![]() |
Zllの「クルかん稽古場日記」 |
2月25日 クルかん代表垣内座長。一見、加藤晴彦ばりのウィンタースポーツメンに見えますが、その実デジタル機器を使いこなすITレボリューション。 そして座長のアーティスティックの粋を集めて作られているのが、「キング晃平」なのです。 「平成のトッポジ―ジョ」の呼び声高き川口晃平の「新世紀覇王伝説」を記したこの電脳紙芝居は、もはやクルかんの一大事業と言っても過言ではないでしょう。 今日もその撮影は団員の総力を上げて行われました。 「キング晃平vsギャランドゥー兄弟」 出演者全員半裸という、プチ前衛芸術のような出で立ちで行われたそれは、ハッキリいって辛かった−−−−もはや裸に快感を覚えつつある「キング晃平」はともかく、私はカゼひきあけ、看板役者にして脚本家の上田真吾氏はインフルエンザあけ 誰かが開けた窓からのすきま風が寒かった 近所のガキどもの「アホやー」の声が悲しかった。 「おまえ腹プヨプヨしてんな」という古谷氏の声が痛かった。 さて、ところで前回の答、犯人は ヒント1 置かれていた場所は棚の最上段、つまり身長180cm近い男。 ヒント2 「IN THE HEAT〜」の出演者の一人。 ちなみに犯人は小中太(劇団暇だけどステキ)さんも目撃しており「〇〇さんって挙動不審」と言われていました。 そう、犯人は………… |