Schablone(型板)を作る
クリックすると大きい画像が開きます。 |
写真集、ポスターなどで自分の作りたい楽器をコピーするか、オリジナルの楽器を設計します。 ちなみにドイツのヴァイオリン製作学校の基本的なサイズ(ストラディバリを参考にしたと思われる。)は、 Lange des Korpus(楽器胴体の全長) 355mm Breite des Korpus oben(楽器上部最大幅) 168mm Braite des Korpus mitte(楽器C字部最小幅) 112mm Breite des Korpus unter(楽器下部最大幅) 208mm となっています。 |
![]() |
ブリキ板(0.4〜0.5mm)で製作するヴァイオリンのアウトラインを忠実に再現します。 (真鍮板、プラスチックでも代用可) |
![]() |
|
![]() |
出来上がったシャブローネの両面にデバイダーでZargen(側板)の厚み1.3mmと縁の高さ2.25mmを足した3.55mmの幅でけがきます。 (側板の厚み、縁の幅に関しては、製作者の好みによって多少の+−は許される) |
![]() |
|
![]() |
糸鋸などで余白を切断します。 |
![]() |
金工ヤスリ等でけがいた線まで削り仕上げます。 |
![]() ![]() |
Spitzschabloneシュピッツシャブローネ(ヴァイオリン型板)完成 |