2000年 10月の連休 |
2000年10月06日〜 10月09日 |
![]() 見晴らし茶屋 |
![]() 旧東海道 |
見晴らし茶屋で甘酒を飲んで、芦ノ湖へ、、
![]() 仙石原から小田原へ降りようとし たら帰り道も渋滞していました。 そこで、芦ノ湖スカイラインへ回 り 国道246号へ抜けて帰ってきま した。
スカイラインでは富士山が雲の上 |
夕飯は、横浜へ帰って来てハングリタイガーの保土ヶ谷本店へ
![]() 地下に作ったフランス料理のお店が待合室に利用されていました。これは良い考えですね。 連休中日と言うこともあり、1時間待ちでしたが、待合室でジュースを飲みながらオセロをやっていたら、何の苦もなく1時間を過ごすことが出来ました。 |
![]() ![]() ![]() ←なかなか美味しい。 |
本命のマルゼンへ向かいました。マルゼン6階で聞いたら『5階を探してみて』との事。5階でTBCを眺めていたら30前後のお兄さん達が後ろで話しています。『昔は数百万円したのに』と言う声が聞こえます。そうなんです。あんた達、若そうに見えるのに、よく昔の事をご存じですねぇ。品物は2つあり、1万円弱と1万6000円。どちらでも似たような効果が得られそうですが見た目にしっかりしている高い方を買って行きました。
ついでに、おなじマルゼンから、タブレットを買ってきました。コードレスマウスがおまけに付いています。私はタブレットよりも付録の画像処理ソフトに期待をしたのですが、使ってみたら今までのソフトと性能には差がありません。
その後、巣鴨の『とげ抜き地蔵』へ回り、帰路へ。
![]() ↑アッシ |
![]() ↑姪 |
![]() おなかがすいたので、ここでお昼 |
お昼を食べて商店街を先へ行くと 『とげ抜き地蔵』がありました ↓ ![]() |
このページには戻りリンクがありません。 ブラウザの戻るボタンで戻ってください。 |