![]() |
FUJIO 'A' FUJIKO |
![]() |
|
藤子不二雄A |
|
||
![]() |
|
■戦争の中で少年時代をすごした藤子不二雄Aやその他大勢の人達の体験記とも言える物語。 都会の少年が自然豊かな地に疎開した短いけれど濃い期間を克明に描いています。 とても暗く恐ろしい世の中でも子供達はやっぱり子供達、むじゃきに遊んだり暴れたり、そこには戦争とは別の世界が形成されてるのです。 この少年時代を見て僕ら現代の世代とは共通する部分も多いけど大きく違いを感じる。それは体のぶつかりあいの喧嘩をすること。今よりもずっと過激だし権力もはっきりしている。まるでヤクザの世界。でも学校での先生の権力はしっかりしているし、なにかスッキリした関係のような気がする。 上辺だけ仲がよかったり、目に見えないイジメをする現代とはあきらかに違うので少し憧れる部分もあります。とにかくガキ大将の格好よさといったらたまらない。 この漫画は映画にもなっていてその映画は数々の漫画原作で映画化した映画のなかでも一番成功していると僕は思います。結末が見えていてわかっているのに涙が止まりませんでした。邦画の中でもベスト3に入ります。井上陽水のテーマソングも最高ですね。(クロブチ)
|
|
■志と、その実行の記録。この漫画は、何かを志し、実行しようとしている人のために ここにある。(雅) ■この漫画はもう全ての源といってもいいかもしれない。僕の人生におけるバイブルといえましょう。
|
![]() |