遊闘250 城之内が死んだ!! 02.1.21発行


城之内が死んだ──────!!!!

うわ〜〜〜! まさか本当に死ぬとは思いませんでした! 前回の感想を見ていただければわかると思いますが、城之内は単に倒れただけかと思ってました〜! 「志半ば…城之内、散る!」という城之内が死んだとしか受け取れないアオリ文句も、編集さんが勝手に大げさに書いてるだけかと思ってましたよ〜!
まさか本当に死んじゃってたとは……………

でも…実は100%生き返ると思ってます私(^^ゞ 千年タウクの事もあるし、ジャンプだし。
絶対こんな所で死ぬようなキャラじゃないよ、城之内は!

◆医療班に運ばれた城之内◆
倒れた城之内の上半身を抱えて「しっかりしろぉ 城之内!」と言ったのは本田! 医務室(メディカルルーム)に城之内を運んだのは名もなき医療班! 医療班に城之内を運ぶように命令したのはモクバ!
前回の私の願望は外れまくってますね…
おいおい、せめて医療班への命令くらいは社長がやってくださいよ…。抱き上げて運べとは言わないからさ〜。

◆各キャラの反応◆
城之内の死に対する各キャラの反応です。

<本田>
今週意外と目立ってる本田!
息をしてない城之内に目を覚ませと怒鳴る本田は下手に泣き崩れるより痛々しい。今週けっこう本城度高いです!

<表遊戯>
表遊戯が久しぶりに登場♪ 「ウ…ウソだ…」と泣き叫ぶ表ちゃんが愛しい…vv
最初は泣き崩れる表ちゃんですが、後半はショック受けてる闇遊戯のフォローに回ってます。すぐそばに自分よりショック受けてる奴がいるとフォロー役になるしかない感じですね(笑)

<闇遊戯>
泣き崩れたり怒鳴ったりするみんなの中で、闇遊戯だけがぼうぜんと突っ立ってます。ショックが大きすぎて反応できない感じ…。泣き叫んでる表遊戯や静香ちゃんより、こうやってぼうぜんとしてる人の方が傷は深いよね。
マリクにひどい事を言われても、海馬に挑発されても無反応の王様。痛い〜〜!

そして王様のバトル・シティ参加の最大目標が城之内とのデュエルの約束を果たす事にあった事が判明! 
あ…あの…最初は確か、自分の失われた記憶を取り戻す事が目的だったんじゃ…。「失われた記憶も…神のカードも…オレにとってどれだけの価値がある…」って、王様。
神のカードより自分の失われた記憶より城之内とのたわいない約束の方がはるかに大事だったんですか!
相変わらず一途です王様! 一途すぎて何か間違ってるような気がしますが、そんな所が素敵です!
ちなみに社長との闘いの約束(?)は全然思い出さないんですね、王様…。忘れ切ってるんですか…。

以前から、失われた記憶と城之内と一緒にいる事と…王様はどっちが大切なんだろう? と思ってました。その疑問は、今週はっきり答えが出ましたね。
王様の価値観では城之内の事だけがトップに輝いていて、神のカードとか失われた記憶とか、城之内以外の事は大した価値じゃない! …よくわかりました。
城之内を失ったら、もう何もない王様…。愛が深いです。
城之内が生き返らないなんて事になったら王様は心が壊れそうですね…。
そしてうちひしがれてる王様の隣に幽霊が! 城之内の幽霊がっ!! あれは何だったんだ〜! 王様の幻覚? 千年タウクが見せた幻? それともやっぱり幽霊? ナゾだ…。

<モクバ>
今週のモクバは城之内を心配するわ、あせって医療班を呼ぶわでまるでアニメ版モクバのようでしたね(笑) 私はけなげでいい子のアニメ版モクバの方が好きなので今週のモクバちゃんは好きで〜す♪

<海馬>
社長…社長はどう見てもショックで反応できないんじゃなくて本気で冷静ですね…。少しは心配してくれ〜(脱力)
あまりに社長が城之内の死をどーでも良さそうなので、そんなに城之内が嫌いなのかと思いましたが、よく見ると最期まで戦った城之内をデュエリストとして認めるって言ってるんだよね。
つまり何ですか。城之内はデュエリストとして惜しい人材ではないと。だから死んでもかまわんと。思わず殴りたくなったのは私だけですか…?
社長、骨のずいまでデュエリストですね。闇遊戯が城之内の死で「オレは……もう闘えない…」とデュエリスト止めかけたのと対照的です。

そしてマリクにラー攻略の手があると告げる社長。
いくらラー対策考えても社長はマリクとは当たらないって!

◆城之内復活の未来◆
千年タウクで城之内が生き返ってる未来のビジョンを見ていきなり立ち直る王様! マリクへの憎しみも王様を立ち直らせる事は出来なかったのに、城之内が生き返ると思うと一瞬で立ち直れます!(笑)
呼吸も心臓も止まってるのにどう生き返るんだ〜! でも今週ラストで心臓のモニターが「ピ…」とかいってるから生き返りそうですね♪ 生き返ってももう酸素不足で脳がダメになってるんじゃないか!?って気もしますが細かい事ですか。そうですね。

あの未来のビジョンからすると、やっぱりバトルシティ後に闇遊戯vs城之内、やりそうですね♪ 何かあまり戦う必然性のない状態で戦いそうだけど…戦ってくれるだけでいいです〜。 あ!でもあまり必然性がないとデュエル自体がはしょられて描かれちゃうか! うわ〜、それは心配。心配がつきないわ…(←それより城之内が死んだことを心配しろって)

次から闇遊戯vs海馬戦ですね。
ああ、やっぱり来週から城之内は出てきそうにないですね〜。闇遊戯vs海馬戦では、海馬を罵倒しつつ遊戯を応援するほほえましい城之内の姿が見られるかと思っていたのに…見られないのね〜! その後の闇遊戯vs闇マリク戦でも城之内は出てこないでしょうから、城之内ファン的に暗黒時代の始まりですか!?
え〜ん。城之内、幽霊でもいいから出てきて〜。それがダメなら王様が城之内をいっぱい回想してください!

←前の感想へ

遊戯的感想TOPに戻る

次の感想へ→


時の魔術師top