引越しを安く済ませるには良い業者選びと自分の努力。楽をしたければお金を使い
、安く上げたければ自分が動く。小荷物などは自分でまとめれば管理しやすく
トラブルもなく安く上がります。

基本は自分でやれることは自分でやる。

ダンボール編

書籍等はSサイズに、日用品はMサイズ、洋服などはLサイズのダンボール
にまとめると運びやすく効果的です。なお、ダンボールはしっかりとテープ
で止めましょう。
S、M、L、はおおよそのサイズです。

細かいものは袋等に入れてからダンボールに入れると良いでしょう。

なるべくそこのほうに重いものを入れると良いでしょう。バランスが重要です。

部屋ごとに分けるといいでしょう。多少空きができても引越し先での手間が
省けます。内容物やどこの部屋、どのたんすのどの段のどちら側など細かく
記入しておくと良いでしょう。

現在の住居のどこの部屋のものか、そして転居先のどの部屋に置くのか
あらかじめ記入しておけば、時間と料金、皆様の精神、体力的な無駄も
大幅に省けます。

ふたが閉まるようにしましょう。ふたが閉まらないということは、積めない
ということ
です。結果的に運べない荷物がでたり、2台分の料金になったり
非常に不経済です。

この際あまり使わないけど捨てられないものはまとめておいたほうがいい
です。もしくは思い切って処分するなりしましょう。今後は処分料が
大変ですよ。

運ぶ際、一人で一個を持つより何人かで流れ作業をしたほうが効率的です。

タンス編

中身は空にしましょう。重すぎて作業がはかどらなかったり、作業員が
増えることにより手間とお金がかかります。

あらかじめ引越し先のどの位置に設置するか決めておけば引越し
後も整理しやすいです。

せっかくですから上面や背面などの埃を掃除しましょう。
家具も長持ちします。

(注!タンスなどの家具類は移動の際に必ず多少のゆがみは生じます。)

冷蔵庫

もちろん中身は空にしてください。引越しの前の晩には電源を切って
ください。その後、位置はメーカーによって違いますが下部にトレイ
あって水がたまってるので捨てて下さい。忘れがちなのが冷凍庫の氷
です。気をつけてください。

ストーブ類

簡易的なものからFF式など様々ですが、タンク内は必ず空にして抜いた
ほうがいいでしょう。面倒だからとそのまま積み込んだりしまいこむと
必ず後悔します。

パソコン

パソコン等他のAV機器などもそうですが、一番いいのは購入時の
箱にしまうことです。配線等や、忘れがちなリモコンもいっしょにして
おくといいでしょう。

こわれもの

食器やガラス日本人形などの壊れやすいものは、緩衝材等で保護し、
(新聞やエアキャップ)余裕を持って箱つめするか、ほかの荷物とは別の
場所にしておくと良いでしょう。取り扱い注意やこわれもの!等、
朱書きしておきましょう。

アパート、賃貸系住宅

不動産によっては出る際に敷金が返してもらえなかったり、(もちろん
傷つけたり穴があいてれば別ですが)よくわからない請求をされる
こともたまにあります。契約書などをよく読んでよく話し合いましょう。