じゃりまん小学校

漫画読書感想文
2001年5月分


卒業文集に戻る

2001年5月30日 「ななか6/17」1巻●秋田書店 八神健

週刊少年チャンピオンの「萌えマンガ」で有名。
ぼくはどっちかと言ったらショタコン気味なので
女の子キャラはあんまり興味ないんだけど、
このマンガに出てくる女の子はかわいいし
内容もおもしろいので購入に踏み切った。
それにしてもこの本探すのに結構苦労したぞ。

読んでみたけどやっぱりおもしろいです。
体は17歳でも心は6歳というななかの設定が
いい。
インテリで冷めた性格の17歳モードのななか。
まるで幼稚園児みたいな6歳モードのななか。
ぼくとしては6歳モードのななかが好き。

17歳の体で「きりさとななか 6さい」なんて
真顔で言う場面は笑えるね。

マジカルドミ子が、6歳モードのななかの子供らしさを
さらに引き立てていると思います。

2001年5月30日 「あひるの王子さま」1巻●角川書店 森永あい

「山田太郎ものがたり」の同作者の新連載マンガっつーことで
買って読んでみた。

主人公は白鳥麗一(高1)。彼は背が低くて牛乳びんメガネで
根暗なオタッキーなために、クラスの女の子にもバカにされ、
家でも姉3人にからかわれて情けない日々を送っていた。

そんなある日、犬の魔法?により麗一くんは美少年に変身。
そして美少年の姿のままで、あこがれの先輩・ゆみこちゃんと一緒に
下校したい・・・なんてことを考えているのだが、
肝心なところで背が低い麗一くんに
戻ってしまうというのが大体のお話。

結局、背が低くて、牛乳びんメガネの男の子は嫌われて
背が高い美少年は好かれるってことのかいな?

ところどころでこのマンガの作者らしいギャグが
散りばめられていてまあまあ楽しめたがとりあえずは
様子見。

2001年5月28日 「白い戦士ヤマト」2巻●集英社 高橋よしひろ (文庫本)

ジャンボ、おもしろいなあ。オス犬のヤマトに惚れるとは。
だけどつよいんだよなあ。
野犬に囲まれたときも良をかばいながら野犬を追い払ったんだもんな。

おかげで片目と片足を奪われるがまだまだ闘犬として引退はせず、
なかなかの闘志を見せてくれる。飼い主の小助くんもなかなかいいヤツ。

それにしてもあの大阪からきた勇二とかいうヤツはムカつく。
なんとかしろ。

2001年5月28日 「白い戦士ヤマト」1巻●集英社 高橋よしひろ (文庫本)

闘犬マンガ。
350ページもあるのに一気に読めました。
野犬が人間の赤ちゃんを喰い殺すシーンは
少々ヒキましたが・・・

でも昔のマンガって今のマンガにはない
独特のおもしろさがあると思います。
登場キャラクターも1人1人の性格がきっちり
描かれてるし。

ヤマト号は今までいろいろ複雑な過去があり、
経験を積んでここまで成長してきました。

今は子犬でもいつの日か闘犬の王者となってくれ!

2001年5月27日 「超番ワニオ」●小学館 樫本学ヴ

「学級王ヤマザキ」の作者が描いてるマンガ。
コミックGOTTAに連載。

鈴木トモヤは、父の仕事の都合で我武里(がぶり)高校に転入。
トモヤはワニオのいるクラスの仲間入りとなる。
で、そのワニオというヤツなんだけど・・・なんとワニなのだ!!
ワニなのにしゃべるしゃべる!!

その他にもコアラやらゾウやらネコやらいろんな動物が
出てきてなかなか楽しませる。ギャグもおもしろいし。

トモヤがメガネを取ると、背が高くなり、顔も良くなる。
これは学級王ヤマザキのメメ子先生もそうだったよな〜。

ところで、これ2巻は出るんですか?

2001年5月26日 「球魂」12巻●小学館 岩田やすてる

適度に読ませるマンガであると思います。

玉磨高が県大会で優勝して、てっきり
5人でインターハイに出場するのかと思ったら
ふとしたことからスグルだけは国際卓球選手権に
出場することに。

その後はスグルだけの試合の様子が描かれていたけど
スグルのいない明彦たちのインターハイでの試合も
見てみたいなあ。

Mr.モーガン、ナニがでかすぎ。
あれでは入らないだろうに・・・(爆)

2001年5月25日 「ONE PIECE」18巻●集英社 尾田栄一郎

ルフィに兄貴がいたのか。でもあっという間に現れて
あっという間に去っていった。今のところは印象の薄い
キャラだな。

コーザは左目は潰れてなかったのね。

巻末の2ページはなかなか魅せてくれる。
クロコダイルもいよいよ動き出しておもしろく
なりそうっすね。

2001年5月21日 「こちら葛飾区亀有公園前派出所」124巻●集英社 秋本 治

電極+(プラス)の初恋!の巻が良かったです。
頭のてっぺんから足のつま先まで最新機器に染まってしまい、
常に無表情のプラスがれもんに恋をして照れてしまうシーンは
見ているこっちも笑みがこぼれてしまうほどに心地よかった。
彼にも小学生の男の子らしい感情があったのだなあ。

由緒正しき江戸野球!の巻もおもしろかったけど、
このマンガに出てくる美少女たちは強い上に
性格も憎たらしいからあまり出しすぎは好ましくないかな。

2001年5月20日 「龍 〜RON〜」27巻●小学館 村上もとか

皇帝の秘宝・黄龍玉璧っておそろしい兵器みたいなものだったのですね。

それにしても内容が濃いなあ。いろんな人のエピソードが無理なく
つめこまれていて分かりやすい。

久しぶりに登場した曹徳豊は鳳花に家族を皆殺しにされたため、
復讐鬼となっていた。復讐は果たせるのかなあ。

2001年5月20日 「玄人のひとりごと 倍南、ラスベガスへ行くの巻」6巻●小学館 中島徹

この巻も思わず笑ってしまうお話が多くて楽しめました。
麻雀ネタは減ってしまったけど、笑いのネタは衰えず、
相変わらずいい感じのマンガです。

2001年5月13日 「迷探偵史郎シリーズ」4巻●秋田書店 芹沢直樹

史郎が入院しているお話がおもしろかったかな。

第30話のホスピタルヒーローのようなお話、
ぼくは好きです。

入退院を繰り返し、両親にもあまり会えないために
元気がなくおちこんでいる5歳の少年、友稀くんに
下着ドロ退治を手伝わせる史郎。
そのおかげで彼はヒーローになり、元気を取り戻す。
爽やかでいいなあ。

タケシの行動もさりげなくおもしろい。
史郎にしびんを渡そうとするとことか、
武士百裂拳とか。

2001年5月11日 「HUNTER×HUNTER」11巻●集英社 冨樫義博

1巻から読み直していたため、11巻を読むのが遅くなってしまった・・・
まあ、おもしろいんだけどね。でもクラピカやレオリオが変なにぎり寿司を作っていた
あの頃のノリの方が好きだったんだけどなあ。
正直なところ今の展開はやや分かりづらい所があります。
とりあえず幻影旅団のボスは死んではいない訳ですよね?

ゼパイルが裏切るかと思ったけど違いましたね・・・
ゴン達4人が合流して今後はどんな展開になるのだろうか。

2001年5月6日 「空の昴」4巻●講談社 本島幸久

昴が3人目の「イヤなヤツ」魚崎を撃破したあたりから
おもしろくなってきました。

苦境に立たされるととんでもない実力を発揮する昴。
あれやこれやといろいろ見せてくれますね。

2001年5月6日 「空の昴」3巻●講談社 本島幸久

なんだ・・・三島は消えたのか・・・
でもまあザイアンが昴と仲良くなったようで嬉しい限り。

昴は兵藤プロとの対戦を経て、ジュニアフレンドカップに
出場する。
兵藤プロの息子や魚崎兄弟など、謎のプレーヤーも
登場し、なんだかおもしろい展開になりそう。

魚崎兄弟はなんか小学生?なのか?
オヤジっぽい・・・

2001年5月6日 「空の昴」2巻●講談社 本島幸久

寄せの柄ちゃん、いくら危ない目に遭ったとはいえ
子供からパターを取り上げるのは大人として恥ずかしくないのかねえ。
勝負した後はてっきり改心するかと思ったけど、しなかったな・・・

昴がサンドウェッジのことをサンドイッチと言ってたけど
これはわざとらしさがなく、自然に言ってるような感じがしました。
ロブショット→ドブショットはちいとわざとらしかったけど。

そして昴は寄せの柄ちゃんに続いて2人目の「イヤなヤツ」三島と
対決することに。
昴はサンドウェッジだけでどう勝つつもりなのだろう。
それとも三島が改心するのか?

2001年5月5日 「湘南食堂」1巻●集英社 唯洋一郎

唯洋一郎らしい下ネタギャグが満載。
結構吹き出してしまうところも多くて楽しめました。
が、これ読み終えるのにすごい時間がかかった。
基本は4コママンガなんだけど普通の単行本と同じ180ページ
あるので、少しページを減らしてくれるとちょうどいいかも
しれないね。