WindowsXP インストール手順


1. 電源を入れWindowsXPのCDを挿入し、リセットします


2. [Press any key Boot from CD]の表示が出たら[Enter]キーを押します
  表示されない場合は、BIOSで起動順序を[1st:CD-ROM]にしてみて下さい
 


3. 通常はそのままでOK
  RAID構築したディスクにインストールする場合は次の画面で[F6]を押します。
  その後ドライバを読み込ませないとインストール出来ない場合があります

 


_Windows XP Professional Setup
===============================



















 Press F6 if you need to install a third party SCSI or RAID driver...   



4. 次の画面で[Enter]を押します
 


_Windows XP Professional セットアップ
======================================

 セットアップの開始

 セットアップ プログラムのこの部分は、Microsoft(R) Windows 2000(R) XP
 のインストールと設定を準備します。


  ・ Windows XP のセットアップを開始するには、Enter キーを押して
    ください。

  ・ インストール済みの Windows XP を回復コンソールを使って修復
    するには、R キーを押してください。

  ・ Windows XP をインストールしないでセットアップを終了するには、
    F3 キーを押してください。






 Enter=続行 R=修復 F3=終了                          



5. 使用許諾契約書を読み終えたら[F8]を押します
 


_Windows XP Professional ライセンス契約
========================================

 対象製品: Microsoft(R) Windows(R) XP Professional 日本語版

 使用許諾契約書
 重要 − 以下略・・・
















 F8=同意します Esc=同意しません PageDown=次のページ             



6. キーボードのタイプを判別します
   通常は『半角/全角 キー : 106 日本語キーボードの場合』を選択
 


_Windows XP Professional セットアップ
======================================


      以下の何れかのキーを押して、キーボードの種類を特定
      してください。

       半角/全角 キー : 106 日本語キーボードの場合
       スペース キー  : 101 英語キーボードの場合
       'S' キー    : その他のキーボードの場合

      ・ セットアップを終了するには、F3 キーを押してください。










                                         



7. 選択したキーボードが正しければ[Y]を押します
 


_Windows XP Professional セットアップ
======================================



         以下のキーボードが選択されました。

            106 Japanese Keyboard (Including USB)

         ・ よろしいですか? (Y/N)













                                         

    * 選択したキーボードによって上記表示とは異なる画面になります


8. 次の画面になります。
  未使用領域全てを一つのパーティションとする場合は[Enter]を押し、11. へ進んでください。
  HDDを複数のパーティションに分割する場合は[C]を押します。
 


_Windows XP Professional セットアップ
======================================

 次の一覧には、このコンピュータ上の既存のパーティションと未使用の領域が
 表示されています。

 上下の方向キーを使って、一覧からパーティションを選択してください。

  ・ 選択したパーティションに Windows XP をセットアップするには、Enter
    キーを押してください。

  ・ 未使用の領域にパーティションを作成するには、C キーを押してください。

  ・ 選択したパーティションを削除するには、D キーを押してください。

 
27196 MB ディスク 0 Id 0 (バス 0 atapi 上)[MBR]
   未使用の領域              27196MB__________________




 


 Enter=インストール C=パーティションの作成 F3=終了              



9. 次の画面で新しいパーティションのサイズを入力し[Enter]を押します
 


_Windows XP Professional セットアップ
======================================

 27196 MB ディスク 0 Id 0 (バス 0 atapi 上)[MBR]に
 新しいパーティションを作成します。


  ・ 新しいパーティションを作成するには、サイズを入力して Enter キーを
    押してください。

  ・ パーティションを作成しないで前の画面に戻るには、Esc キーを押して
    ください。


 新しいパーティションの最小サイズは 8 MB です。
 新しいパーティションの最大サイズは 27188 MB です。
 作成するパーティションのサイズ (MB): 4095_  





 Enter=作成 Esc=取り消し                            

    * BackSpaceキーで数字を消し、数値を入力する必要があります


10. パーティションが作成され、次の画面になります
  WindowsXPをインストールするパーティションを選択し[Enter]を押します
 


_Windows XP Professional セットアップ
======================================

 次の一覧には、このコンピュータ上の既存のパーティションと未使用の領域が
 表示されています。

 上下の方向キーを使って、一覧からパーティションを選択してください。

  ・ 選択したパーティションに Windows XP をセットアップするには、Enter
    キーを押してください。
  ・ 未使用の領域にパーティションを作成するには、C キーを押してください。

  ・ 選択したパーティションを削除するには、D キーを押してください。

 
27196 MB ディスク 0 Id 0 (バス 0 atapi 上)[MBR]
____C:パーティション1:[未フォーマット]       4095MB( 4094MB 空き)
   未使用の領域               23101MB



 


 Enter=インストール D=パーティションの削除 F3=終了              

    * 別のパーティションを作成するには、未使用の領域を選択し[C]を押します
       9. と同じ要領でパーティションを作成してください
       Windowsインストール後でもパーティションの作成、フォーマットは可能です



11. ファイルシステムの選択画面になります
 


_Windows XP Professional セットアップ
======================================

 選択されたパーティションはフォーマットされていません。このパーティション
 をフォーマットします。

 上下の方向キーを使ってパーティションのファイル システムを選択し、Enter
 キーを押してください。

 Windows XP を別のパーティションにインストールするには、Escキーを押し
 てください。

  NTFS ファイル システムを使用してパーティションをフォーマット(クイック)
  FAT ファイル システムを使用してパーティションをフォーマット(クイック)
  NTFS ファイル システムを使用してパーティションをフォーマット
  FAT ファイル システムを使用してパーティションをフォーマット







 Enter=続行 Esc=取り消し                            

    * 場合によってはクイックフォーマットは選択出来ません
       特にFATを選択する理由が無ければ、NTFSフォーマットをお勧めします



12. その後、フォーマット→ファイルコピーと自動的に進行します
  「次へ」「OK」等をクリックしていけばインストール出来ます
  途中で2回再起動がかかりますが何もしないで待ちましょう
  起動途中にキーボードに触れると最初からやり直さなくてはならなくなる事もあります