(インターネットエクスプローラ用)
イタリア旅行 |
関連情報 |
このページは同行者の声です。 |
ベニスの屋台
(カーニバルの帽子は一律の値段、取り決めがしてあるのに、私が買った
お店は500リラ安かった 2,000→1,500リラ)
ベネツィアングラスのお店
(高いとは思っていたけど思ったよりも遙かに高い、グラスに手が出ない
と思ったらアクセサリーに注目すべし)
フィレンツェの皮製品の屋台
(大きなお金は見せるなかれ、ボラれる)
地下道にあったアンティークショップ
(結構掘り出し物があったので、又行ってみたい)
テディベアのポシェットを買ったお店
(日本にはない素敵な家庭用品が沢山あって、一瞬時を忘れました)
プラダ
(正札がない、聞くのが恐ろしいが日本よりも安いとは思う、日本では売
っていないデザインと色があった)
大きな通りにあるお店よりも、路地裏通りのような所の方が、小さくても良
い品揃えのお店が結構あり、目的のない買い物なら、こちらの方が目も楽し
めて満喫出来ると思いました。
歩け・歩け
うんとこさ歩いて、目で楽しんで、小さな物を沢山するのもまた楽し。
余談ですが・・・
10日ともなると、皆さん体調を崩されていました。(便秘が主)
私はお茶を飲んでいたから平気でしたが、お風呂のお湯がぬるくて風邪を引
いたり、体調に気を配るのは楽しい旅行の秘訣と、つくづく思いました。
このページにはリンクを設定してありません。
ブラウザの戻るボタンで元のページへ戻ってください (98年11月3日) |
|