おくすり110番
スポンサード リンク 投げ銭コ-ナ-

成分(一般名) ゾルピデム酒石酸塩
製品例 マイスリー錠5mg~10mg ・・その他(ジェネリック) & 薬価
区分 催眠鎮静剤,抗不安剤/非ベンゾジアゼピン系/入眠剤

  PR 人気の薬系書籍ベスト30 「くすり本NAVI 」

   概説    作用    特徴    注意    効能    用法    副作用
概説 寝つきをよくするお薬です。
作用

【働き】

脳の神経をしずめる作用があります。そして、不安や緊張感をほぐし気分をリラックスさせて、自然に近い眠りに誘います。

【薬理】

脳内の眠りに関連するベンゾジアゼピン1受容体に強い親和性を示します。この受容体を介し、睡眠導入機構に作用すると考えられています。
特徴
  • 広く睡眠薬として使用されているベンゾジアゼピン系に近いお薬です。比較的安全性が高く、効き目もよいので、不眠症の治療によく使われています。
  • 同類薬のなかでは、持続時間が超短時間型です。寝つきの悪いときや一時的な不眠に適します。持ち越し効果が弱く、翌朝の眠気や不快感も少ないほうです。
  • 睡眠作用に比べ、抗けいれん作用、筋弛緩作用などは弱いです。ベンゾジアゼピン1受容体に選択的に作用するためです。
  • 薬に対する慣れ(耐薬性)や中止時の不眠(反跳性不眠)も少ないとされます。
  • 切れがよい反面、服用直後や夜間起床時に一過性の健忘やもうろう状態を生じることがあります。
注意
【診察で】
  • 持病やアレルギーのある人、また妊娠中の人は医師に伝えてください。
  • 服用中の薬を医師に教えてください。
  • 夜中に起きて仕事をすることのある人は、医師に伝えておきましょう。

【注意する人】

重い肝臓病、急性閉塞隅角緑内障や重症筋無力症のある人は使用できません。喘息、肺気腫や肺性心など呼吸器系に病気のある人は慎重に用いる必要があります。

  • 適さないケース..重い肝臓病、重症筋無力症、急性閉塞隅角緑内障、呼吸機能が高度に低下している場合など。
  • 注意が必要なケース..呼吸器系に病気のある人、心臓病、肝臓病、腎臓病、脳に器質的な病気がある人、高齢の人など。
  • 控えたほうがよいケース..仮眠の前、夜中に一時的に起きて仕事をするとき。

【飲み合わせ・食べ合わせ】
  • 安定剤や抗うつ剤などメンタル系の薬と併用すると、強く効きすぎたり、副作用がでやすくなります。服用中の薬があるときは、必ず医師に伝えておきましょう。
  • 飲酒は控えてください。副作用が強まるおそれがあります。また、お茶に含まれるカフェインは、この薬の効果を弱めることがあります。寝る前は、日本茶、コーヒー、紅茶など控えたほうがよいでしょう。

【使用にあたり】
  • 寝るすぐ前にお飲みください。飲む前にやるべきことを済ませておきましょう。
  • 仮眠の前はよくありません。たとえば、十分な睡眠時間をとらないまま起床して仕事をしなくてはいけないとき、また、夜中に一時的に起きて仕事をする場合は、この薬を飲まないでください。
  • 日常的なストレスによる一時的な不眠に安易に用いることには賛成できません。医師の指示によりますが、服用を開始する場合、まずは必要最少量とし(1回5mg)、眠れないときだけ頓服するとよいでしょう。増量は慎重に行わなければなりません。
  • 長期連用時、自分の判断だけで急に中止してはいけません。急に飲むのをやめると、反動でかえって眠れなくなったり、イライラや強い不安感、震えを生じることがあります。

【妊娠授乳】
  • 妊娠中の服用はできるだけ避けることが望ましいです。医師とよく相談されてください。
  • 授乳中もできるだけ控えるようにします。医師の判断しだいですが、服用する場合は授乳(母乳)を中止するのが基本です。

【食生活】
  • とくに高齢の人は、夜中にトイレにいくときなど、ふらついて転倒につながるおそれがあります。十分注意してください。
  • 翌朝まで薬の影響が残り、眠気やふらつき、注意力の低下などがあらわれるかもしれません。車の運転をふくめ危険を伴う機械の操作や作業は控えたほうがよいでしょう。とくに、夜遅くに服用し睡眠時間が十分にとれなかったときなど要注意です。
  • 起床・就寝時間を一定にし、睡眠リズムをとりもどすようにしましょう。生活習慣の見直しも大切です。

【備考】
  • 眠れない原因はさまざまです。家庭や仕事上のトラブル、悲しい出来事、あるいは入院などのストレスで一時的に眠れないことがありますし、神経症やうつ病、統合失調症など心の病気が原因のこともあります。さらに、呼吸器の病気、心臓病、痛みやカユミなど体の病気も不眠を起こします。不眠症の治療は、原因疾患の治療、環境の整備などを合わせておこなうことが大切です。
  • 効かないからと むやみに薬の種類や量を増やしても、結局は効き目が落ちてきます。生活や職場環境などが安定し症状がよくなってきたなら、医師と相談のうえ計画的に徐々に減量したり頓服のような飲み方に変えることも考慮しましょう。治療方針もなく、ただ漫然と続けることは好ましくありません。
  • 医師の判断で薬を減量したり中止できるのであれば理想的です。ただ、急ぐことはありません。副作用の少ないお薬ですから、無理をせずゆっくり治療なさってください。薬以外の心理療法や自律神経訓練法も効果的です。
効能 不眠症(統合失調症及び躁うつ病に伴う不眠症は除く)。
用法 通常、成人はゾルピデム酒石酸塩として1回5〜10mgを就寝直前に経口服用する。なお、高齢者は1回5mgから服用を開始する。年齢、症状、疾患により適宜増減するが、1日10mgを超えないこととする。

※用法用量は症状により異なります。医師の指示を必ずお守りください。
副作用 比較的安全性の高いお薬です。正しく服用するかぎり、重い副作用はまずありません。ただ、人によっては、翌朝に眠気やふらつき、けん怠感や脱力感などが残ることがあります。高齢の人は、転倒にも注意してください。

特殊な事例ですが、一過性前向性健忘やもうろう状態、夢遊症状の発現が報告されています。服薬後寝るまでの出来事を覚えていない、夜間起床時の行動を覚えていない、といった事態が起こります。仕事を控えた短時間の仮眠前の服用などは避けたほうがよいでしょう。

とくに多めの量を長く飲み続け、体が薬に慣れている状態で急に中止すると、かえって眠れなくなったり、不安やイライラ、吐き気、震えなどの反発的な症状がでることがあります。中止するときは、医師の指示のもと徐々に減量するようにしましょう。

また、自分だけの判断で安易に量を増やしたり、用法を守らず昼間に飲んだりすると、効きめが悪くなるばかりか薬に頼りがちになり、なかなかやめられなくなってしまいます。指示された用法用量を守ることが大切です。


【重い副作用】 ..めったにないですが、初期症状等に念のため注意ください
  • 依存..長期に多めの量を飲み続けると、体が薬に慣れた状態になりやめにくくなる。このとき急に中止すると、いらいら、強い不安感、不眠、ふるえ、けいれん、混乱、幻覚など思わぬ症状があらわれることがある(徐々に減量すれば大丈夫)。
  • 精神症状..もうろう状態、異常行動、夢遊症状、興奮、取り乱す、幻覚(とくに、もともと精神障害がある場合)
  • 一過性前向性健忘..服薬後寝るまでの出来事を覚えていない、夜中に起きたときの出来事を覚えていない、もうろう状態。
  • 呼吸抑制・炭酸ガスナルコーシス..息苦しい、窒息感、翌朝の頭痛、頭が重い。
  • 肝臓の障害..だるい、食欲不振、吐き気、発熱、発疹、かゆみ、皮膚や白目が黄色くなる、尿が茶褐色。

【その他】
  • 眠気、ボーッとする、頭が重い感じ、頭痛。
  • ふらつき、めまい感、けん怠感。
  • 口が渇く、吐き気。
  • 発疹、かゆみ。
  • 長期連用で効き目が悪くなる。
   概説    作用    特徴    注意    効能    用法    副作用
  









用法用量は医師・薬剤師の指示を必ずお守りください。
すべての副作用を掲載しているわけではありません。いつもと違う「おかしいな」と感じたら早めに受診してください。
症状に合った薬が適正に処方され、また正しく使用するかぎり、重い副作用はめったに起こりません。まずは安心して、決められたとおりにご使用ください。
おくすり110番病気別の薬くすり本NAVIおくすり鑑定妊娠とくすり禁忌薬副作用薬価Drug Yaboo!

スポンサード リンク 投げ銭してネ !
Good luck & Good bye