おくすり110番
スポンサード リンク 投げ銭コ-ナ-

成分(一般名) スチリペントール
製品例 ディアコミットドライシロップ分包250mg~500mg、ディアコミットカプセル250mg ・・その他(ジェネリック) & 薬価
区分 抗てんかん剤/その他/抗てんかん剤(ドラベ症候群治療薬)

  PR 人気の薬系書籍ベスト30 「くすり本NAVI 」

   概説    作用    特徴    注意    効能    用法    副作用
概説 てんかん発作を予防するお薬です。ドラベ症候群の治療に用います。
作用

【働き】

てんかんは、脳の神経の電気信号が過剰に発射され、意識障害やけいれん発作を繰り返す病気です。このうち、ドラベ症候群(Dravet症候群)は、乳児重症ミオクロニーてんかんとその類似症を含めたもので、小児てんかんの中でも とくに難治です。薬で発作を完全になくすことが困難で、強直間代発作など重いけいれん発作を起こしやすく、くわえて発達障害をともなうなど予後も好ましくありません。

このお薬は、そのようなドラベ症候群の治療に用います。単独ではなく、有用なのは併用療法においてです。標準薬のクロバザム(マイスタン)とバルプロ酸ナトリウム(デパケン)といっしょに飲むことで、けいれん発作の抑制効果が高まるのです。実際の臨床試験においても、この薬を追加し併用することで、6割以上の人で発作回数が50%以下に半減することが確かめられています。

【薬理】

ガンマアミノ酪酸(GABA)は、脳神経の興奮をおさえる抑制性神経伝達物質です。このお薬は、そのガンマアミノ酪酸の脳内濃度を高め、その働きを強めることで脳神経の興奮をしずめます。さらに副次的効果として、併用抗てんかん薬の血中濃度を上昇させ、その抗けいれん作用を増強します。

【臨床試験】

この薬の効果をプラセボ(にせ薬)と比較する臨床試験がフランスでおこなわれています。参加したのはクロバザムとバルプロ酸による治療をおこなっているドラベ症候群の患者さん41人です。クジ引きで分けた21人はこの薬を、別の20人はプラセボを追加し、患者日誌に発作の記録をつけてもらいます。効果の判定は、その記録をもとに2ヶ月間のけいれん発作の回数が追加前の50%以下に減少した場合を有効とし、両グループの有効率の比較でおこないます。

その結果、この薬で併用療法をおこなっていた人達で有効だったのは21人中15人、有効率は71%(15/21人)でした。一方、プラセボの人達で有効と判定されたのは20人中1人だけで、有効率は5%(1/20人)にとどまりました。この薬を追加併用した人達のほうが明らかに有効率が高く、この薬の有効性が証明できたわけです。なお、プラセボとの比較試験ではありませんが、国内での臨床試験においても有効率65%(13/20人)と同程度の効果が示されています。
特徴
  • ドラベ症候群に効果が高い数少ない抗てんかん薬のひとつです。発作の軽減とともに、発育や生活の質をふくめた予後の改善効果が期待されます。芳香族アリルアルコール構造をもつ新しい抗てんかん薬です。
  • ドラベ症候群の発症頻度はたいへんまれなこともあり、治療薬の開発はなかなか進みませんでした。そこで、未承認薬使用問題検討会議において、海外で承認済みのこの薬が取り上げられ、国内での開発が後押しされました。同疾患を対象とした希少疾病用医薬品の指定も受けています。
注意
【診察で】
  • 持病やアレルギーのある人、また妊娠中の人は医師に伝えてください。
  • 市販薬も含め服用中の薬を医師に教えてください。
  • 注意事項や副作用について十分説明を受けておきましょう。

【注意する人】

肝臓や腎臓が悪いと薬の代謝・排泄が遅れ、血中濃度が上昇する可能性があります。また、それらの病状が悪化するおそれもありますので、肝臓病や腎臓病のある人は低用量から開始するなど慎重に用いる必要があります。

  • 注意が必要なケース..肝臓病、腎臓病、血液障害、不整脈、喘息など呼吸器疾患のある人、1歳未満の乳児など。

【飲み合わせ・食べ合わせ】
  • いろいろな薬の代謝をじゃまする性質があります。このため、併用薬の血中濃度が上昇し副作用が強まるおそれがあるのです。服用中の薬は、忘れずに報告しておきましょう。また、別の病院で診察を受けるときも、この薬を飲んでいることを伝えてください。
  • カフェインを含むコーヒー、紅茶、日本茶、コーラやチョコレートなどの飲食はほどほどにしましょう。この薬の影響でカフェインの血中濃度が上昇するおそれがあるためです。
  • 飲酒は控えめにしてください。飲みすぎると眠気やふらつきの副作用が強まるおそれがあります。

【使用にあたり】
  • 用法用量は、年齢や体重あるいは症状によって違います。決められた飲みかたを必ず守ってください。併用する抗てんかん薬は、クロバザム(マイスタン)とバルプロ酸ナトリウム(デパケン)になります。
  • ふつう、少量から開始し、効果や副作用をチェックしながら1週間以上の間隔をあけて徐々に増量します。適量が決まったら、そのときの血中濃度を保つために、毎日きちんと飲み続けなければなりません。飲み忘れにも気をつけましょう。
  • 飲む時間は、食事中または食直後です。空腹時ですと、吸収が低下し、作用が減弱するおそれがあります。
  • ドライシロップ剤は服用時に開封し、そのつど適量の水で溶かし、決められた1回量を計量カップまたはスポイトなどではかり、すぐに飲んでください。残った溶解液は、保管しないで破棄しましょう。溶解液を前もって作り置きしてはいけません。
  • カプセル剤を小分けボトルで処方された場合は、小分けボトルから服用してください。カプセルを取り出したあとは、封をしっかりして保管してください。外出先での服用のために小分けする場合は、密封できる容器に入れて持ち運びましょう。
  • てんかんの治療においては、服用が長期になるものです。自分だけの判断で急にやめてしまうと、重いけいれん発作を起こすおそれがあります。中止する場合は、医師の慎重な判断により、1ヶ月以上かけて徐々に減量するようにします。
  • 飲み始めや増量時に、食欲不振や眠気、ふらつきなどを起こしやすいです。そのような場合は、早めに受診し医師とよく相談してください。併用している抗てんかん薬の減量が必要かもしれません。

【検査】

副作用や効果をチェックするため、定期的に検査を受けなければなりません。必要な検査は、血液検査、肝機能検査、腎機能検、心電図検査、体重計測などです。また、必要に応じて この薬と併用薬の血中濃度を測定します。

【妊娠授乳】

妊娠中は慎重に用いる必要があります。妊娠出産を予定している女性は、事前に医師と相談しておくとよいでしょう。医師と十分な打ち合わせをし、計画的に妊娠・出産することで、安全性が高まります。

【食生活】

眠気がしたり、注意力・集中力・反射運動能力が低下することがあります。車の運転をふくめ危険をともなう機械の操作は避けてください。
効能 クロバザム及びバルプロ酸ナトリウムで十分な効果が認められないDravet症候群患者における間代発作又は強直間代発作に対するクロバザム及びバルプロ酸ナトリウムとの併用療法
用法 通常、1歳以上の患者には、スチリペントールとして1日50mg/kgを1日2〜3回に分割して食事中又は食直後に経口服用する。服用は1日20mg/kgから開始し、1週間以上の間隔をあけ10mg/kgずつ増量する。ただし、体重50kg以上の患者には、スチリペントールとして1日1000mgから服用を開始し、1週間以上の間隔をあけ500mgずつ増量する。なお、1日最大服用量は50mg/kg又は2500mgのいずれか低い方を超えないこととする。

※用法用量は症状により異なります。医師の指示を必ずお守りください。
副作用 頻度が高いのは、眠気で眠りがちになること、食欲が落ちること、それと ふらつきなどの運動失調です。食欲不振が続くと、体重減少にもつながります。これらは併用抗てんかん薬による副作用の可能性がありますので、必要に応じて各薬剤の血中濃度を確認するようにします。

発現頻度はまれですが、注意が必要な副作用として血液障害、肝機能障害、腎機能障害、不整脈などがあらわれる可能性があります。発熱、鼻血や皮下出血など出血傾向、皮膚や白目が黄色くなる、尿が少ないといった症状に念のため注意してください。定期的に各種の検査を受け、重症化する前に対処することが大事です。


【重い副作用】 ..めったにないですが、初期症状等に念のため注意ください
  • 重い血液成分の異常..発熱、喉の痛み、口内炎、だるい、皮下出血(血豆・青あざ)や鼻血・歯肉出血など出血傾向。

【その他】
  • 眠気、眠りがち、ふらつき、転倒、ふるえ
  • 食欲減退、体重減少
  • 吐き気、嘔吐、便秘、下痢
  • 皮膚乾燥、かゆみ
  • 肝機能値異常、好中球減少、血小板減少、白血球減少
   概説    作用    特徴    注意    効能    用法    副作用
  









用法用量は医師・薬剤師の指示を必ずお守りください。
すべての副作用を掲載しているわけではありません。いつもと違う「おかしいな」と感じたら早めに受診してください。
症状に合った薬が適正に処方され、また正しく使用するかぎり、重い副作用はめったに起こりません。まずは安心して、決められたとおりにご使用ください。
おくすり110番病気別の薬くすり本NAVIおくすり鑑定妊娠とくすり禁忌薬副作用薬価Drug Yaboo!

スポンサード リンク 投げ銭してネ !
Good luck & Good bye