|

∇2000.6.1
6月だねぃ(意味ナシ)
6月ということで、パスポート申請に行ってきた。サンシャインなんて近いとこに
あったんだねぇ。だから練習帰りに寄ってきた。
やる事あるんだが、今は寝るのが一番。
という事で、今日もこんなカンジ。

∇2000.6.2
歯医者第3回目。虫歯の治療は終了!
あとは歯石をとるだけだって。
あと、こっちが肝心。DTのVo録り終了。
あとはTakahiroにがんばってもらうだけ。
でも、オレはオレで仕事あり。
かっこえぇもんつくらんとなぁ。

∇2000.6.3
練習。あとはライブの日を待つだけ。
なんていうと、楽チンっぽいけど、やる事いっぱいだ・・・。
睡眠時間足りないねぇ。
こんなの書いてる場合じゃない、早く寝なきゃ(ウソ)

∇2000.6.4
えー・・・・・・・・と、コレ書いてるの、今日は何日だったかなぁ?
7日ってのが見えます(爆)
髪切に行った。前回切ったのは2月の中旬。ON AIRの前だったから伸び放題だよ。
ま、これっていつもなのだが。髪伸びんの早いんだよねェ。
色は、今回も懲りずに青入れた。連続3回目。でも、いつもすぐ落ちてオワリ。
だから、みんなに青ってイメージはまったくないだろう(笑)
んで、この日は寒かった。帰る途中ずっと震えてた。
電車のなかも寒くて、あやしまれない程度、隣の人にくっついて
暖まってた(爆)

∇2000.6.5
ライブ。とてもヒサシブリ。長いようで、忙しかったから短いようで。
朝起きてみて、ヤハリ・・・となった。バイト先のヤツが風邪ひいてるのも
あり、昨日の事もアリで案の定、喉痛いよ。でも、初日は(起きたときより)
痛みはそれなりに無くなるから、
ライブ自体には影響しなかった。ホッ。
オレの新曲やった。ホントは一つやろうと思ってた事があったのだが
間に合わなかった・・・。
なので、次回へ繰り越し。そんときワカルでしょう。
約束のDT発売日デス。はっきし言って忙しかった。ま、全然いいんだけど。
そして、また次を考えてるから、暇にはなりませんヨ。

∇2000.6.6
お金無いのと、ジャマになってきたので、マンガ売ってきた。
それなりに高く売れるやつも持っていったから良かったが、安いやつは
メチャクチャ安い・・・。分かってはいたんだけど、なんか淋しいよね。
そして、この金を足して、明日は携帯新しくしよっと。

∇2000.6.7
携帯買った。Iseモード(苦笑)
折りたたみじゃなきゃヤダ!と思っていたけど、アレ高いし・・・。
そんで、iモードじゃないヤツと折りたたみじゃないiモード、どちらにするか
真剣に、スゲー悩んでしまったヨ。
で、結局iモード。
iモード用のページは少し前から作ろうと思ってたのもアリ。全国700万人のiモード
愛用者のみなさん。もうしばらくお待ちクダサイ(笑)

∇2000.6.8
Takahiroと二人で秘密特訓。
右手首痛くなった。
高校生の頃、地下道への下りをチャリで行ってコケたときに
痛めて以来、両手首の調子悪いんだよねぇ。
その後すぐにLIVEがあって、テーピングでグルグル巻きにして
なんとかマイクが持てたっけなぁ(爆)
今日風強いね。

∇2000.6.9
練習。そして、パスポート受け取りに行ってきた。
これにて、いつでも海外へ逃げる事ができるようになった(ウソ)
歯医者、最終回に行こうと思ってたんだけど、気付けば夢の中。
ふー、もう行く気にならんなぁ。どうしようか。ま、今日は寝よう(笑)

∇2000.6.10
久々にゲーム購入。最近ゲームボーイにはまりぎみ。
だって、家でゆっくりやれるくらい時間をなかなかとれないから
携帯できるゲームボーイは最適。
あー、一日中ボーっとゲームしてたいなぁ。

∇2000.6.11
今月唯一のなーんもないお休み。普段のお休みはライブんときだけ・・・。
ヒサシブリにぼけーっとテレビを見たりした。バカらしいテレビ番組見て
笑ったりするのって、気楽でいいねぇ。

∇2000.6.12
さて、練習だけじゃなくて、曲もどんどん作らなければならん。
ちゅー事で、今日は長い時間キーボードとにらめっこ。
つーか、今までの最短時間(っていってもあまり作ってないんだけど)で
出来たらしい。
やっぱ、出来るときはどんどん出来るが、出来ないときは
とことん出来ないね。歌詞も同じ。
なにも浮かんでこないときは、発狂しそうになるよ(爆)

∇2000.6.13
アゴ痛い。
寝てるときにズレ?たのかな。
高校んとき、授業中、机に伏せて寝ていたときは結構なってたんだけど、
布団で寝ててなったのはハジメテかな・・・。
そうそう、CD-Rを入手!これでたくさん違法コピー・・・いやいや、
バックアップなどとれる。音楽用CDも作れるねェ。
あと、NINTENDO64借りた。これでやっとゼルダができる。
どっぷり1日中やっていたい。オレの夢(爆)

∇2000.6.14
今日買い物したら、500円くらい特した。
レジを済まして、エスカレーターで下がっていたら、上のほうで「アーーーー!」とか
聞こえて、なんだろな?と思ったときに、ふと考えると、どーみても頭で計算してた
値段より安い。
店員が追ってこないように祈りながら帰ってきた(笑)

∇2000.6.15
CD-Rを我がマシンに装着。
パワーアップ。
ついでにMOも。んー、どんどんパワーアップしたくなってきた(爆)
CPUババーン。メモリーもガガーン。
あと、ディスプレイも欲しー。

∇2000.6.16
練習。6/18のライブ最終調整???
ちゅー事で、皆さんGIOに集まって欲しいねぇ。
GIOは特に集客率悪いっぽいもんな(爆)
んー、後は何も無し。

∇2000.6.17
デモテープや、MDのIndex?とか作るので大忙し。
徐々に睡眠時間が無くなっていくのって、いややね。
うわ、短い。

∇2000.6.18
ライブ。5バンド中、3番目。
GIOのイベントはとてもヒサシブリだった。
それに、RayLiaというか、東京ライブ100回目。もうそんなにやってるんだな。
さらに、オレのギターデビュー(笑)
本当は幕があって、セッティングんときに分からないようにしたかったけど、
そう、贅沢もいってらんないな。ちなみに、ギターはテツオの。
4曲目、「創造の月」。とうとう出番だ。緊張はしなかったけど、ライブになると
よりいっそうグチャグチャになったなぁ(爆)もっとがんばりますよー。
ライブ後、打ち合わせがあるのでライブハウスから離れたんだけど、打ち合わせに
行くまでの片付けに時間がかかったのと、打ち合わせ自体もすこし長引いたのもあって、
ライブが全部終了する前に帰れなかった。さらに、GIOではライブハウスの人との
ミーティングが長引くのもあって、ファンのみんなを待たせてしまったし、全然
話しをすることもできなかった。
いつも遅くまで待ってくれたりアリガトウ。
えーと、ライブ後の打ち合わせにより、一般電話・携帯・PHSなどで、曲を配信してる
サービスがあるんだけど、それにRayLiaも流れる事が決まりました。そしたら、みなさん
ヨロシクオネガイシマス。

∇2000.6.19
寝た。寝た。寝た。
ヒサシブリに寝た。15時間くらい寝た。
だから、書く事ナシ。

∇2000.6.20
韓国までもう少しだね。
みんなはどう思ってるのだろう。
うーん。
RayLiaが大きくなる事を望んでいるのだろうか。
それとも、いつまでも近い存在。手の届く存在でいてほしいのだろうか。
うーん。

∇2000.6.21
練習あり。
韓国最終調整。
ハングル、勉強しなきゃならんよなぁ。でも、さっぱりわからん!
かといって、英語も全然だし・・・(爆)
いやー、オレの場合、MCが一番タイヘンだな(笑)
バンド練習より、MC練習か!?

∇2000.6.22
PM5:30に寝た。PM10:00にいつも起きるのだけど、何故か外はちょっと明るい。
枕元の時計を見ると5:20を指している。あれ?オレって5:30頃に寝たんだよな。
タイムスリップでもしたのだろうか。寝起きだから頭がうまくまわらない。
考えたくない思いが脳裏を駆け巡る。もしかして・・・。
ベッドからでて、日付と時刻を再確認。【22日、AM5:20】午前5時?
あれ・目覚ましはどうした!2個もやってるじゃないか!
コンポと目覚し時計をつかってるんだけど、コンポの方はボリュームを
上げ忘れてた・・・。
枕元の目覚し時計は一生懸命鳴ってたみたいなんだけど、一向に気付いてもらえなかった
かわいそうなヤツ。無意識に止めるとかじゃなく、鳴ってるんだけど全然気付かん。
音はデカイんだけどな・・・。
ちゅー事で、バイトに大遅刻。ハハハ。
寝てるとき、携帯の電源は切ってるから、電話してもつながりません。
みなさん迷惑かけました(爆)
おかげで12時間も寝る事ができました。

∇2000.6.23
いよいよ韓国。
じゃね。
空港へ向かってGO。
首都高混んでて予想以上に時間がかかった。3時間くらい。あれじゃ、
高速じゃねっつーの。
事前に調べていた、駐車場の料金が3日間で3000円ってとこを探してたんだけど、
それより安い1日500円ってとこがあったからそこに駐車する。そこは、
さらになんと新鮮野菜もプレゼントしてくれるというちょー太っ腹(笑)
何をくれるのか今からワクワク。駐車場から送迎のバスで空港へ到着。
余裕をもって出てきたから、集合時間よりかなり早く着いた。空港に来るの
なんて8年ぶりくらいで、ちょっと感動。そして写真なんぞ撮ってみる(Ise持参)。
時間になり、みんなそろったところで搭乗。その前に金属探知機に
バッチシひっかかる。ボディチェックまで受けました。なんか得した気分(爆)
ちなみに、Takahiroもひっかかっていて、なにかと時間がかかっていた。
ガムの銀紙やらポケットに入ってるものがことごとくひっかかったらしい。
そして、飛び上がるのを今か今かと待ち望むオレ。でも、これまたなかなか
飛び立たないのよね。
いいかげん飽きたところで、いよいよ離陸だ。あの加速感、浮遊感はなんとも
言えないね。
でも、飛行機初体験でオレの隣に座っていたIseはどーやらダメらしい。
最初はまだ良かったんだけどだんだん、「あ、ダメ。マジでダメだわ」
とか言ってる(笑)
飛行機といえば機内食ってくらい期待していた(笑)オレなんだけど、
韓国までたかだか2時間くらいではあの程度なのだろうか・・・。
ツナ(?)をはさんだパンと、ちっちゃい袋のお菓子2つと、バナナと、
ゼリーだと思っていたらジュースだったってやつだけ。腹減りますヨ。
そんなこんなんしてるうちに韓国へ到着。入国審査で、オレが並んで
いた列がみょーに遅い。オジさん何やってるんだよ、ってね。で、ほとんど
最後に通過。ギターを持っていたため、「ミュージシャン?」とか聞かれる。
んー、イイ気分だ。Iseなんか、サインなんか求められて、
4,5人集まってきたらしい(笑)
さて、バスに乗ってホテルへ向かう。もらった地図によると、オレ達が
泊まるホテルは3級ホテルみたい。
ま、あまり豪華でもビックリするし、そんな文句なんか言えません。
別に不満なんかありませんよー。
バスガイドさんはキムさんというらしい。印象的だったのは、「全員」って
いうのを「ゼンニンサマ(全人様?)」っていうのが印象的だった。
いや、これも別にバカにしてるわけじゃないですよ・・・(汗)
ホテルに着いて、チェックインした後、軽くミーティングの為、
喫茶店へむかう。
レモンティーを頼んだんだけど、何を間違ってどーなったのかわからんが、
ホットレモネードがオレのところに。んな事どーでもいいんだけどね(笑)。
そこでミーティングして、メシを食べるためにチゲ鍋屋さんに入る。
韓国第一弾の食事。結構期待大。
あんな大人数を一気に対応したのはハジメテなのか、手際悪いデス。
でも、チゲ鍋うまかった。鶏肉が特に。
ニンニクとトウバンジャン?がたっぷり入っていて、女性陣は匂いを
気にしていたけど、んなもん気にする必要ナシ!うまけりゃOK。ここでは
思ったより辛くなく、オレにはちょうど良かった。
あれだけ食って、一人10000ウォン(1000ウォン=100円くらい)ってのは
安いね!ゴチソウサマ。
ここから自由行動。早く寝ればいいんだけど、翌日は10時集合と、少し
遅めなので街へ繰り出す。はっきり言って道なんて全然わからん。だから
適当にブラブラ。んでもって、いくつか必要なのがあったから、コンビニを探す。
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートと、日本にあるやつはほとんど
ある。でも、どこにあるか分からず、だいぶ歩き回ってやっと発見。えーっと、
韓国でハジメテの買い物。ちょっとドキドキする(笑)
疲れたし、時間だからホテルへ帰る。来た道のりを考えると帰るのがダルく
なるのだが、なんだ、近いじゃん。どーやら遠回りしていたらしいね。
ま、こんな事もあるさー。
自分の部屋に帰ってから、作戦中の、「アイリス」の最後のサビの歌詞を
韓国語で歌うための練習をする。
この時点では、やっぱ無理かな?とか思うが頑張る。しかし、最後の一文を
やる前に力尽きて寝てしまう(爆)
オヤスミナサイ。

∇2000.6.24
生涯準備中!

∇2000.6.25
帰ってきた。
家に着いて、4時間ばかし寝てバイトへ。
うーん、やっぱ休みにしとけば良かったかな?
でも、あまり休んでもいられんしなぁ。
引越し資金を貯めないとね。
しかも、家賃は1ヶ月遅れだし(爆)

∇2000.6.26
はっきし言って眠い。
でもやらなきゃならん事もあり、すぐには寝れないってのがつらいねぇ。
つーか、ゴミ捨てないと虫が繁殖して・・・。ハハハ。

∇2000.6.27
練習デス。なんかノドの調子が悪い・・・。
まーた風邪!?いやだー!薬飲んで寝よ。
どこぞのライブハウスに忘れてきて、無くしてしまったマイクホルダーを
買いに、石橋楽器へ。ホルダーだけなのに高いんだよなぁ。
それにしても、どこに忘れたのだろう。町田かな?AREAかな?
それもだいぶ前だから、もうナイんだろう・・・。面倒くさがりのオレは
電話もしてないよ。でもいちおー電話して聞いた方がいいのは分かってるのだが・・・。

∇2000.6.28
Takahiroと2人で秘密特訓。
そろそろオレのギターもテツオを越えたかな(爆)
さて、いろいろやらなくちゃならん事もあるのだが、不覚にも夢の中へ。
うわー、それだったらベッドでちゃんと寝れば良かった(違)
でも、冗談抜きでちゃんと寝るべきかな。風邪がひどくなったらどーすんだってな。
その後はベッドでちゃんと睡眠。

∇2000.6.29
ライブデス。
ライブの日は、起きてまず最初に気になる事があります。それはノドの調子。
起きた時の感じでは、どーやら悪いらしい・・・。タイヘンダ。
ま、でも、悪いもんは悪いのだから、どーしよーもない。ライブになれば
良くなるかもしれないしね。
いつもどーり、メンバーを車でひろって会場へGo。テツオがみんなへの
お土産の韓国のリを忘れたらしく、電車で行くというから、今日は3人で。
今日は6バンド中2番目だから、リハは最後の方。長い定規が必要だったから、
文房具屋さんを探しにくりだす。といっても中華街近辺にそんなもんあるの
かいな?だから、とりあえずコンビニにないか入る。しかし、どーみても
短いやつしかなく、長いのは売ってないみたい。あきらめて読書してたら
Takahiroに発見される・・・。
読書も一段落したから、次のコンビニへ。5件くらいまわったけど、
やっぱりナイ。結局7thの人から借りる事に。アリガトウゴザイマシタ。
そして、リハも順調に終わり、あとは出番を待つだけ。
さて、いよいよ出番だけど、今日のセットリストは韓国と同じにしました。
韓国でこーやってきましたという意味を込めて。えー、でも、これって誰にも
言ってなかったね。意味ナシ(爆)
1曲目、「sunset, sunrise」。いきなり歌詞間違えた。ハハハ。
2曲目、「ruin」。高音部分、前より楽になったかな。でもまだまだ。
-MC-
3曲目、「lackluster」。これは、毎回安定してていいんじゃない。でも、最後の高音きついデス。
4曲目、「創造の月」。そろそろギターもさまになってきた!?
5曲目、「ox[aks]」。別に言う事ナシ。ストロボは気持ちイイ。
-MC-
6曲目、「アイリス」。韓国では、最後のサビを韓国語で歌ったんだけど、ここは日本だからそのまま。
韓国と日本。ホールとライブハウス。やっぱり違うね。でも、そんなのに左右
されずに最高のRayLiaを出さないといけない。そんな事思った。

∇2000.6.30
たっぷり寝た後、やる事やってバイト。

|
|