|
|
|
基本セット金額 89,800円(税込み) |
|
|
|
【CPU】 |
|
|
パーツ講座
CPU |
|
|
【CPUクーラー】 |
|
|
DEEPCOOL
GAMMAXX300 (Fan120mm,ヒートパイプ3本,高さ135.7) |
基 本 |
|
DEEPCOOL
GAMMAXX400 (Fan120mm,ヒートパイプ4本,高さ155) |
+2,000円 |
|
Scythe
虎徹 MarkU SCKTT-2000
(Fan120mm,ヒートパイプ3本,高さ154.0) |
+4,000円 |
|
水冷式CPUクーラー
Corsair
H60 CW-9060036-WW |
+7,000円 |
|
大型水冷式CPUクーラー
Corsair
H100i PRO RGB CW-9060033-WW
・240 mm ラジエーター
・RGB LED ポンプヘッド
(取付可能ケース:Versa H26,VIEW 31 TG,Silencio S600 TGなど ) |
+13,500円 |
|
パーツ講座
CPU |
|
|
【マザーボード】 |
|
|
パーツ講座
マザーボード |
※標準で搭載CPU対応BIOSの確認。UPデートはいたします。 |
|
《マザーボードOP》 |
|
|
|
|
|
【メモリー】 |
(搭載出来るメモリーの枚数と容量はマザーボードにより異なります) |
|
3-07 |
|
パーツ講座
メモリー |
※保証付きの保証期間は1年になります |
|
|
|
【SSD or M,2 or HDD】 |
|
|
SSD:
120GB
(Apacer AP120GAS340G-1又はADATA ASU650SS-120GT-R) |
基 本 |
|
Crucial
BX500 CT240BX500SSD1 240GB
(3D NAND・SATA6Gb/s・Read:540MB/S ・Write:500MB/S) |
+ 2,000円 |
|
Crucial
BX500 CT480BX500SSD1
480GB
(3D NAND・SATA6Gb/s・Read:540MB/S ・Write:500MB/S) |
+ 4,500円 |
|
Crucial
BX500 CT1000BX500SSD1
1TB
(3D NAND・SATA6Gb/s・Read:540MB/S ・Write:500MB/S) |
+11,500円 |
|
SANDISK
SDSSDH3-250G-J25 250GB
(3D NAND・SATA6Gb/s・Read:550MB/S ・Write:525MB/S) |
+ 3,500円 |
|
SANDISK
SDSSDH3-500G-J25 500GB
(3D NAND・SATA6Gb/s・Read:560MB/S ・Write:530MB/S) |
+ 6,500円 |
|
SANDISK
SDSSDH3-1T00-J25 1TB
(3D NAND・SATA6Gb/s・Read:560MB/S ・Write:530MB/S) |
+12,500円 |
|
SANDISK
SDSSDH3-2T00-J25 2TB
(3D NAND・SATA6Gb/s・Read:560MB/S ・Write:530MB/S) |
+26,500円 |
|
《SSDからM.2への変更》↓ |
|
|
Crucial P1
CT500P1SSD8JP 500GB
(M.2
PCI-E・Read::1900MB/S ・Write:950MB/S) |
+ 7,000円 |
|
Crucial P1
CT1000P1SSD8JP 1TB
(M.2
PCI-E・Read::2000MB/S ・Write:1700MB/S) |
+13,000円 |
|
Intel SSD760p
SSDPEKKW256G8XT 256GB
(M.2
PCI-E・Read:3210MB/S・Write:1315MB/S) |
+ 6,500円 |
|
Intel SSD760p
SSDPEKKW512G8XT 512GB
(M.2
PCI-E・Read:3230MB/S・Write:1625MB/S) |
+12,000円 |
|
Intel SSD760p
SSDPEKKW010T8X1 1024GB
(M.2
PCI-E・Read:3230MB/S・Write:1625MB/S) |
+24,500円 |
|
Intel SSD760p
SSDPEKKW020T8X1 2048GB
(M.2
PCI-E・Read:3230MB/S・Write:1625MB/S) |
+50,500円 |
|
SAMSUNG 970 EVO Plus
MZ-V7S250B 250GB
(M.2
PCI-E・Read:3500MB/S・Write:2300MB/S) |
+ 7,500円 |
|
SAMSUNG 970 EVO Plus
MZ-V7S500B 500GB
(M.2
PCI-E・Read:3500MB/S・Write:3200MB/S) |
+11,500円 |
|
SAMSUNG 970 EVO Plus
MZ-V7S1T0B 1TB
(M.2
PCI-E・Read:3500MB/S・Write:3300MB/S) |
+27,500円 |
|
《SSDからHDDへの変更》↓ |
|
|
HDD 1.0TB(7200rpm
SATA6G) |
+ 3000円 |
|
HDD 2.0TB(7200rpm
SATA6G) |
+ 4500円 |
|
HDD 3.0TB(7200rpm
SATA6G) |
+ 6000円 |
|
|
|
|
SSD_HDD無し |
-2,000円 |
|
|
|
7-7
パーツ講座
HDD |
|
|
【M.2用ヒートシンクの追加】 |
|
|
|
|
|
【HDDの追加】 |
|
|
|
|
|
【外付光学ドライブ】 |
|
|
パーツ講座
ドライブ |
|
|
【フロント3.5インチベイ】
5インチ→3.5インチ変換マウウタ使用 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【グラフィックボード゙】 |
12-03 |
|
CPU内蔵GPUを使用 |
基 本 |
|
nVIDIA GeForce
GT 710-1GB
統合型グラフィックスと比較して最大 10
倍のパフォーマンスを発揮します。ゲームの処理速度も最大 80% 高速化され、しかも GeForce Experience™.
によって高い信頼性と安定性が確保されます。
・CUDAコア192個・GPUクロック:954MHz ・メモリークロック:1800MHz
・DirectX12・OpenGL4.4
( DVI+HDMI+RGB
)
消費電力19W/最小システム所要電力300W |
+5,000円 |
|
nVIDIA GeForce
GT1030-2GB ※2スロット使用
ビデオ編集。ゲーミング。HD 解像度で写真を変換。この強力なカードはすべてを高速化します。
・CUDAコア384個・GPUクロック:1468MHz ・メモリークロック:3000MHz
・DirectX API・OpenGL4.5
( DVI+HDMI
)
消費電力30W/最小システム所要電力300W |
+10,000円 |
|
nVIDIA GeForce
GTX1050Ti-4GB
※2スロット使用
低消費電力のゲームエントリーモデル。
・CUDAコア768個・GPUクロック:1392Hz ・メモリークロック:7Gbps DirectX12.1
(DVI+HDMI+DisplayPort
)
消費電力75W/最小システム所要電力300W・補助電力無し |
+14,000円 |
|
nVIDIA GeForce
GTX 1650 -4GB ※2スロット使用
驚異的なグラフィックス パフォーマンスを提供します。
・CUDAコア896個・GPUクロック:1665Hz ・メモリークロック:8Gbps
DirectX12.1
(DVI+HDMI
)
消費電力75W/最小システム所要電力300W・補助電力無し |
+17,000円 |
|
nVIDIA GeForce
GTX 1650 SUPER -4GB ※2スロット使用
GTX 1650 と比較して最大 50% 高速化しています
・CUDAコア1280個・GPUクロック:1725Hz ・メモリークロック:12Gbps
DirectX12.1
(DVI+HDMI+DisplayPort
)
消費電力100W/最小システム所要電力350W・補助電力:6ピン |
+22,000円 |
|
nVIDIA GeForce
GTX 1660 -6GB ※2スロット使用
驚異的なグラフィックス パフォーマンスを提供します。
・CUDAコア1408個・GPUクロック:1785Hz ・メモリークロック:8Gbps
DirectX12.1
(DVI+HDMI+DisplayPort )
消費電力120W/最小システム所要電力450W・補助電力:8ピン |
+26,000円 |
|
nVIDIA GeForce
GTX 1660 SUPER -6GB ※2スロット使用
GTX 1650 と比較して最大 20% 高速化しています
・CUDAコア1408個・GPUクロック:1785Hz ・メモリークロック:14Gbps
DirectX12.1
(DVI+HDMI+DisplayPort )
消費電力125W/最小システム所要電力450W・補助電力:8ピン |
+29,000円 |
|
nVIDIA GeForce
GTX 1660Ti
-6GB ※2スロット使用
驚異的なグラフィックス パフォーマンスを提供します。
・CUDAコア1536個・GPUクロック:1770Hz ・メモリークロック:12Gbps
DirectX12.1
(DVI+HDMI+DisplayPort )
消費電力120W/最小システム所要電力450W・補助電力:8ピン |
+32,000円 |
|
nVIDIA GeForce
RTX 2060 SUPER -8GB ※2スロット使用
GeForce RTX 2060
SUPERは、通常モデルのRTX 2060と比較した場合、16%ほどスコアが上昇しています。また、通常モデルのRTX
2070と比較すると同等のスコアとなっています。
・CUDAコア2176個・GPUクロック:1650Hz ・メモリークロック:14Gbps
DirectX12API
(DVI+HDMI+DisplayPort又はHDMI+DisplayPortx3 )
消費電力175W/最小システム所要電力550W・補助電力:8ピン |
+ 47,000円 |
|
nVIDIA GeForce
RTX 2070 SUPER -8GB ※2スロット使用
GeForce RTX 2070 SUPERは、通常モデルのRTX
2070と比較した場合、15%ほどスコアが上昇しています。また、通常モデルのRTX 2080と比較すると同等のスコアとなっています。
・CUDAコア2560個・GPUクロック:1770Hz ・メモリークロック:14Gbps
DirectX12API
(DVI+HDMI+DisplayPort又はHDMI+DisplayPortx3 )
消費電力215W/最小システム所要電力650W・補助電力:6
ピン + 8 ピン |
+ 60,000円 |
|
nVIDIA GeForce
RTX 2080 SUPER -8GB ※2スロット使用
GeForce RTX2080とRTX2080Tiの中間の性能
・CUDAコア3072個・GPUクロック:1550Hz ・メモリークロック:14Gbps DirectX12API
(HDMI+DP+USB
Type-C )
消費電力250W/最小システム所要電力650W・補助電力:6
ピン + 8 ピン |
+94,000円 |
|
nVIDIA GeForce
RTX 2080Ti -11GB ※2スロット使用
NVIDIA の最新のフラッグシップ グラフィックス
カードは、ゲームのリアリズムとパフォーマンスに革命を起こします。強力な Turing™ GPU アーキテクチャ、 画期的なテクノロジ、
11 GB 次世代超高速 GDDR6 メモリによる、究極のゲーミング GPU です。
・CUDAコア4352個・GPUクロック:1545Hz ・メモリークロック:14Gbps DirectX12API
(HDMI+DP+USB
Type-C・ GeForce GTX2080Ti 11GB
GDDR6 )
消費電力250W/最小システム所要電力650W・補助電力:8
ピン + 8 ピン |
+145,000円 |
|
最新!RTX3000シリーズ |
|
|
nVIDIA GeForce
RTX3070 -8GB ※2スロット使用
GeForce RTX 3070は、新世代のNVIDIA
Ampereアーキテクチャを採用したGeForce RTX 30シリーズのGPU。RTX 2080 Tiを上回る性能
・CUDAコア5888個・GPUクロック:1730Hz
(DVI+HDMI+DP 又はHDMI+DPx3 GeForce GTX3070 8GB
GDDR6 )
消費電力220W/最小システム所要電力650W・補助電力:8
ピン + 8 ピン |
+73,000円 |
|
nVIDIA GeForce
RTX3080 -10GB ※2スロット使用
RTX 3090 は、
ゲーマーが熱望する非常に優れたパフォーマンスを提供します。
・CUDAコア8704個・GPUクロック:1710Hz
(DVI+HDMI+DP 又はHDMI+DPx3 GeForce GTX3080
10GB
GDDR6 )
消費電力320W/最小システム所要電力750W・補助電力:8
ピン + 8 ピン |
+110,000円 |
|
nVIDIA GeForce
RTX3090 -24GB ※2スロット使用
GeForce RTX™ 3090 は、TITAN
クラスのパフォーマンスを備えた巨大で獰猛な GPU
・CUDAコア10496個・GPUクロック:1700Hz
(DVI+HDMI+DP 又はHDMI+DPx3 GeForce GTX3090
24GB
GDDR6 )
消費電力350W/最小システム所要電力750W・補助電力:8
ピン + 8 ピン |
+243,000円 |
|
|
|
パーツ講座
グラフィックボード |
注意1:注文の商品の在庫状況により、同等もしくは上位のグラフィックボードに変更される場合があります。
注意2:OPの静音電源(600W以上)には8ピンPCI-Express電源コネクタが2個装備しています。
注意3:グラフィックボードは消費電力が大きいので電源容量に注意してください。 |
【CPU内蔵GPUとグラフィックボードの両方を使用する設定】
※グラフィックボード追加時のみ
|
|
|
【ケース】 【ケース一覧(詳細)】 |
パーツ講座
ケース |
|
|
|
【電源】
|
パーツ講座
電源 |
電源は安定動作には大変重要なパーツになります。高品質電源をオススメいたします。 |
|
|
500W静音電源 |
基 本 |
|
500W静音電源 (80PlusStandard) 機種指定無し |
+ 2,000円 |
|
600W静音電源 (80PlusStandard) 機種指定無し |
+ 3,000円 |
|
500W静音電源(80Plus
Bronze) 機種指定無し |
+ 3,000円 |
|
600W静音電源(80Plus
Bronze) 機種指定無し |
+ 4,000円 |
|
700W静音電源(80Plus
Bronze) 機種指定無し |
+ 5,000円 |
|
750W静音電源(80Plus
Silver) 機種指定無し オススメ! |
+ 6,000円 |
〈 高品質・省電力電源 〉オススメ↓ |
|
Corsair CV550 (550W 80Plus
Bronze)
高品質・省電力電源 |
+ 6,000円 |
|
Corsair CV650 (650W 80Plus
Bronze)
高品質・省電力電源 |
+ 7,000円 |
|
Corsair RM650 (650W
80Plus GOLD・プラグイン)
高品質・高効率・省電力電源 |
+11,000円 |
|
Corsair RM750 (750W
80Plus GOLD・プラグイン)
高品質・高効率・省電力電源 |
+12,000円 |
|
Corsair RM850 (850W
80Plus GOLD・プラグイン)
高品質・高効率・省電力電源 |
+13,000円 |
|
Thermaltake Toughpower
RGB 850W PLATINUM
(850W
80Plus プラチナ・プラグイン) 高品質・高効率・省電力電源 |
+15,000円 |
|
Thermaltake Toughpower
RGB 1050W PLATINUM
(1050W
80Plus プラチナ・プラグイン) 高品質・高効率・省電力電源 |
+17,000円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【キーボード&マウス】 |
|
ワイヤレス・キーボード&マウス
薄型形状、静音設計、機能拡張Fキー、テンキー、矢印キー付きフルサイズワイヤレスキーボードと、ワイヤレスマウスのセット。
・ロジクールWireless Combo
MK275 |
|
|
|
|
|
|
【地上デジタル放送チューナーボード】 |
注意:・HDCPに対応したDVIもしくはHDMIコネクタ ・HDCP対応のディスプレイが必要になります。
・マザーボードにより搭載できる拡張スロットが異なります。 |
|
|
|
|
【OS】
1-24
|
送料:
◇
・ 2つ以上のアップグレード&OP選択で 送料30%引き!
・ 4つ以上のアップグレード&OP選択で 送料60%引き!
・ 6つ以上のアップグレード&OP選択で 送 料 無 料!
(ダウングレードは対象外) |
---------------------------------------------------------------------------------------------------
・お 名 前
・郵便番号
・配達先住所
都道府県から詳しくお願いします。(全角でお願いします)
・電話番号
・支払い方法 支払い方法の詳細
質問などがありましたらお願いします。
|
|