遊闘249 闇マリクvs城之内戦決着! 02.1.7発行


遊戯王の今週のトビラ、素敵です〜♪ キリっとしてる時の城之内の横顔って好きなんです私♪ いやもちろん遊戯と城之内の2ショットというのがかなりポイント高いんですが!
トビラ、アオリ文句もいいですね♪
「誓いを胸に…」 「友よ!! 突き進め 勝利への道!!」
「友よ!!」ってなんかいいですね♪ 単に「友」なのに不思議と親友を差しているように見える言葉です♪

◆神のカード発動!◆
とうとう…とうとう城之内が神のカードの攻撃を受けてしまいましたあ〜!
城之内────!
マリクが闇のゲームになんかしないで普通にデュエルしてれば神のカードに勝ってたじゃん! デュエルとしては城之内の勝ちだよ! 試合には負けたが勝負には勝ってるよ! あああ、マリクがこんなずるい奴じゃなければ決勝戦で遊戯vs城之内が実現してたのに〜〜〜!(ストーリー的にそれはないだろうというのは置いとく)
あ、でもリシド戦の時は試合には勝ったが勝負には負けてたか(爆) ツケ払い?(笑)

それにしても城之内を心配してるギャラリーの中、一人でラーに「美しい…」って、社長〜〜!!
あいかわらずの性格ですね…。笑い方がイっちゃってて恐いって! マジで!

◆城之内の憧れの男◆
城之内の幻覚の王様、いつもよりマント(笑)がたなびいちゃってかっこいい! 城之内の心の中の王様って、あくまでかっこいい男なんですね!
私は城之内にとっての男の憧れ(同じ男から見てもかっこいい、あんな風になりたい、とかの)の対象って闇遊戯だと思ってます。もちろん社長の男の憧れも闇遊戯。(闇遊戯はデュエリストみんなに憧れられる立場♪)
そして表遊戯の男の憧れは城之内! もちろん本田も城之内ですね! そうに決まってます!(爆笑)
ちなみに闇遊戯は男の憧れの相手はなし(笑) 王様は城之内や表遊戯を深く愛してはいても、憧れているのとは違うんじゃないかな。

◆今週の王様◆
今週、王様が声に出した全セリフは以下のとおりです。

「城之内くん!」(4ページ目)
「城之内くん!」(8ページ目)
「城之内くん!」(11ページ目)
「城之内くん!!」(13ページ目)
「じ…」「城之内くん!」(最終ページ)

王様………(笑)
本当に「城之内くん!」しか言ってないですね今週!
城之内が負けそうなときは心配そうに「城之内くん!」勝ちそうな時はうれしそうに「城之内くん!!」そして城之内が倒れた時は悲痛な顔で「城之内くん!」
愛ですね…。
一途で素敵です王様! やはり王様ほど城之内を愛してる人はいないです。
今週もラストで「城之内くん!」と叫んでる王様! 王様の決まり文句って、実はこれですか?(笑)
ラストの王様は泣き出すのをこらえているように見えます(私には)。切ない…。

◆城之内散る◆
ラストのアオリ文句は「志(こころざし)半ば…城之内、散る!」
城之内、編集さんに殺されてます(笑) マリク的にはここで城之内は死んでるはずだったんでしょうが、まだ生きてるって。
次の号では倒れた城之内に王様が駆け寄ってきて、城之内の上半身を抱き上げ(全身は抱き上げられない)「城之内くん! しっかりしてくれ!」とか言うんですね! そして本田が城之内を抱き上げて医務室に運ぶんですね! 本当は社長に運んで欲しいけどやりそうにないですね!
しかし城之内が倒れてしまった以上、次の号はともかくその次の号あたりからは城之内の出番なくなりそうですね…(泣) え〜ん! 城之内がデュエルしてない回でもわずかにある出番を楽しみにして生きて来たのに〜!(←他に生きがいを持て)


←前の感想へ
遊戯的感想TOPに戻る
次の感想へ→

時の魔術師top