じゃりまん小学校

漫画読書感想文
2001年6月分


卒業文集に戻る

2001年6月30日 「電光石火」3巻●小学館 盛田賢司

罪もない村人がバタバタ斬られるさまは見ていて胸が痛むなー。
ま、そういうマンガなのだからしかたないけど。
やっぱ人君とかいう女はただものじゃないよね。
忠晴はコワい・・・ 周りの女が失禁してるぞ。

2001年6月29日 「20世紀少年」5巻●小学館 浦沢直樹

ヤン坊・マー坊の双子が不気味なくらい似てる。
2人並ぶとなんか感情を持たないクローン人間みたいな感じが
するというか。

で、謎の巨大物体の正体は?
っつーかなんで俺ってこんな小難しいマンガ読んでるのかなあ。

2001年6月25日 「RED」7巻●講談社 村枝賢一

スカーレットが死体の山の中から生まれてきた子だったとは・・・
ちょっと冷や汗。

イエローは片目をつぶされちゃったのか?気になる。

2001年6月23日 「白衣の男子」1巻●芳文社 岸香里

本屋で平積みで置いてあったので試しに買ってみました。
思ってたよりもおもしろかったので良かったです。

看護師をめざして看護学校に通う花形まつるくんが主人公。
まつるは決してかっこよくはないけど憎めない、いいヤツじゃないか。

女の園看護学校には女の子がいっぱいいるけれど、
まつるは決してバラ色の学園生活を送っているわけではない。
ハンサムな伊達がいるせいでなにかと比べられ、
差別される悲しい学園生活を送っている。

そんな中、ドッジボール大会でまつるが伊達の顔面に思いっきり
ボールをぶつける場面は笑ってしまいました。
伊達は見た目は「いい男」なんだけど、なーんか
やなヤツなんだよね〜。

まあこれからも伊達とは差別されるのだろうけど、
まつるはまつるでマイペースにがんばって欲しい。

追伸
まつるが解剖生物学のテストで女性生殖器の名称だけ
マルをもらってたのには笑った。

2001年6月23日 「湘南食堂」2巻●集英社 唯洋一郎

湘南食堂の不衛生ネタ、下ネタ、石上の借金ネタなど
ある程度ネタのパターンが決まっているようですね。
でも思わずクスッと笑ってしまうんだよなあ。

あと年に1度の七面鳥ネタも好きです。

2001年6月19日 「フルアヘッド!ココ」21巻●秋田書店 米原秀幸

え?ザキ死んじゃったの?
白無のアジトを襲ったのは誰?
謎だらけ。

オルカはなんだか怪しいヤツだね。
だけどオルカが出てきてからなんだか
ギャグ路線っぽくなってきた。
ちぃと気を引き締めて欲しい。

2001年6月15日 「いちばん」3巻●秋田書店 小沢としお

片山、もう少しで完全試合だったのに最後の最後で惜しかったっすね。
でも当の本人は完全試合を逃がしたなんてことは知らないのである。
片山らしいね。

白川さんは男のナニは見慣れてるのかしら?
あんなの見てウットリするなよ。

2001年6月14日 「まんしゅう」3巻●芳文社 唯洋一郎   

読み終えるのに少々時間がかかった。

「愛されたいアナ」シリーズはおもしろかった。
アナ(犬)は自分の名前を呼んでもらいたいのに
まんしゅうは寝言で、死んでしまったペットのハム太郎(ハムスター)の
名前ばかり呼んでしまう。アナがかわいそう。でも笑える。

ついには天国からハム太郎が現れ、アナとちょっとした争いなんかも
見ていて楽しかったですね。

あとは誰男ちゃんや加目男くんなどの新キャラも好き。

2001年6月11日 「DANDOH!!Xi」3巻●小学館 原作/坂田信弘・漫画/万乗大智   

苦境に立つほど、強くなるタイプですねダンドーは。

ダンドーがニコボールをホールに入れる度に、
「スゲーぞダンドー!!」なんて思ってしまいますね。
おもしろいです。

そして引き立て役のモリコーネも次から次へと罠を
仕掛けてきます。
モリコーネのキャディさんは普通の人かな?

バンカーにある物に触れると2打罰になるのは
知らなかったですね。

ところでラミアはなんで自分が女であることを
隠すのでしょうか???

2001年6月11日 「クレヨンしんちゃん」29巻●双葉社 臼井儀人

ま、惰性で購入してるんですが・・・

それにしてもアットホーム主体のマンガで
野原家がガス爆発でこっぱみじんになってしまうなんて
いいのか?こんな展開。

マサオくんのうんちマンのお話が良かったです。
そうだよ、人間誰でもうんちはするものです。
幼稚園でうんちをした子を馬鹿にしちゃだめだよ。

おひるねタイムもおもしろい。
風間くんの耳を触るのが好きな
しんちゃんです。

最後にこのマンガでのオカマネタは
つまらないのでやめてほしい。

2001年6月11日 「ファンタジスタ」8巻●小学館 草場道輝

てっぺいを嫌っている近藤も徐々にてっぺいにパスとか
出してきてますね。
やっぱり試合に私情を挟んじゃいけないんだよな。

てっぺいの起用で一気に逆転、4対2とメキシコを引き離す。
もうメキシコはあきらめたかな?そんなわけないと思うけど。

読み切りの「ファンタジスタ外伝」はよかった。
これで琴音が病気じゃなかったらなあ・・・

琴音の希望(夢)であるてっぺいはこの時まだ11歳。
まだなんとなくあどけなさがあってなかなかよろしい。

2001年6月10日 「新鉄拳チンミ」11巻●講談社 前川たけし

このマンガも長期連載だというのに飽きがこないね。

それにしても最後の最後でジライはみっともなかったな。
沈みかけた舟から必死で水を掻き出すジライを見てると
なんというか金の亡者という感じで。

で、漁師に捕まったときのジライの顔の表情は笑えました。
いい気味。

ボルは独学でここまで強くなったのが怖い。
まさに格闘の天才。

2001年6月10日 「突撃め!第二少年工科学校」3巻●講談社 所十三

この巻は、なんの抵抗もなく読めたかな。
むしろ良かった。

釣りキチ三平のカッコしてる日丸くんがおもろかったなあ。
ストーカーに走る男って嫌だね。

2001年6月10日 「空の昴」5巻●講談社 本島幸久

ボールを看板に当ててホールインワンしたり、
パー4のコースを1オンしたり、ある意味ダンドーより
ものすごいゴルフをしてますね。

あと、翠が完全に解説役になっちゃってます。
彼女も参加してるんだから、活躍させて
あげないとねえ。

昴は体力が激減してピンチですね。

2001年6月9日 「バキ」7巻●秋田書店 板垣恵介

相変わらず短時間で読み終えてしまうなこのマンガは。

ドリアンはどうやって加藤に催眠術をかけたのだろうか。
ドリアンが歌っているときに?
あるいは手を叩いたときに?
う〜ん・・・

・・・で、加藤を倒し、神心会メンバー100万人を敵に回した
ドリアン。レストランのボーイもタクシーの運転手も、
神心会のメンバーだ!
さあどうなるドリアン??

2001年6月8日 「ゲッチューまごころ便」13巻●秋田書店 緋采俊樹

このマンガも梧やら美羽やらクミちゃんやら
キャラクターが多くなってきましたね。

この巻でのマイベストは「ハロー21世紀」でしょうか。
紅男たちが21世紀についてしょーもないことを語ってるのが
笑えました。

個人的には首を回して空をとぶキリンがツボでした。

2001年6月6日 「ショー☆バン」2巻●秋田書店 原作・森高夕次/作画・松島幸太朗

2巻の表紙は番太郎がグローブを少し口にくわえているのが目印。

番太郎の負けず嫌いな性格がだんだんとあらわれてきているな。
初期の方はもっとオドオドしていた性格だったと思うんだけど。

番太郎はベンチ入りにはならなくて悔しいだろうなあ。
ベンチ入りを果たし、グラウンドにいるノブチンを見て
番太郎は「遠い存在だ」なんて言っていたけどまさに
そんな感じですね。

キャプテンも過去にそんな境遇にあってか番太郎のことは
気になっている様子だが、どうなんだろうか。番太郎に
何か秘めたものを感じるのであろうか。

アー坊がかわいいです。

2001年6月1日 「リトル〜神様修行中〜」●集英社 原作・えんどコイチ/漫画・小西紀行

見習いの神様(名前がなく、見た目は羽の生えた男の子)が
本当の神様になるためにいろんな人を助けるというお話。
1話完結で全7話。そのうちの5話はラブストーリーっぽかった。

お話の展開もわざとらしく、都合のいいストーリー。
「おいおいこりゃムシが良すぎねぇか?」と思ってしまうくらい。
でもまあハッピーエンドだからいいか。
絵も好感が持てる。それに救われたかな。

悪くはない作品だと思う。