Music Links
とりあえず有名どころから。
◆ Music ◆ | |
◇ | The Official
Radiohead Website Radioheadのオフィシャルサイト。とにかくCool! 情報よりもビジュアルに重点を置いたとこなんか格好良すぎ。 |
◇ | BECK.COM Beckのオフィシャルサイト。お洒落。Beckらしい〜! |
◇ | Official
Limp Bizkit website 只今、一番燃えてるリンプのオフィシャル。 |
◇ | Rage Against The Machine オフィシャルサイト。トップから戦ってます。やっぱ戦ってもらわないと。猪木でいてもらわないと。 |
◇ | Korn
TV- The Official Site ジョナサンの髪がますます引き潮のように…。ああ、どうしたらいいの。 |
◇ | Gomez 1998年にデビューした英国バンド。同じ年マッシヴ・アタックのあのアルバムがリリースされたのにも関わらず、Mercury Music Prize で「最優秀アルバム賞」を受賞したとんでもない奴らです。見た目は素朴だけど曲は思い切り渋いです。あ、ここオフィシャルじゃないです。 |
◇ | TRAVISONLINE 親友fooに教えてもらった当時は何とも思わなかったんだけど、等身大のfran(vo.)を見たら惚れた!曲も聴けば聴くほど魅入っちゃうし、何がともあれfranの小動物っぽいとこがたまらん。 んで、ここがオフィシャル。 |
◇ | Bjork - The official site - Bjork ここもやっぱりはずせないかな、と。 |
◇ | underworld, あー、やっぱええわ、ここのサイト。トマトのページもあるのさ。 |
◇ | Beastie Boys - The Sounds Of Science 有名なサイトだけど、やっぱ紹介しちゃう。ついでにマイクDのレーベルGrand Royal Recordsも。 |
◇ | the chemical brothers global web ケミカルBro.のサイト。ここは…オフィシャルなの? |
◇ | Mijk Van Dijk - Unofficial Fanpage 永遠のゲームオタク少年マイクのサイト(オフィシャルなし)。今頃プレステ2やりまくってるんだろうなぁ。 |
◇ | Techno Online ドイツの莫大なテクノ・データベース・サイト。"MIXMAG"などの雑誌や数多くのレーベル、ショップのページもあります。 |
◇ | www.dustbrothers.com 数多くのプロデュース、リミックスを手掛けるダストbro.のオフィシャルサイト。BECKやBeasti Boysなんかを手掛けてます。 |
◇ | Music
non stop, Techno pop YMOとクラフトワーク・ファンは集まれー。ジャーマン・テクノも任せとけ。 |
◇ | FUMIYA TANAKA 田中フミヤご本人のHPです。彼主催のとれまやUNTITLEDなどのレーベルの紹介ページもあります。とれまでフミヤ自身のみが活動して、サブのUNTITLEDで山本アキオらがリリースしたり、フミヤも違うスタイルで使い分けて活動するってこと…だよね?(最近混乱してる私) |
◇ | Sublime Records 有名なテクノレーベル、Sublimeです。もちっと内容充実しておくれ。 |
◇ | Frogman Records 佐藤大が主宰するテクノレーベル。私の持っているCDに実験的新人アーティストと言われていたKT2が、フロッグのアーティスト紹介に入っていませんでした。実験は失敗だったのでしょうか(泣) 最近ご無沙汰だったので浦島状態。 |
◇ | Syzygy Records website まだ正式始動してません。(あ、いやいや、レーベルではなくHPが始動してないって意味) |
◇ | megaholismweb (メガホリックレコード) テクノ友人から教えてもらったサイト。北九州を拠点としているんだっけ。 megaholic recordは99年4月よりamorphous rec.に名前を変更したそうです。一部音源あり。 |
◇ | I Love Megane 世界の眼鏡ミュージシャンを紹介してます。 |
Copyright
(C) 1999 @$$! &
Spooky, All rights reserved. |