■七夕コンサート 2004.7.4(日) 吹田市千里中央「A&H」ホール |
 |
|
■新響楽器箕面センターの「七夕コンサート」が、
7月4日 千里中央の「A&Hホール」で行われました。
ピアノ、エレクトーン、フルートなどの各科と共に、
ギター科は最も多い15人が出演しました。
■最年少は4月から始めたばかりの小1のレイくんで、
「ブンブンブン」と「きらきら星」を落ち着いて弾きました。
■合奏はAB2組に分かれ、
Aチームは「たなばた」「ドナドナ」「メヌエット」
Bチームは「学生時代」「メヌエット」を演奏しました。
■細野さんのお母さん制作の、オリジナルマークの入った、
おそろいのTシャツも好評でした。 |
|
■渕本一弘ギターコンサート 2004.5.29(土) 豊中市「大野ホール」 |
 |
|
■5月29日、豊中市の大野ホールで
「渕本一弘ギターリサイタル」を行いました。
プログラムは4月の箕面でのコンサートと同じですが、
ここ1ヶ月間に練り上げた演奏ができたつもりです。
■大野のホールでは、ここ数年毎年コンサートを行っていますがその度に自分の中に新たな課題を見出す事ができます。
又、終演後のギタリスト仲間との語らいも、とても楽しいものです。
■さて、来年は・・・と、早くも次の目標に向かって
夢が膨らみます。
|
|
■渕本一弘ギターコンサート 2004.4.18(日) 箕面市「カノン」 |
 |
|
■4月18日(日)箕面市のプチホール「カノン」で
渕本一弘ギターリサイタルを行いました。
■箕面の山を一望できる座席数40程の「カノン」は音響がとても
素晴らしく、演奏を身近に聴くことができたと好評でした。
これからも他の楽器とのアンサンブルなど、色々なコンサートで
利用させて頂けたらと思っています。
■終演後は滝道の「歓」で乾杯!
弾き終えた後のビールの味は格別です。 |
|
|
|
|
|
|