中国出張 2002年 |
|
10月06日作成 10月07日更新 |
![]() ホテル周辺は賑やかなところでした 雑貨屋さん、ちょっとした作業を引 き受けるお店などがならんでいます |
![]()
|
にマクドナルドがありました。 ![]() |
マーケットには亀や魚介類、それに、さまざまな種類の鳥、ネコ、蛇などの食材が売られています。基本的に、すべて生きています。冷蔵庫が完備していないこの付近では、食材を保存するもっとも良い方法は活かしておく事です。
ここでは、サルとワニは見かけなかったなぁ。
中国人は、路上やレストランで痰を吐きます。ぺっ、ぺっ、と、方々で見かけます。
上海では、むやみに痰を吐かないように、と言うキャンペーンをやっていました。
うえの写真は食材を売っているお店の周囲です。ゴミが周囲に散乱しています。
皆さん、中国のトイレ事情を気にされています。これは、比較的高級な電気屋さんのトイレです。
ご覧のように、床に穴が開いている感じ。日本と違って金隠しがありません。
←三輪タクシー
エンジンが無いようにみえますが、お尻の下に小型のエンジンが付いています。
これで時速15Kmほど?自転車くらいの速さで走っています。
こんなタクシーを結構見かけました。
半日かけてホテルの周囲を一回り回り、ホテルまで帰ってきました。
結構暑いのでばてちゃいます。
周囲には日本に負けないほどの立派なスーパーマーケット、電気街と言えそうなほど小さくて、色々なお店が入っているビルなど、結構面白い街です。