満潮時にはぽっかりとその姿を海面に浮かべるローソク岩。 この写真は干潮時に撮影したため、その岩盤まで姿を現していました。 しかし・・・何千何万年かけて削られた岩だとは思いますが、この奇妙な形は どうやったらできるのでしょう? |
撮影データ | |
------------ | ------------------------- |
Body | Canon EOS-55 |
------------ | ------------------------- |
Lens | TAMRON AF28-200mm F3.8-5.6 135mm付近 |
------------ | ------------------------- |
Exposure | 絞り優先 f22 1/10 評価測光 +0.5 |
------------ | ------------------------- |
Film | FUJICHROME Velvia (RVP) ISO 50 |
------------ | ------------------------- |
Filter | |
------------ | ------------------------- |
etc | 三脚、リモートスイッチ使用 |
------------ | ------------------------- |