ホームに戻る

好きな音楽MIDI


MIDIを聞いた感想なお聞かせてください。
ソフトの関係で、細かい作業ができません。
まだまだ至らぬ点はありますが、どうぞごゆっくりお楽しみ下さい。


J.Rutter REQUIEM
1985年作曲
3.PIE JESU ソプラノ歌手がきれいにソロを歌い上げる曲です。とても神聖な感じがします。
4.SANCTUS ♪SANCTUS SANCTUS(聖なるかな)と歌い始めるこの曲。カノンがきれいです。
J.Rutter 小品より
The Lord is my lighit and my salvation クラリネットのオブリガートが印象的。
後半,初めのテーマが出てきてその後の盛り上がりが大好きです。
懐かしの合唱曲シリーズ
翼をください 中学校の頃の合唱コンクールで歌った曲です。今でも、TVドラマの主題歌などで使われたりしてますよね。
夢の世界を こちらも、中学校などでよく歌われる曲ですね。♪ほほ笑みかわして語り合い…♪
いろいろ思い出すかも。
ジブリMIDI
ナウシカ・レクイエム アニメ映画「風の谷のナウシカ」の中で使われていた曲です。
JAZZ
FLY ME TO THE MOON 簡単なピアノソロのMIDIを作ってみました。
シンプルに…。
星に願いを 長編アニメ「ピノキオ」より、誰もが知ってる曲のジャズ・フルート・アレンジヴァージョン。
あわてんぼうのサンタクロース 皆が良く知っているクリスマスソングがジャズピアノに!?
その他
Silent Nighit クリスマスといえばこの曲でしょう。
ちょっと作ってみました。
万物創世紀のテーマ テレビ朝日系「たけしの万物創世記」のテーマ曲です。
ピアノヴァージョンの弾いているのは近藤嘉宏さんです。
万物創世紀のテーマ
オルゴールヴァージョン
個人のホームページ「たけしの万物創世紀」のために作ったものです。
リンクページから覗いてみて下さいね。