|

∇2000.8.1
今のマンションの契約が今月中旬で切れてしまうので、なかなか出来なかった
家探しをする。それにしてもこんな暑い中さがすってのはどーかと思う。というか、
今ごろになって探すオレの方がどーかと思う(爆)
安くてそれなりに良いとこってのはやっぱ無いねぇ。いくつか回って、最初に
行ったところの物件が一番良かったからそこに決定。ま、あの値段ではあれが良い方
というか、あの値段であれは良いとこというんだろうな(爆)
んで、今日から新しいバイト。またコンピュータ関係のバイト。やっぱオレはこれでしょ。
今日は軽く打ち合わせってことで2時間ばかし話をして終わり。

∇2000.8.2
本格的にバイト開始。
今回のバイト先へは電車だと乗り換えしなくちゃならないし、それなりに
時間がかかるから、1年眠らせていたバイク始動!でも、1年も見向きされなかった
バイクンはすっかりごきげんななめ。んで先日修理にだしたんだけど、これまた
結構お金がかかる。でも、かまってやらなかったオレが悪いのだと諦める。
修理が終わったとの事で引き取りに行き、そのままバイトへGO!
いやー、気持ち良い!今までなんでオレは乗っていなかったんだっ!って思うくらい。
これからはかわいがってやるぞー。

∇2000.8.3
練習。海ほたるへ向けて。あと打ち合わせ。
そのあとバイト。

∇2000.8.4
バイトして寝る。
つーか、オレは引越しの準備をしなくていーのだろうか(爆)
予定日は明後日の6日。なんかすごーくまずい気がするけど・・・。

∇2000.8.5
海ほたるでイベントライブ。
今までで一番の首都高渋滞に見舞われる。はっきしいって間に合わないと思った。
けど、なんとか間に合った。良かった。
しかし、着いてみてビックリ。人が誰もいません。ステージらしきものと
その上で演奏やってる人はいるんだけど(爆)
まー、でもやるしかない。極上の炎天下の中、せっせと準備を始める。とろける
よーな暑さ。汗が流れて止まらない。ほんとにこんな中で演奏できるのだろーかと
少し不安になる。
前のバンドが終わって、さー、オレ達の番。セッティングも終わりいよいよ
スタート。最初の1,2曲目まではまだすごくイー天気。でもその後のMCの頃には
なんか雲行きあやしい。ま、焼け付くような暑さが無くなったからよしとする。
さて、いよいよ残すところあと2曲。そんとき、ポツリポツリと・・・。あれほどの
天気だったんだからすぐやむと思ったけどおー間違い。雨男Takahiroの本領発揮というか
なんつーか、最後の「アイリス」ではざーざーざーざーざーざーざーざーと。でも、
こんなとこでやめるわけにもいかず、何とか最後までやりきる。逆に気持ちよかったり
したんだけどね(笑)
んで、終わった後がまたタイヘン。もーものすごい雨になり、イベンターの人達と
オレ達は大慌てで機材を雨から守るためにあたふたと。
それから少し待つ事十数分。なんとか雨もおさまってきて、イベント再開。いやはや、
イベンターの人達のたくましい事。アメニモマケズ、カゼニモマケズってやつだね。
その後、ちょっと打ち合わせして帰る。そんときにはまた、いー天気に回復。やっぱり
原因はTakahiroって事になるのかねぇ(笑)
翌日のストリートの為に発電機を借りてお家へ帰る。さて、明日はストリート。でも
まちなさい。アナタには引越しの準備ってのがあるのでわ・・・。おやすみなさい(爆睡)
あーーー、ごめんなさい、最後の曲が「アイリス」ってなってるけど、「Diverge」の
間違いだ。

∇2000.8.6
今日はストリートライブ。ぎりぎりでなんとか発電機を借りる事ができて、無事
やれる。
いざ原宿へ向かい、やれる場所を物色する。最初はちょっと奥の方の木陰んとこで
やろうと思ったけど、人の流れがわるく、駅前の方へ偵察。
橋のところですでに準備をしてる人たちがいて、その人達と交渉。交互にライブを
やる事に決定。ありがとーございます。んで、セッティングするのだが、今日もまた
いー天気。暑すぎだよ東京。
隣のバンドが終わり、オレ達の番。昨日の海ほたるんときも思ったんだけど、炎天下の
中だと、通常よりも体力の消耗が激しすぎる。めっきり体力の落ちたオレたちには
キツすぎだった(爆)。マジでこん中6曲もやるのかー!ってな感じ(笑)
そいでも何とか6曲こなしたんだけど、もー何もできない。暑いし疲れるしで。でも
隣のバンドさんが元気に3ステージ目をやるのを見て、負けてはいられないよな。オレ達も
もう1ステージやる事に決定。自分らで決めたんだけど、えーマジでやんのー?ってな
心境(爆)
木陰で休んでいくぶん体力が回復したところで、隣のバンドさんが終わる。2ステージ目は
ちょっと弱気に4曲で行く事に決定(軟弱)。いや、だって時間もないしね・・・(逃)
実際にやってみると、思っていたよりできてよかった。本当にちゃんと歌えるか心配
だったけど、1ステージ目よりも少しゆとりが出来たというか、ペース配分がうまくなった
というのかな。
そんで、この日思った事。RayLiaって韓国の方に人気あるのだろうか?最初、4人組の
男の人達が話し掛けてきて、聞いてみたら韓国の人だった。その後2人組の女の人達が
話し掛けてきたんだけど、その人達もまた韓国の人だった。結局いつも来てくれるレイリアン
以外と話をしたのは韓国の人達だけだった。やっぱりこれからはアジアを見据えていかな
ければならんのかな?(爆)
さーて、ストリートも終わり、オレにとってはもっと重要な引越しだ。こんときまで
何一つ準備をしてないよ。オレ。
今日、引越しのお手伝いをしてくれるのは、Iseとテツオ。とりあえず、少し荷物を
まとめるまで待ってもらって、このままじゃラチがあかんと、まだ全ての荷物が
まとまっていないけど2人を連れてくる。
2人には荷造りまで手伝ってもらって本当に助かった。いろいろ危なっかしいとこは
あったけど、文句を言える立場じゃないから何も言えません(爆)
引越し先が近いということもあって、なんとか予想していた時間に終わって一安心。
次の日は練習があるから早く寝なきゃいけないから、少しビールを飲んだくらいにして
お疲れ様でした、と。

∇2000.8.7
オレは朝にシャワーを浴びるタイプなんだけど、ガスの手続きをまだしてないから
お湯がでない・・・。いくら暑い東京の夏といえど、真水は冷たかった。ひゃーとか
言いながらシャワーを浴びて練習へ。
バイトから帰ってきてから、荷物を開けるのだが、あまりやる気もおきず、寝てしまう(爆)

∇2000.8.8
人が気持ちよく寝ていると、なにやらガチャガチャとカギを開ける音が・・・。
そしてドアが開いたと思うと、すぐカギを閉めてどこかへ。なんていうか
怖いっちゅーの。オレの知らない人がオレんちのカギを持っていて自由に
開け閉めできる。でも、とりあえず眠いから寝る。
起きてから不動産屋に問い合わせたら、思ってたとおり大家さんだったらしい。
まだ引越しをしてないと思い、つけっぱなしにしていたカーテンを取りに来たんだけど、
あらビックリ、誰かいるじゃない。ってことでそそーっと帰ったらしい。
人騒がせだね。こっちは怖いってーの。
んで、前に住んでたところを片付けにいって、2年住んでいたところとお別れ
してくる。
あとは、新しい住まいを片付けるだけなんだが、荷物の山をみてると片付ける気に
ならず、ベッドが恋しくなる・・・(爆)

∇2000.8.9
徐々にだが、部屋が片付いてゆく。あまりにもスローペースだが。
電話が今日繋がるようになるはずだったが、繋がらない・・・。なので
メールとかまだ見れてない・・・。
それにしても、エアコンがなきゃ暮らせないと思っていたら、案外
大丈夫な自分に気づく。そりゃそーだよなー、エアコンなんてもんがない時代でも
人は暮らしてきたんだから。オレにできないハズがない!(爆)

∇2000.8.10〜2000.8.31
DIE-ARY

|
|