コミックパーティー
|
|||
レポーター様
|
kor さん
|
掲載日
|
2000.08.12
|
--まず最初に------------------------------------------------------- このレポートは、私のあやふやな記憶と独断、偏見で構成されています。 ストーリー 主人公は大学一年生。第一希望だった美大に落ち、ヒロイン瑞希とおなじ大学に入学。そこで、自称"主人公の永遠の同志"九品仏大志にさそわれ(強制的に)「こみっくパーティ」に同行する。そこでの熱気(と大志の強引さ)によって同人誌を書く決意を固める。 ゲームの舞台 場所は、主人公の部屋周辺。駅あり、大学あり、こみっくパーティ会場あり、ヒロインの家あり、ゲーセンあり、商店街ありと充実してます。一部イベントで遠出します。期間は一年間。 登場人物紹介 千堂 和樹 このゲームの主人公。第1希望の美大に落ち、瑞希、大志と同じ大学に入学。主人公らしく、練習すれば技能が必ず上がるという うらやましいほどの才能がある。 高瀬 瑞希 主人公とは高校の時からの腐れ縁。こみっくとは無縁だったが、主人公の本を読んで徐々に理解を示すようになる。 大場 詠美 大手サークルの主催者。同人誌の価値は販売部数と主張する。勝気な性格。猪名川由宇とは犬猿の仲。 猪名川 由宇 関西出身の作家。新人の主人公にアドバイスするなど人情はあるが、性格は暴力的。大場詠美とは犬猿の仲。 長谷部 彩 完全オリジナルストーリーを書いているが、地味で渋い内容のため、あまり売れてない。物静かで口数が少ない。 牧村 南 こみパの役員。誰にでも優しく接するお姉さんタイプ。しかし、ときおり天然ボケを見せることがある。 塚本 千紗 印刷所の娘で、明るく元気な親孝行者。貧乏な家のために働いたりすぐ転ぶことから、某雛山○緒に似てる? 芳賀 玲子 仲間の女の子3人組と共にコスプレをやっている。ある格ゲーキャラがお気に入り。異性への関心はあまり無い様子。 桜井 あさひ 同人誌を買いに来る、極度の照れ屋で上がり性の女の子。しかしその正体は、人気アイドル声優だった。 九品仏 大志 主人公とは幼稚園からの腐れ縁。主人公とは、自称"永遠の同志、まいブラザー"の関係。主人公が同人誌を書くきっかけもコイツ。 編集長 敏腕女性編集長。主人公は、この人からプロへの道を勧められる。詠美をしかる時の言葉には心を打たれます。 ゲーム・ストーリー評価 容量の大きさは、音声を入れなければあまり気にならない。しかし、声が出ないと楽しみが、だいぶ減ったような気がする。
個人的人気キャラベスト3 1位 高瀬 瑞希 聞いた話 これは私の友の実話。ある友が音声を入れようとしたところ、HDが足りなくなったらしい。そこでその友がとった行動は、いらないファイルを消すというものだった。しかし、友は誤って辞書機能を消してしまい、しばらくの間彼からのメールに漢字が無かった(笑)
最後に 内容が薄いクセに、製作に時間がかかったのは、ただ単に私に集中力が無く、1日にほんのチョットしか進まなかったからです。ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。 |
一言でも感想を頂けると嬉しいです。