概説 |
イボをよくするお薬です。 |
作用 | ヨクイニンは、イネ科のハトムギの種子です。イボの治りをよくしたり、肌をきれいにする作用があるといわれています。 |
注意 |

- 【診察で】

- 持病のある人は医師に伝えておきましょう。
 【使用にあたり】
- 指示どおりに正しくお飲みください。できたら、多めのぬる湯で飲むとよいでしょう。
- 錠剤を濡れた手で触ると、褐色に変色しますので注意してください。
- 吸湿しやすいので、湿気を避け、涼しい場所に保管してください。冷蔵庫に保管した場合、取り出し後そのまま放置すると結露により吸湿し変色の原因となります。服用直前に飲む分だけ取り出し、残りはすぐに冷蔵庫に戻してください。
|
効能 |
青年性扁平疣贅、尋常性疣贅。 |
用法 |

- 【散】

- ヨクイニンエキスとして、通常成人1日1.0〜2.0gを3回に分割経口服用する。(ヨクイニンエキス散「コタロー」は、通常成人1日3.0〜6.0gを3回に分割経口服用する)。なお、年齢、症状により適宜増減する。

- 【錠】

- ヨクイニンエキスとして、通常成人1日1.0〜2.0gを3回に分割経口服用する。(ヨクイニンエキス錠「コタロー」は、通常成人1日9錠〜18錠を3回に分割経口服用する)。なお、年齢、症状により適宜増減する。
※用法用量は症状により異なります。医師の指示を必ずお守りください。 |
|
副作用 |
植物からできているので、副作用はほとんどありません。人によっては、少しむかついたり、胃に不快感をおぼえるかもしれません。
|