過去の言行録(2/16〜3/31)
3/31
随分と遅れたが、ホームページの更新作業開始。
社会人になっても、きちんと更新していくことはできるのだろうか……?
3/30
部屋の片付け3日目。去年の年末、大掃除をさぼっているのでなかなか終わらなかったが、
なんとか終わらせた。これで、すがすがしく、社会人としての第一歩を踏み出せる。
3/29
とうとう入社式。グループ全体で1300人も入社したらしいが、ここからどれぐらい辞めてく人間がいるんだろうね(滅)
部屋の片付け2日目。まだ終わらないので、今日も床で寝る。
3/28
部屋の片付けを始めた。モノが膨大にあって、どこから手をつけていいのかさっぱりわからん。
ベッドに荷物を待避させたため、今日は床で寝ることに。明日、入社式なのに(笑)
3/27
弟(滅)の家に行って旅行の写真をフイルムスキャン。しかし360dpiだったら、うちのスキャナでも大差ないかも。
しかし2700dpiなんていう芸当ができるのにはさすがに感動。いいフイルムを使おう。
3/26
会社の「勉強会成果判定テスト」。できは……それなり、っていうかあんまりよくない(滅)
そういや4月に情報処理の試験あるんだよな……かなり無謀(爆死)
3/25
久しぶりの休み。ゆっくりと羽を休めることができそうだ。
しかし、妹から借りた「幻想水滸伝」にはまってしまうので、結局休めない(滅)
3/24
妹がアパートに戻るので、そっちまで送ってやることに。
それにしても、二人で「びっくりどんき〜」に行くことになるとは思わなかった(笑)
3/23
卒業式。17年の学生生活は、これで全て終わった。古き時代の自分よ、さようなら。
易研連中と最後の集まり。いい後輩をもって俺は幸せだった。ありがとう。
3/22
今日は……特撮研究会の追いコンか。忙しいな。
消滅寸前だった特撮研は、見事に復興を果たしていた。もう僕の出る幕はない。
3/21
今日は、藤代軍団の連中が卒業を祝ってくれるとかで飲み会。
……ずいぶんと懐かしい人に会った。4年ぶりの再開。向こうは忘れてたけど(滅)
3/20
アナ研の卒業コンパがあるらしい。参加してもしなくても¥4200だって。
行かなかったさ。全ての行事に参加しないっていうのが、最初に自分で決めた約束なんだから。
3/19
ホテルからの国際電話代……6000バーツ?(滅)
しかも免税店で買った品物受け取るの忘れてるし……最後で踏んだり蹴ったりか?(涙)
3/18
午前中はバンコク市内観光で歴史のお勉強。アユタヤ・トンブリ・バンコク王朝の不思議なつながり。
午後はホテルの周辺を散策。マッカサン駅って実は隠れた観光スポットかも(謎)
3/17
アユタヤである。うちのガイド…日本人街跡、説明だけで素通りしやがった(怒)
それは悔しかったが、アユタヤからバンコクへのクルージングはいい感じ。でも一人で乗るものじゃないな(苦笑)
3/16
シンガポールを出発して約44時間。とうとう目的地であるバンコクに到着。おめでと〜(笑)
イセタン内にあるタイ料理の店で、タイ料理に挑戦……俺にはアジアは合わなかったようだ(滅)
3/15
マレーシア、ペナン州はジョージタウン。……バス路線がわかんね〜(滅)
どうでもいいが、タイ国鉄の寝台車の上ってむちゃくちゃ狭いぞ……ちと辛い。
3/14
シンガポール到着。滞在時間14時間(滅) でも、短い時間だったけど楽しかったな。
クアラルンプールを通過して、現在はマレー半島北上中。
3/13
覚悟完了!! I shall return!!(笑)
3/12
出発前日。足りないものを買い足して、出発に備える。
初めての海外、初めての一人旅に募る期待と不安。でも、もう後には引けない。
3/11
ねむいー。だるいー。やるきなーい。だれてるな、ワシ。
とりあえず旅行の荷造り。随分足りないものがあることに気づく。大丈夫かいな。
3/10
やる気ないモード全開。ゲームばっかりやってるワシ。
しかしWIZ外伝3は進まない…仕方ない。最初からやりなおすか(涙)
3/9
久しぶりに完全ふり〜。まあ、ゲームばっかりやってるんだけどさ(ぉ
ほんと、旅行前の緊張感がほとんどない。困ったものだ。
3/8
ようやくKing of Knight Maker's の処理が終わる。あとは、返却作業と、MMページの更新だけ。
しかし、そろそろ本格的に旅行の準備をしないと非常に危険なことになりそうで怖い。
3/7
ぷろすてゅーでんとGoodなるゲームを手に入れたのでやり始める。
さすがはイマームさんのシナリオ。妙に『熱い』。さすがである。
3/6
某雅邸襲撃。焼き肉食べ放題に店に行く。珍しく酒が一滴も入らない集まりだった。
っていうか、自分の布団で眠りたい。
3/5
某大仏君に召還されて、なぜか回転寿司をご馳走になる。
召還されたので、当然、彼の家に宿泊。自分の布団が恋しい。
3/4
会社でC言語の勉強会。結局4日間、会社に拘束されていることになる。
なお、3/1〜3/4のぼやきは一部脚色が入っております。獄殺。
3/3
研修合宿3日。体力の限界。新幹線で帰宅することに。
実は一人で新幹線に乗ったのって、今回が初めてだったりする。死。
3/2
研修合宿2日目。7:00〜23:00までみっちり研修。
しかも風呂場が壊れて湯船に浸かれず。死。
3/1
研修合宿1日目。外出禁止。缶詰。まさに刑務所。
PHSの電波も入らないのでメールチェックも不可能。死。
2/28
旅行の買い出し第一弾。いよいよ「初めての海外旅行」が現実味を帯びてきた。
でも、その前に研修旅行が待っている。出発6時間前だったりする(苦笑)
2/27
の〜んびりのびのび。
とか言っている間に、研修旅行まであと2日。大丈夫かいな。
2/26
何ができる? いや、何もできはしないよ。
それが僕が生きることの咎なのだから。
2/25
卒業決定!
2/24
古きを温めて新しきを知る。
「ぺんぎんくんwars」は傑作です(謎)
2/23
よく人は「闇より出でて、束の間の光を受け、また闇に帰る」などといわれている。
それは果たして真実なのだろうか?
2/22
フイルムケースに500円玉が20枚。
これだけで1万円とは……の〜、おそろし。
2/21
美味しいものを食べるときの幸せ。
でも、これ以上の幸せがあることを僕は知っている……。
2/20
図書館に旅行の下調べをしにいったが、それほどの収穫はなし。
でも、心はすでに旅の空に飛んでしまっている感じ。
2/19
旅行の下調べをしに図書館へ行こうと思ったが寒いのでやめた。
そりゃそうだ。外は雪が降っているのだから。
2/18
リニューアル工事に本格着手。半徹。眠い。
2/17
愛している人は元気にしていますか?
2/16
ホームページ開設から半年経った。とりあえず、おめでとう。