|
||||
撮影現場では様々な出会いがある 出会いを大切に…
|
|
|||
・自主映画総合サイト・クリエイター総合サイト |
||||
@nifty映像制作フォーラム |
自主映画活動に必要なあらゆる情報が満載。自主映画の作品データやリンクも充実。自主映画に関わるすべての人、必見! |
|||
JISYUEIG@net | 自主映画活動の総合サイト。地域別自主映画団体や映画祭、機材ショップへのリンクが充実。役者募集、スタッフ募集の掲示板もあり、活躍のチャンスも! | |||
SHINKA.Net | あらゆるメディアのクリエーター&アーティストの、あらゆるコミュニケーションの場。アーティストたちへのリンクが充実! | |||
・映画祭・コンペティション | ||||
盛岡自主制作映画祭MOVIN'3 | 岩手県在住、出身者の自主制作映画を一同に介した映画祭「ムービンスリー」。幻燈舎映画作品「トトオ」は2002年の第2回開催時に招待上映。 | |||
TAMA CINEMA FORUM | 日本映画の活性化を目指し創造の若い芽を育てようとビデオ及びフィルム部門のコンペティションを毎年開催。地域に根ざした映画祭ながら新人発掘に定評あり。幻燈舎映画作品「トトオ」はフィルム部門に入選。 | |||
小津安二郎記念・蓼科高原映画祭 | 小津監督と脚本家の野田高梧のゆかりの地、蓼科高原で毎年開催される映画祭。新人映像作家の発掘のために短編映画部門を創設。幻燈舎映画作品「トトオ」は優秀賞受賞。 | |||
福井インディーズ映画祭 | 応募作品のすべてを上映し、自主映画を支援する映画祭。福井で製作活動するFREDERIC HANDSの紹介も。幻燈舎映画作品「マリア」が観客賞受賞。 | |||
東京ビデオフェスティバル |
1978年にスタートしたプロ・アマチュアを問わないビデオの祭典。世界80以上の国と地域から、30,000点以上の作品が寄せられ、映像文化の交流の場として注目されている。 |
|||
・自主映画団体・映像作家 | ||||
12の眼 | 東京を中心に活動している映像インディーズレーベル。12人の自主映画作家の作品を収録したビデオを販売。上映会も開催している。 | |||
2Moon Entertainment | Los Angeles City Collegeの映画科の生徒が中心になっている非営利映画製作グループ。映画に限定しない広いジャンルのアーチストとの交流も大切にしている。 | |||
映画制作所卍 | 今や数少ない8mmフィルムによる自主映画制作集団。8mmの深い味わいを楽しませてくれる彼らの作品は刺激になることまちがいなし。 | |||
Independent Filmmakers | 世界中のクリエーターのタマゴ達のためのページ。Los Angelesで活動するCosMos Entertainmentのサイト | |||
日の出町映画製作倶楽部 | ライティング・ディレクターの安河内央之さんが主宰する映画塾。日本で唯一35mmフィルムの技術を気軽に学べるスタジオがある。 | |||
アビカ | 3人の監督が個性を磨きあいながらデジタルビデオをメインに映画製作を行っているグループ。近いうちにフィルムも手がけたいという積極展開に注目です。 | |||
・映像関連企業 | ||||
CINE VIS 8 & 16 | 全国でも数少ない小型映画機材の販売・修理をしてくれるお店。8mm・16mmのテレシネも対応してくれる。映画学校の学生や小型映画ファンが店に集い映画製作の話しで熱く盛り上がる! | |||
コダック株式会社 | プロフェッショナル モーション イメージング事業部のホームページ。16mm・35mm映画用フィルムの詳しい技術データなどが満載。 | |||
日本写真映像専門学校 | 映画製作を学べる専門学校のホームページ。学校案内など。 | |||
東北新社 | 映画製作・配給・CM制作・SP・外国映画の字幕吹替制作・衛星放送事業などを手がける総合映像企業。幻燈舎映画の伴野が映像ディレクターとして勤務している。 | |||
・アーチスト | ||||
etre Homepage |
「トトオ」の音楽を担当しているミュージシャン原田勝通さんのバンド「etre」のホームページ。 |
|||
Mauve Field | 「トトオ」や「人生喫茶とほほ」など、幻燈舎映画作品で衣裳製作を手がけている藤野雅子さんのホームページ。作品の世界観をつくる衣裳に高い評価を得ている。 | |||
水野真人ホームページ | 「海を見にいく」「人生喫茶とほほ」の音楽を担当している作曲家、水野真人さんのホームページ。 | |||
・俳優・タレント | ||||
吉田屋帝国(仮) | 「トトオ」の出演者・吉田城治さんのホームページ。 | |||
Babooshka | 「海を見にいく」の出演者・菊島夕起子さんのホームページ。出演依頼&ファンレター募集中!? | |||
・川崎市エリア 地域情報 | ||||
タウンニュース社 | 神奈川県エリアで190万部の発行部数を誇る地域情報新聞社。今後、幻燈舎映画の活動紹介等も掲載予定。 | |||
asa-des | 幻燈舎映画の事務所がある川崎市宮前区の地域情報を紹介するコミュニティWEB。 | |||
お問い合わせ TEL044-861-1752 川崎市宮前区神木本町5-14-8-301 | ||||
Copyright
(c)2000-2002 Gentosha Film All Rights Reserved
|