"非公認仙台市営バスのページ"
展示場

2000年初旬より期間限定で公開しておりました青森市営バスの画像集を再公開いたします.

最終更新日 2012年2月2日
更新内容
LKG-MP35FM(三菱車/2010年)の画像を交換しました.

只今までのご来場者数
  青森市営の現況
路線
青森市営はその事業区域を青森市にとどめず,陸奥湾に沿って東側に隣接する平内町から津軽半島の三厩村までと公営交通には珍しく広大なエリアとなっていました.以前は三厩から青森市内までの長距離路線も存在していましたが平成13年に三厩村内は廃止となり,平成16年には平内町内も下北交通に移管されました.
青森市内では青森駅-東部(営)の路線を中心に細かい路線網となっており,同一発着地でも経由地が何種かある路線が多いのが特徴です.
営業所は青森市内に東部,西部の2つの営業所があります.東部(営)は所属車約120台で,市中心部より約8km程のところにありましたが,2000年に約2km程東に移転し,交通部に併設し路線の他にも貸切車の所属もある中心的役割があります.
西部(営)は中心部より約7km程西にあり,所属車両は約90台とやや東部より少ないですが規模は大きな営業所となっています.
そのほか青森市外の営業所として上磯(平舘町)と小湊(平内町)の両営業所がありましたが平成13年に上磯(営)は廃止となり撤退しております.小湊は平内町内の路線を担当しており青森市内へは乗り入れないという形態でしたが平成16年に廃止となっています.
他社
エリア内の他社線としては弘南バス,十和田観光電鉄(十鉄),下北交通,JRバス東北があげられます.このうち前出の3社は主に青森市内とそれぞれの社の中心エリアを結ぶ長距離路線が主体となっています.対してJRバス東北の場合は市内線として1路線が存在しておりますがそのどちらも青森市営の路線と完全に重複しています.
車両
車両は仙台市営に先駆けて全面広告車を運行したことでも有名でしたが,現在は事情によりその数を減らしています.
また1999年には東部及び西部所属車のうち,一般路線用の全車(192台)の行先表示器をLED化したこと(世界で2番目.らしいです)でも有名です.冷房化はやや遅かったのですがエアサス化は早く,東北の公営交通で最初に大型ワンステップ車が導入されるなどハード面では先進的なところを垣間見ることができます.
車両は従来は東部(営)に日野車,西部(営)にいすゞ車が導入されていましたが,1994年に三菱車が導入されて以後,規則性はなくなり3社体勢が継続されています.

本編は柳谷 聡様の御協力をいただきまして制作いたしました

画像集

いすゞ車
〜P-代
いすゞ車
U-代〜
日野車
〜P-代
日野車
U-代〜
三菱車
貸切車
中型車

      あなたのお名前:

e-mailできるだけご記入ください

性別     :男 
お住まいの地域は 

"非公認仙台市営バスのページ"へ

Copyright © 2000-2011,rondo , All Rights Reserved.