12.3 年末恒例の餅つき大会です。

開会式です。

六東神社の落ち葉拾いの奉仕活動

餅つきの準備ができるまでゲーム

いよいよ餅つきです。

餅つきの後は突きたてのお餅をおなかいっぱい食べました。

中学になってもクリスマスプレゼント

2006.12.31-2007.1.1 今年は初めて靖国神社の庭燎奉仕に参加しました。庭燎奉仕というのは、参拝客のためのかがり火を守る役目です。

大晦日の9時に家を出ました。

待っている時間の方は多いのです。

ゲームやマンガも見ながら・・・・。

かがり火を守ります。半袖の制服。

靖国神社でお払いを受けました。

2007.1.7 新春ハイクで柴又七福神巡りをしました。

いってきま〜す

朝日を浴びて国旗掲揚

七福神巡りの途中。コマ地図に従ってのハイクです。

六東神社に戻ってきました。

スイトンで昼食です。

今年もボーイスカウトがんばります。

2008.10.5 上進入隊式を迎え、ベンチャー隊に上進しました。

ボーイスカウト誓いの再任

山口ベンチャー隊長より

Back to Home