日本から添乗員が同行するツアーははじめてでした。過去10回ほどの海外旅行はすべて現地の係りの人だけでした。
たまたま今回の添乗員(日本旅行の松元さん)は10年以上の経験を持つ大変なベテランで、きわめて適切な説明と臨機応変な対応で気持ちのいい旅をすることが出来ました。しかし他のグループをみていると迷子が出たりして大変みたいです。同じ日本旅行のツアーで来ているグループの人が迷子になっているのを2回みました。
団体旅行は時間が自由にならず窮屈な物ですねぇ。食事もダメですね。やはり海外では自由に寝たり起きたり、また好きな物を食べたりしながら旅を続けたい物だ、と思いました。せっかくの休暇なのですからね。しかし費用は安上がりです。今回のツアーは18万8000円です。これだけの費用でイタリア1周が出来るのも団体ツアーの魅力なのかもしれません。もちろん現地添乗員だけでも似たような費用、にたような日程のツアーはあるはずです。むしろ添乗員が居ない方がやすい物もあるでしょう。
今回のホテルはバスで、しかも人数が多いためにホテルは郊外の、しかも市内からはかなりはずれた所にあり、街へ出るのが不便でした。これでも4星クラスです。
イタリアでは市内のBクラス(3星クラス)のホテルの方がAクラスのホテルより快適に過ごせることもあるようです。春の旅行では市内の3星クラス(Bクラス)のホテルでしたがこぢんまりとして気持ちよく滞在することが出来ました。