オオクワガタ | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
       
         ★日当たりが良く湿り気のある場所で、カワラタケ・ニクウスバタケなどが生えたかなり腐朽の進んだエノキやクヌギに稀にいる。 
       | 
    
 
        ヒラタクワガタ | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
       
         ★しめった白がれの根部から 見つかる。 
       | 
    
 
        ミヤマクワガタ | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
       
         ★ボロボロになった大木の地下根を好む。蛹室は、土中深くに作る。  | 
    
 
        コクワガタ | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
       
         ★落葉樹の朽ち木ならほとんど食す。 
       | 
    
 
        ノコギリクワガタ | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
       
         ★土中の白枯れの木から見つかる。  | 
    
 
        アカアシクワガタ | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
       
         ★ミズナラ・エノキ・クヌギ・シイなどの木に集団でいる。 
       | 
    
 
        スジクワガタ | 
      ![]()  | 
      
        ![]()  | 
       
         ★クヌギやコナラの水分の多い黒腐りの木で見つかる。 
       | 
    
 
        ネブトクワガタ | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
       
         ★アカマツの湿ったフレークで見つかる。 
       |