FOR....

●おねえ出没SPOT●
SPOT3 甘味処

皆様御存じの通り、あたしは甘い物に目が無い娘。目が無いとゆーより、甘味無しでは生きていけない程の甘味の虜なので、毎日なにかしら糖分は摂取しているものだから、最近は甘〜いフレグランス系の尿を放出し気味な程。トイレる度に甘尿パフューム炸裂?みたいな感じよ。ズキューン!。。。って鼻に来るわ。痛いの。
そ〜んなあたしがしょっちゅう出没するおケーキ屋様を今回は御紹介するわね。

まずは名古屋で有名処のケーキ屋さん(注:別に美味しくって有名なワケでは無いのよ。フフフ。。。)”洋菓子ボンボン”の御紹介ね。レトロな店構えがとってもお素敵なお店よ。ってゆーか、なにしろあたしはとにかく“ボンボン”とゆー名前が好き。ボンボン。。。ボンボン。。。ウフフ、ボンボ〜ン♪。。。クスクス。。。(←危ない)

ここはケーキ屋兼、喫茶店なんだけど、こぶ美が利用するのはもっぱらお持ち帰りの方。ここってあたしの自宅から、歩いてわずか3分の場所にあるのよ。だから発作の様に、ケーキが食べたくて狂いそうになった時はここで買うわけなのね♪
ここのケーキの特徴は、もうとにかくスンごい甘ったるいの〜(ウットリ)。かなり下品な甘さ加減が絶品だわ。加えてリーズナボーな価格帯。。。1コ@250円とかで買える点も今時素敵だわ。4コ食べても千円よ!? キャー♪

あたしってチョコとかも大好きだし甘いものは大抵イケる口なんだけど、とりわけ生クリームに腰砕けなのね。
上品でサラッとしたフッワフワなのもマーベラスなんだけど、ここの生クリームの様にちょっと固めでとにかく甘い!って感じのも捨てがたいのよね。。。。
さらにこの店はチョコ系とかはあんまり美味しくないもんで、あたしが買うのは主に生クリーム系の商品に片寄りがち。上のFHOTOのよーに、バニラシフォンと生クリームの定番の組み合わせにするとか、左のFHOTOのよーに「白地獄」って感じで生クリームの渦に溺れるのが好き。
はっきり言って、クリームを口に運んでいる時のあたしの恍惚とした表情って、放送コードに引っ掛かってます(ってどこにも放送なんてされないけど(笑))

さて次に御紹介するのは今池にある“Le Chapon Fin”さん。こっちはかなり大人っぽい味わいの、ビター系やリキュール系のケーキが多い店だわね。ここはかなり美味だわよ〜♪
とってもオシャレな内装の店内では喫茶もできる様になってるけど、狭い&席が2セットしかないし、タバコも喫えないので、こぶ美はやはり殆どお持ち帰りオンリーだわ。
どのケーキもとっても美味しいのですが、お勧めはレーズンクリームを挟んだバターケーキクッキー(商品名はあたしが今勝手に名付けたのよ。覚えてねーのよ。。爆)
美味アーンドお土産に最適♪
あたしのお勧めよっ
この店は、あたしん家からチャリで15分位で結構遠目だわ。今池方面の銭湯とかに行ったりする際に、帰り掛けに買って帰るってのがあたしの定番コースって感じかしら。

あとこれね。皆様〜!!左の写真の黒いケーキ上部のまん中辺にちゅうもーく!!
金粉乗ってまーす(笑)ほーんと名古屋ピーポーってこういうの好きよね〜。とにかくキンキラキンが好きなのね。一体なんなのかしら?
ま、でもあたしも実は嫌いじゃあないわ。光り物。。。。もっとメキメキ光っても良くってよ。って感じ〜。だってえ、女ですもの。テヘ♪

甘味処についてはまだまだネタがあるので、また改めてご紹介するわ〜。次は“和菓子編”ってのが良いかもね。
それにしても、ホント甘い物って素敵よね〜? ビバ!甘味!!!