Zll Zllの「クルかん稽古場日記」
4/3

どうもこんにちは。ゼッツーです。

世の中全てに表と裏があり、それは劇団においても他ではなく表舞台に立つ役者の倍する数の裏方が1つの公演を支えていると言っても過言ではありません。
わがクルかんでも多くのスタッフらによって成り立っています。
映像のアルケミスト古谷壮志氏。才色兼備の制作井上雅子 etc
彼らの存在無くして公演を行うことは出来なかったでしょう。
そんな中、「表」と「裏」を渡り歩く一人の男、それが小澤功氏です。
クルかんの役者とし数多くの「クール」で「かっこいい」男を演じ、かつ音響・照明・大道具としての技術を持つ彼は、歴戦の兵士の風格すら持ち合わせています。
そんな、小澤氏の能力の粋を集めて作られるのが本公演の舞台、一体いかなるものなのか!!??

私ゼッツーの突撃インタビュー。

私「小澤さん、小澤さんちょっと・・・良いですか?」

小澤氏「おお。ゼッツー何や?」

私「質問があるんですけど・・・良いですか?」

小澤氏「え〜よ。え〜よ。今、暇してるし何でも聞いて!」

私「あっ!そうですか。えとですね。今回の舞台装置は一体どんなものが・・・」

小澤氏「え〜とね・・・・・・もうその話はやめて。・・・やめて・・くれる?」
(小澤氏、ここでダッシュで去っていく)

私「・・・う〜ん。よくわからん」
ということなんで・・・・当日来て見てください・・・。
Back