無題―――――御調様


「いーおりちゃあぁーん」
身も心もぽかぽかするような、うららかな春の昼下がり。
悩みと幸せは一度にやってきたりする。

「・・・姉ちゃん」
陽光を照り返すのは、膝まである月色の髪。下のほうで結ばれた、大きな赤いリボンが明朗さを感じさせる。

「珍しいじゃん、挨拶・・・だけって」
いつもだったら名前を呼ぶと同時に、アメフトのタックルよろしく、飛びついてくる
ところなのだ。
しかしこれは、あくまで庵ーー格闘家に彼女流の『挨拶』をした場合である。
常人なら、優にニメートルは吹っ飛ぶ。

「たまにはいいでしょ。どう? 元気してる?」
二人の容姿が似ていないのと姉が童顔なせいで、並んで歩くと姉と弟と言うより、恋人同士か兄と妹に見える。
「うん、平気。ちょっと居候のせいで忙しいけど」
「相変わらず面倒見いいわねぇ。でもお姉ちゃん、そんな庵が大好きよ!」

心からいとおしげに、庵の髪をくしゃくしゃと撫でる。
(・・・ああ)
自分が姉や彼に惹かれてしまうのは、どうしてもできないことを、あまりにも簡単にしてしまうからかもしれない。
こんなにも素直に、自然に、「好き」と言えること。

「どしたの、急にボーッとして」
「あ、いやちょっと・・・立ちくらみ」
心配そうに眉をひそめ、姉が見上げてくる。
元々嘘がつけない性格の庵であるが、この深い蒼の瞳で見つめられると、なおさら嘘がつけなくなるのだ。

「まあいいわ」
言葉を濁す庵を見て悟ったのだろう、姉はそれ以上追及してこなかった。
「とにかくほら、元気出して!!」


がざざさざさざっ、ずこくべしゃあ!


景気付けのための一撃は、すっかり油断していた庵の後頭部にカウンターヒット!
「あああああいーおーりーー」

結果、至近距離から電柱とブロック塀にぶち当たり、黒い上着が赤く染まるという、
そりゃもう恐ろしい事態となっていた。
「庵ーダメよー、死なないでぇえ!」


八神れな、二十三歳。職業漫画家。
"暴走する核ミサイル"の異名を持つ女。
彼女の存在は、一生庵を悩ませ続けることとなる・・・

END

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

<御調さんのコメント>

駄文・・・ですな。あはははは。
実は姉さん、KOFハマる前からいた子だったので名前が横文字だったり。
ちなみに返品はいつでも受け付けております。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

しらす:かーわーいーいー!!きゃーー!!姉ちゃん、可愛い!!
私はこういう女の人が大好きですぅーー!!ああんvv(マンガ家なのね、れなさん)
ツボだったのが月色の髪!!!きゃぁーー!!
返すどころか続編希望。(死)

余談ですが、私、この居候って京かと勝手に思いこみ、ニヘニヘしてました。(殴)
聞く前に、
「補足として、居候はおそらく秘書さんたちだと・・・」との御調さんのお言葉。
あぶね…。(笑)