戻る

過去の言行録(10/26〜12/24)

 

 

 

12/24

僕は「光」にはなれない。それだけの輝きを僕は持ってはいないから。

でも、光を導く暖かき「風」にはなりたいと思う。そして、そう生きることを願う。

 

12/23

自分の中の「好き」って感情に気づいてしまう時、「喜び」と「悲しみ」の両方を感じたときかもしれない。

そして僕は今、少しだけ「悲しみ」の中にいる。

 

12/22

サークルって奴は生き物だから、刻一刻と姿は変わっていく。

その中にいる人間達が歴史を作っていく。望むと望まざるとに関わらず。

 

12/21

ゆく河の流れは絶えずして しかももとの水にあらず

よどみに浮かぶうたかたは かつ消え かつ結びて 久しくとどまりたるためしなし

世中(よのなか)にある人と栖(すみか)と 又かくのごとし

 

12/20

アトラク=ナクアな日。初音姉様素敵です。(意味不明)

 

12/19

とりあえずダンダンレボをやる。バタフライになりたい。(意味不明)

 

12/18

今や僕の心に住まう女性はただ一人。

されど月の女神に魅入られている僕は、未だに迷いの森を抜けられず。

 

12/17

愛する人に愛される喜び。それこそがかけがえのないもの。

でもその喜びを手に入れること、いや、気づくことさえ難しい。

 

12/16

冬の木蓮がつなぎ止めている木の葉は未だ落ちず、

それすなわち、未だに僕の運命の束縛の尽きぬを意味するものなり。

 

12/15

凍り付いた心の扉。自らの力で開けること叶わず。

 

12/14

この世に正義を説ける者などいるのだろうか。何が否で何が是で。

 

12/13

……今更生きながらえて何をせよというのか。他のものなど望まない。

この一命をもって……許されるのならば。

 

12/12

後悔は幾多とあっても、結局はこれでよかったと最後に思えればそれで良いのだから。

そしてこの道も終局を迎えたのだ……と認識できれば、自ら進む道も見えてくる。

 

12/11

どのような形であろうと、自分らしく生きられるのであれば、俺は後悔などしない。

 

12/10

理想を現実化した世界が卿の側にある。幸せな家庭に希望に満ちたあらたな帝国。比類無き君主を頂き……すばらしい友。それらは全て同一線上の元になりたっている。

もし、各々がまったく異なる方向性を示したとき……卿は一体なにを選び取るであろうか?

 

12/9

夢の中で見た微笑みを追え。巡り会う日までは、胸の鼓動を消さないようにして。

 

12/8

注いだ愛情の分だけ結果が返ってくるならば、人生はなんと単純で明快であることか。

 

12/7

もしもあの時、他の道を選んでいたら、俺は納得できたであろうか。

否。何度考え直しても結局俺は同じ道を選ぶ。たとえお前を嘆かせるとわかっていても。

 

12/6

だからその目で僕を見ないで悲しくなるから。多分君は僕の中にもう写らない。

 

12/5

時には堕落した生活も悪くはないのだろう。今はただ雌伏の時。

 

12/4

あなたの笑顔を見ることが、今はなによりも嬉しいことだったりして。

 

12/3

もう誰も癒せない傷跡に降り注ぐ雨。そう、君と秘密を分け合うように、ずっと孤独を抱いて……。

 

12/2

ホットカルピスが美味しい季節になりました(笑)

 

12/1

粉雪のようなあなたは汚れなく綺麗で。わたしもそうなりたいと雪に願う。I still love you.

 

11/30

果てしない嘆きの日々。虚しく見上げる空は暗い。

 

11/29

クラスノシチョーコフ。極東共和国初代大統領。しかし、理想だけでは勝ち取れぬものがあった。

我々は現実とのギャップを受け入れ、その上で生きていかねばならないのである。

 

11/28

空に輝くオリオンを見よ。僕はこの夜空を見る度に思うことがある。

この世界もまだまだ捨てたもんじゃない、ってね。

 

11/27

混沌無くして生まれるものなし。

古い時代の調和を破壊せねば、新しい時代の創造はないのだよ。

 

11/26

時には昔の話をしようか?

見えない明日を無闇に探して、誰もが希望を託した揺れていた時代の熱い風に吹かれて、体中で時を感じたあの頃の話を。

 

11/25

何もせずとも時は流れる。世界を揺るがす大きな運命を乗せて。

 

11/24

僕は運命の扉を開く。かって愛した世界に住む恋しき人に会うために。

 

11/23

運命は一つだけではない。また、自分だけのものでもない。

 

11/22

AはBが好きだとする。でもBはCが好きで、CはDとEが好き。DとEは二人ともAが好き。でもAはDが存在することさえ知らない。ではFはGに頼んでCがDとEを好きなことと、もしHが横やりを入れたらCが彼女にパンチをくらわすことをEに知らせるようにBに話してもらうべきか?

 

11/21

この世で最も愛した人の誕生日。ただただ君の幸せを祈る。

 

11/20

一つの集団には、必ずなんらかの人間関係が発生するものだ。

そこには幸せと不幸せの元が同じ数だけ詰まっている気がする。

 

11/19

彼女の笑顔さえあれば僕は生きていける、そう思った。

この想いが本物ならば、僕は全てを彼女に捧げてもいい。

 

11/18

僕の我儘が愛する人を傷つける。もしかしたら壊してしまうのかもしれない。その笑顔も全て……。

僕にはもうどうすることもできないのかもしれない。馬鹿な男だ。

 

11/17

たかだか50日我慢したぐらいで「治った」と考えるのは少し早すぎたかな。

 

11/16

その天使のような微笑みに惹かれた。それは、闇の中にようやく見えた一筋の光かもしれない。

心からの笑顔ではないのかもしれないけれど、せめて貴女のように、いつも笑顔でいられるよう努力してみよう。

 

11/15

運命の流れには逆らえぬのか。それが僕たちの定めなのか。僕たちに救いは訪れないのか。

 

11/14

他人に厳しくありすぎているような気がする。これも心の不安定さ故か。

 

11/13

家に帰ってきたら熱だしてぶっ倒れたさ。疲れが溜まってる。

 

11/12

生まれて初めて、昔ながらの銭湯って奴に入った。なんかいい感じ。

こんなものが大学の近くにあるって思うとなんか嬉しい。

 

11/11

まくしにゃんはモバイラーマクシにクラスチェンジしました(笑)

これでPHSの電波が届くところなら、どこでもインタネができます(-_-)ニヤリ

 

11/10

夢の中ですら、私はあなたを拒絶する。

 

11/9

勝利の喜びを共に勝ち取るまでは、俺が必ず仕留めてみせる!

 

11/8

父と祖父の十三回忌。無事にこの日を迎えられたことに……献杯。

 

11/7

四十九日が過ぎた。一つの心の区切り。ここからが本当の始まり。

でも…結局のところ、なにも変わっていないのかもしれないけど……。

 

11/6

神よ、我が愛しき人を、どうか永久に守り給え……。

 

11/5

今夜からとうとうテレホを導入。俺はダウンロードの鬼となる(笑)

 

11/4

今、目の前にいる格好いい占い師と恋に堕ちれば、24時間愛しまくちゃうし、衣食住は保証するし、車付き! どう?

「断る(即答)」 (゜o゜;;ガーソ(意味不明)

 

11/3

触れようとすると消えてしまう。僕には彼女を抱くこともできないのだろうか? 壊してしまう。その笑顔も全て……。

 

11/2

お人形…こわれたの? あなたの大切なものなのね。

大丈夫よ。たとえ形がこわれても、あなたがその子を愛しているのは伝わっているはずよ…。

 

11/1

愛は至上の力、それ故もろい諸刃の剣。

 

10/31

自分の信じることをすればいい。それが大事なんだよ、きっと。

 

10/30

異性間の友情。「いいお友達でいましょう」。無理だっちゅーの。普通はね。

 

10/29

不景気。仕事があるだけでもマシと思うしかないか……。

 

10/28

普段と違うことをしてみると、不思議な縁が待っていることがある。

 

10/27

今の俺は冬のライオン。ほんの少しだけ、眠らせてくれ……。

 

10/26

自分ハ何ノ為ニココニイルノカ?