![]() |
郁子の『のら日記』 |
だんだん寒くなってきましたね。 みなさんお元気ですか? とうとう11月。 劇団クルクルかんらん車 Revolution7, “ Forget Me Not 翼がなければ作ればいいさ” の本番まで3週間を切りました! 全メンバー、フルで練習に励んでおりますので、みなさん楽しみにしておいて下さいね。 DM(ダイレクトメール)を受け取られた方もいらっしゃると思います。 当日は少々混雑する場合がありますので、今回クルかんでは、事前に前売りチケットを購入されている方を、優先的にご案内させて頂くシステムを設けました。 「のら日記」担当者でもあります私、藤井まで連絡頂ければ、チケットを御取り置きしておきますので、ご一報頂ければ幸いです。 問い合わせ番号は(090-9871-9884)です。 さてさて、お知らせはこの位にして…。 制作の身でありながら、今週は学生生活ラストの文化祭に全エネルギーを注ぎ込み、あまり稽古に参加出来なかったのですが、土曜日にちょいと、稽古場を訪れましたので、その時の様子をちょっと。 稽古場に入ると、もうすでに立ち稽古の練習が始まっていました。この時期になると、本番に向けて、ちょいちょいと、メンバーのヘアースタイルが変わってゆきます。 土曜日付け、変身君は、垣内君と小沢君でした。どちらもスッキリしてましたねぇ。好青年(?)ぶりに磨きがかかっておりました。舞台上でこの2人の姿が見れることと思いますので、お楽しみに。 それにしても、最近、美容院に行ってません。 ただ時間がないだけなんですけど、もう伸び放題、真っ黒けで手の付けようがなボサボサの髪の毛を早く切りたーい!染めた―い!という私です。 私はこれっ!といった希望のヘアースタイルがいっつもなくて、美容院に行って、雑誌とかを見て、希望を美容師さんにお願いするという感じなんですが、みなさんはどうですか? だいたいのイメージはあるんですけど、美容雑誌とか見ると、「これもいい!あれもかわいい!」と優柔不断ぶりを大発揮です。モデルの女の子達はそりゃーかわいいさ!だけど、自分と合わすとどうだろ?と悩みまくるのです。 でも結局はいっつもと同じような、定番のショート…。なんかこう、もうそろそろ、大人っぽく、これっ!っていうスタイルに出会いたいものです。 以前にもこの「のら日記」で書いた通り、現在就職活動中の身ですので、髪を染めることは出来ませんが、カットだけでも行きたいものです。いい美容院とか知りませんか?今度はどんなスタイルにしようかなぁ…。何かいいアイデアありませんか? もし、「こんなのどう?」とかありましたら、教えて下さい:) あら、また稽古場の様子があんまり書けてない…。また怒られそう… *_* 今日の「のら日記」はこの辺で。 今日も遊びに来て下さってありがとうございます。よかったら掲示板の方にも、足を運んで、足跡を残していって下さい。 みなさんとちょっとでもコミュニケーションが取れたらなぁと思う今日この頃です。 さよーなら。 |