Last update Sep.24,2000

お勧めATAPI CD-ROM Drive

弟に譲る六号機のために「じゃんぱら」で中古CD-ROM drive(ASUS 40times)を購入したのですが・・・ 掴まされました。

よくよく考えると当たり前のことなんですが、光学系のドライブって中古品は信用できないんですよね。 駆動部分の無いボード類は当然問題ないし、同じ様に駆動部分があってもHDDの場合は動作して、なおかつバッドセクタさえ出なければ何の問題もありません。そして、ここまではショップの方で確認してくれるんでその辺を確かめてから買えば中古でも全然問題ないです。

しかし、光学系ドライブはドライブの認識、動作確認と行っても、ちょっと違いますがHDDのバッドセクタにあたる「読み込みの甘さ」つまりドライブのヘタリ具合までは教えてくれません。 HDDのバッドセクタのように読み込み性能に関してチェックする際の明確な指標が無いんで、購入する際にも「読み込みエラーが頻発したとしてもお客様の方でレンズクリーニング等を行ってください」 「その場合の保証はありません」 とばっちりと言われるし。

まぁ、当然か・・・メディアによっても変わるだろうし。 というわけで、光学系ドライブを中古で買うのはやめときましょう。 買ってみるまで当たりかどうか分からない。ってのはイタすぎです。

そんなに新品と中古の間に値段の差が無いし。冒険するだけ無駄ですな。

ようやく長い前振りは終了です。 で、結局お勧めのATAPI CD-ROMドライブは何かというと 当然TEAC大好き人間なわたしとしてはTEAC製ドライブを薦めますよ。

ズバリ ATAPI*40 CD-540Eです。

何がイカスって、Plextorなどの高級なドライブにしかない(っていうかオレほかには知らない)CD-DA吸出し速度の設定や、スピンダウン時間(用が無くなってからディスクの回転を止めるまでの時間)の設定が可能。しかもこのスピンダウン時間の設定は最速値が「125ms」なんと1/8秒、つまり用が無くなったらすぐ回転が止まるんで、あまり「うるさくない。」ってこと。ちなみにあたしゃ250ms、1/4秒設定で使ってます。

あと普通の人にはあんま関係ないけど、縦置きにも対応です。 ドライブを縦に置いてもメディアが落ちてこないのだ! 読み込み精度も良いしよかですよ。個人的にはMITSUMIよりもスキっ!

やっぱTEACじゃん?