過去の言行録(2003/5/1〜2003/6/30)
6/30(月)
おかげさまでなんとか仕事の区切りが付きました。来月は多分のんびり仕事できるでしょう(w
ちなみに夏休みは、客先に合わせて取ることになったで、八月のお盆の一週間になります。
ほんとは7月中に休み取って遊ぼうとしてたんだけど……とか書いてみるテスト(苦笑)
まあ、夏休みがあるからと言って有休使えないわけでもないので、適当にお休みは取る予定。
というわけで、2003年も早くも折り返し地点だっ! 今年の夏はいい夏にするぞっ!(笑)
6/29(日)
今月は休日出勤多いなあ……ってことで、今日も仕事でした。そろそろ疲れ果てて来たぞ(笑)
でも、時間外手当6桁だし、来月はボケナスだし……ちょっと小金持ちになれそうな感じ(w
ところで、彩羽君のほーむぺぇじで紹介されていた「キャラミル研究所」っていうページで、
ツキアイゲノムっていうのが診断できるみたいなのでやってみると、表の顔はクールだそうで、
裏はピュアでジェネラルでリアリストらしい……なんのことかさっぱりわからん゜∀゜)アヒャ
6/28(土)
空気清浄機を買ってしまった。特に必要なものでもないのだが、まあ「なんとなく」って奴だ。
以前、シャープのイオンコンディショナーを買って、結構気に入っていたのだけど、
最近は会社の卓上に置きっぱなしで、でも、かといってもう一台買うのもあほらしいじゃん?
ってなわけで、その機能が付きつつ、ちゃんとした空気清浄機……ってのが欲しかったわけだ。
しかし買ったはいいが、実は置き場に困ってたりする。掃除して置き場作らないといかんな(w
6/27(金)
重大なバグは週末の終業前に発見される。これ、ちっちの法則(ぇ
ちょっと考えれば当たり前なんだけど、一週間の仕事の整理をするのは、だいたい終業前で。
そこで改めてシステムを動かしてみると、「なんぢゃこりゃあっ」ってことはよくある話。
とりあえず、このままでは土日の作業に支障がでるということで、急遽残業することに。
結局、終電にも間に合わずタクシーで帰ることに。あーあーあー……吊ってくる。∧‖∧
6/26(木)
「納期は最大の約束である 品質は作成者の人格である 責任は信頼の源である」
まあ、納期と責任はいいとして、品質……作成者の人格ねぇ(^^; 痛いお言葉である(苦笑)
使い勝手は抜群なのに、しょーもないバグ山盛りな品質なのは俺ならでは。トホホ。
でも、仕事は一人でやるわけではないからね。チームを組んで、それぞれのいい個性を出せば、
いいモノができるというわけさ。そんなわけで、今日もバグ対応やってたりたりする。滅。
6/25(水)
ここのところ、なんかずーっと調子悪い。鬱気味っちゅーかなんちゅーか。雨だからかね?
ま、そういうことにしておきつつも、たまには酒でも嗜みますかね(w それもまたよし。
なにせ酒は百薬の長と言ってな……え? 百毒の長とも言うって? それはさて置くとして(ぇ
飲んだはいいが、疲れが回ってるせいか、ウイスキーロック一杯でダウーン。いぇーい♪(ぉぃ
そのまま布団に包まって寝ちゃいましたとさ。早くお休みが欲しいね。おやすみなさい……(w
6/24(火)
事態はかなり悪い予想の範疇に入ってしまってきているような気がして、ちょっと鬱気味。
まあ、連絡手段がメールしかなくなっちまってるのが不安の元凶なのかもしれんけどな。
メッセは使えねぇ。電話もこっちからはかけられないとすれば、俺にできることは……。
ま、そうだな。こんな時にこそ、ネガティブ思考は禁物なんだろうな。少なくても今は。
自分の弱さになんぞ負けてたまるか。俺はもう、同じ過ちを繰り返すつもりはないんだからな。
6/23(月)
さて、土日出勤したので、今週もまたどこかでお休みを貰おうという考えだったのですが。
「今週は土日休みたいから、悪いけど出てきて貰えないかな?」……了承。(T▽T
まあ、今となっては急ぎの仕事も残ってないので、定時で帰れそうな感じでいいのですけど。
でも俺の場合、定時にあがっても家着くのは八時半なんですよぉ、とかここで愚痴ってみる(w
というわけでもないけど、今日はちょこっと残業(笑)して、ちょこっとだけ稼いどく(っぷw
6/22(日)
ちなみに【善の混沌】と言うのはZETAさん(旧名)がWAPTHを比喩して言った言葉なんですが、
そのまま、STORM AND IMPACTにも当てはまるような気がしたのでそのまま採用させて頂く(爆)
まあ、いろいろぁゃιぃところは数多くあれど、基本的にはいい奴らだよ、と思いたいし(っぷw
そんなわけで、変人が集まっているこのSTORM AND IMPACTですが、どうか今後ともよろしく(爆)
と言うわけで、昨日に引き続き今日もお仕事〜。とほほのほ〜。
6/21(土)
えーっと、ディズニーランドの件は完全に中止となりました。関係者の皆様ごめんなさいね〜。
いもーとの親御さん、どうにも首を縦に振らなかったみたいで、まあ、仕方ないですな。
っていうか、ネットのオフ会ってことばれてたみたいで……さすがに、そうなるとな(−−;
ネットで知り合って事件に巻き込まれる、なんて話は、マスコミ等で多く広まっているしな。
俺と仲間達にそんな邪悪な輩はいないと思うがね。なにせ【善の混沌】が売りなんでね(爆)
6/20(金)
SH505i買っちゃいました! 値段は3万超えた……夏のボーナスで支払いだな。
今まで使ってたSO503iと並べてみると、画面が広いし綺麗! なんか感激……(w
カメラはメガピクセルでこそないものの、PCで見るのであれば十分なものが撮れそう。
密かに動画も取れて楽しそうなのだけど、買ったその日に落として傷つけてたりして。鬱。
それはさておき(^^; いい写真撮れたら、ホムペにアップする予定なのでお楽しみに(w
6/19(木)
えーっと、金曜日は急遽有休を取ることとなりました。なぜならSH505iを買うため(ぇ
ってのは冗談ですが、体力的にちょっと限界っぽいので、予め「休みます」言っておこうと。
もっともスケジュール調整したら、土日は両方とも出勤しないといけないっぽいんですが(爆)
というわけで、今日は22時まで仕事することにしたんですけど、なんか身体に震えが。
なんかもう、精神的にも異常を来たし始めてたんで。思いきって休み! おやすみなさい……。
6/18(水)
SH505i発表キタ(゜∀゜)ーー! ってわけで、せっかくだから俺はこの携帯を選ぶぜっ!
とか言いながら、その隣にある赤い携帯(どれだ?w)を買おうとないで下さい、越前さん(謎)
ところで、ディズニーランドの件なんですが、ちょっと雲行きが怪しげになってきました。
いもーとはまだ未成年なので親御さんの許可を貰わないといけないのだけど、これが難しくて。
まして、ネットのオフとあれば、許可なんて普通は出ないよなあとか思ったり。どうすっかね。
6/17(火)
いもーとから「帰ってきました」報告メールが届きました。無事に帰ってこれてよかったね(w
……で、それはいいんですけど、実はこっちが火の車だったりして。バグが噴出中。ぎゃあ。
まあ、毎日夜中まで突貫工事で作ったシステム、バグの十個や百個出て当たり前だってば(ぇ
しかし、放置できないバグも多数あるわけで、泣きながら修正するしかないです。ぎょえ〜。
そんなわけで、今日は22時まで残業。そして帰りはフレひた。あ、夕飯も食いそびれた(涙)
6/16(月)
相変わらず505i情報と睨めっこしてます。F505i待ちだったのですが、
どうやら発売日が7月にずれ込むようで「待ってられん!」ということで、見捨てます(爆)
で、20日にSH505iが発売になりそうということで、これを買う方向で検討中です。
カメラ性能がメガピクセルでなかったのでチェックしてなかったのですが、改めて見ると……。
さすがはシャープ、液晶綺麗だわ。以前の端末に比べて操作性も改善されてるし。決まりかな?
6/15(日)
今日は休日出勤だったので、10時半頃に家を出る。朝のんびりできることだけが救いだ(涙)
電車の中でメッセをつなぐといもーとがいて。今日がアメリカ最後のメッセになるそうで。
日本に帰るとネット環境どうなるかわからんって話なので、とりあえず連絡先だけ聞いといた。
これでイタ電し放題、にひひ(誤爆)それはさておき、無事の帰国を祈っておりますです。
ちなみに今日は出社前に秋葉原に行ったのだが、特に見るものなし。そのまま仕事行ったとさ。
6/14(土)
今日はお休みだったので、床屋さんで髪を切ってもらうことにしたですよ。
この時期は湿気が高いせいか、くせっ毛がいつも以上にくせついてしまうのでうざったい(笑)
縮毛矯正でもすればいいのだけど、くせがなくなってしまうのもちと問題なわけで。
まあ、要するに「こまめに髪切りに行け」と、そういうわけですな(笑)
二ヶ月に一度ペースだけど、せめて一月半くらいのペースでないと……って感じだわさ。
6/13(金)
久しぶりのふーれーひーたー(w なんだかんだ言っても、まだ仕事は残ってるわけでして。
かず君がシグマリオン3を買ったということで見せてもらいました。かっこええ……(w
画面は綺麗だし、デザインもいいし、CFもSDも使えるしでかなり魅力的なデバイスかも。
でも「@FreeD」は、移動中は全然使いものにはならなさげだったけど(^^; ちょっと残念。
ちなみに、初代シグマリオンを譲って貰えそうなんだけど……利用価値あるかな(汗)
6/12(木)
目が覚めたら7:05だった。大急ぎで準備すれば間に合わない時間じゃなかったのだが。
身体が全然言うことを聞かない。起きる気も起こらない。ああ、こりゃダメだ(笑)
休んでしまおうかと思ったけど、残作業が残ってるのもあったので、午後出社することに。
うちの会社は午前休とかないので、遅刻とかすると給料に大きく響いちゃうんだけど、
今の職場は、その辺、時間の融通が利くので助かります……それでは、おやすみよぉ(爆)
6/11(水)
ようやくシステムが完成しました! さすがにしんどかったわあ。
実のところ、テストとか不十分で、実際に動かすまでにはもう少し時間かかりそうなんだけど、
というわけで、今日は久しぶりに定時で帰れることになりました。よかったね(笑)
そして、案の定、寝るのは早かったね。22時過ぎくらいには寝ちゃったんじゃないかな?
さすがに疲れは溜まってるし、睡眠も不足してるし……ま、とにかく寝る。おやすみ!(w
6/10(火)
今日もホテルで御一泊。着替えとかなかったので、コンビニで下着と靴下だけは調達。
ホテルついたらすぐにでも寝てしまおうとも思ったけど、風呂くらい入っとかないとと思って。
でも、お湯が溜まるまでには少し時間がかかるわけで、テレビでもつけると変なアニメが。
制服着てる「えあますたー」っていうおねーちゃんときんちゃんっていう野郎が喧嘩してた。
なんかよくわからんかった。風呂入ってとっとと寝ることにする。おやすみなさい……。
6/9(月)
今日はホテルで御一泊。今日はシングルベットだったよ。やっぱこっちの方が落ち着く(w
ところで、今朝、携帯に見知らぬ番号から電話があったので無視していたのだけど、
よく見ると下4桁が「0110」……って警察ですか?(滝汗)って、警察が俺に何の用だっ!?
なんか怖かったのでかけ直してみると「はい、小倉南署です」……って、何処ですか、それ(汗
どうやら間違い電話だったようですが、なんかな〜って感じ。どっと疲れた一日でした。あう。
6/8(日)
さすがに疲れがどっと出たので、今日はもうほとんど寝てました……ま、しゃーないやね。
仕事の疲れもあるし、昨日は朝から夜中までずーっとワイワイやってたからね。お疲れ様(w
明日からは、帰れないであろう程の仕事の山があると思うと、引き篭もりたくもなりますが。
でも、ここが稼ぎどころと思って、たくさん残業して時間外手当稼がせて頂きますわん(っぷw
ちなみに……昼間さぼってるから残業してるわけではないので勘違いせぬように!(爆)
6/7(土)
今日はWAPTHの仲間内の一人の結婚式でした。というわけで、Happey Wedding!
ちなみに彼は、ZETA-NETという草の根ネットの管理者をやっていたことがあって、
それが僕がネットワークの世界へ足を踏み入れた最初のきっかけでした。あれからもう9年(w
思うに、このWAPTHというグループは、僕の中の大事な一角を占めているのかもしれないね。
ここの仲間達も、俺が守るべき愛すべき世界の一部なんだろうな、とか思ってたりしますな。
6/6(金)
今日は、とりあえず仕事の区切りが一つできたのと、明日、僕の方で私用があるということで、
とりあえず午後8時に仕事あがることができました。でも、帰ってからいろいろやることが。
明日は友人の結婚式なんですよ。でもここのところずっと仕事で、準備がまだだったりして。
着る物の準備できてる? デジカメの準備はOK? 御祝儀まだ用意してねーYO!などなど。
あ、ちなみに場所は柏玉姫殿だそうで。日本最大のチャペルだって。ちょっと楽しみ?(w
6/5(木)
えーっと今日は宿を取って貰えたので、夜1時半まで残業しました。さすがにフラフラです(w
取ってもらったホテルは新宿ワシントンホテル。1泊13,800円だそうで、ありがたいことです。
しかもホテル側の都合で、なぜかダブルベッドの部屋。わーいベッドが広い広〜い(アヒャ
……落ち着かない。やっぱりダブルベッドは隣に女の子いてなんぼでしょ!?(爆)
幸い、枕も2つもあったので、それを抱き枕にして寝たそうで。かわいそうな奴(っぷw
6/4(水)
いつだって、また失敗するんじゃないかって思ってる。自分自身を信じきれない自分がいる。
そりゃ失敗するのは怖いさ。失敗すれば、また長い時間を無にしちまう。もう若くはねーしな。
でもだからと言って、それを諦めたら、きっと心が風邪を引いてしまう。元気なんかでないよ。
だからね、せめて、前向きに考えて行くことにしようって。どーせ今さら後戻りできん(笑)
というわけで、またやれるだけやってみようと思うので、玉砕したらフォローよろしく。爆死。
6/3(火)
えーっと、終電も無くなってしまったので、今日はタクシーで帰りましたが(苦笑)
しかし家に着いたのが午前2時、寝たのが午前3時で……睡眠時間4時間ないのかよ(呆)
ってさあ。浪人時代ですら睡眠時間4時間なんてやったことないぞ(爆)
4当5落(?)なんて言葉があって、4時間の睡眠なら合格、5時間寝たら不合格、
みたいな言葉があって。まあ、案の定受かった大学は第6志望の学校でしたが何か?(爆)
6/2(月)
終電帰りっす……22時半に会社を出て、家に着くのが午前1時というのはかなり痛い。
いや、いっそあと1時間くらい残業してタクシーチケット貰うっていう手もあるんだけど(^^;
毎回3万円もするタクシー代を負担してもらうのも……と思って、今日はストイックに。
……なーんて言ってられないほど、実はそろそろ仕事の量もやばいことになってるんですがね。
いっそ帰らないで突貫で作業した方がよさげな感じ……体力持つかな(汗)
6/1(日)
今日も出勤の予定だったんですけど、職場の都合でお休みが貰えました。ラッキー?
っていうかね。えっと、僕の面倒を見てくれている客先の担当者がいるんですけど、
新婚さんなんですよ。で、「仕事ばっかだと離婚されちゃうから、休ませて」と言われて。
まあ、この会社、時間外労働多いみたいだし、たまには嫁さん孝行してあげて下さいな(w
俺は孝行する嫁さんはいないので……仕方ないからいもーと孝行でもしときましょうかね(ぇ
5/31(土)
仕事の都合で今日も出勤です。でも、今日は土曜日なので、私服出勤OK。るんるん♪
背広と私服では、仕事するにも気分が断然違います。僕は気分屋なのでこれは重要です。
生産性が大事な仕事だからね。服装は個人の自由な方がいいなあとか思ったりもするけど。
スーツと私服と。仕事でもうまく使い分けられるのが理想なのかな……とか言ってみる。
でも、毎日私服だと、それはそれでレパートリーが無くなる罠。持ってる服少ないのだ(笑)
5/30(金)
今日もネタがないので昔話でも。そうね。前にディズニーランド行った時の話でもしませうか。
大学のサークル……アナウンス研究会の仲間と一緒に行ったんですよ。懐かしいね(笑)
ディズニーランドマニアな先輩がいて(笑)、事前計画やら当日の行動計画やらお手の物。
彼のおかげでアトラクションはたくさん乗れたし、夜のパレードも見れたし、楽しかったな。
その記憶を参考にプランニングするつもりだけど、昔の記憶だけに役にたつかどうか(汗)
5/29(木)
さて、ネズ^h^hディズニーランドの話なんですが、なんと俺が企画しないといけなさそう!?
実はこの企画、いもーとが日本に一時帰国してくるっていうんで立ち上がった企画なんだけど、
なんでも「俺がいもーとと一番連絡取ってるはずだから幹事やってもらった方がいいね」。
がーん(笑)っていうか、そんな話は聞いてないぞ(爆) とは思いつつ仕方ないので。
とりあえず、まずは時刻表片手に、始発と終電の時間から集合時刻と解散時刻割り出さねば(ぇ
5/28(水)
さて、ネタがない。そしてネタも思いつかないので、とーとつに平井時代の思い出でも(ぇ
知らない人もいると思うのだけど、実は会社の寮に入っていた時期がありまして。
しかも仕事の都合でだったので、寮代は会社持ち! という美味しい思いさせて頂きました(w
だいたい3年前の話。短期間の一人暮らしだったので、LibrettoとPHSでネットやってたな。
懐かしい思い出だったけど、そういえばあの頃は妙に人恋しかったなあ、とか思ったり(’’
5/27(火)
久しぶりに水瓶の友人とメッセで話す。きんぐ君と言って、俺より一つ上の同性の友人やね。
ちなみにいもーとのお兄さんの一人だったりするので、実は義理のにーさま!?(笑)
しかし、彼が(場合によっちゃいもーとも)いもーとのお兄さんであることを覚えているかは、
その話をしていないのでわかりません。忘れてる可能性大だったりして?(爆)
まあ、それはさておくとしても、何事もなく盛り上がれたのでよし。男友達っていいやねw
5/26(月)
今日から仕事が忙しくなり始めてるんだけど、今日は定時で上がってくれということなので、
帰り支度をしていると、なんか揺れてる揺れてる、それも長ーく。テレビをつけてみると、
なんと東北地方で震度6! マグニチュード7ってことでかなりびっくりじゃない!?
チャットの知り合いで、宮城の人間がいるのでちょっと心配だけど……まあ大丈夫でしょう(ぉ
しかし、正直なところ、地元で無くてよかった……とか思ってしまったのはここだけの話。
5/25(日)
久しぶりに友達……DAIBUTSU君と遊ぶ。爆弾ハンバーグ食ったりボーリングやったり。
地元でボーリング4ゲームやってアベレージ119。まあまあのスコアだけど、疲れた(w
で、家に帰ってきて、PCを使おうとすると……あれれ、ネットワークに繋がらない。
明日から忙しくなりそうでPCメンテする時間なんかなさそうなのに……どうすんだよ(汗
とりあえずボードの挿す位置を変えるとかしたら直ったけど、なんか怪しいよね(−−;
5/24(土)
とりあえず今日は何にもない日だったので、水戸の試合でも見に行こうかとも思ったんだけど、
一人で行くのもつまらんなあと思って、結局出かけずじまい。まあ、そんな日もあります(w
ちなみにF505iの予約できるかなあと思って近所のドコモショップへ行ったら、
予想通り「できません」の回答で鬱。壊れたアンテナもその場じゃ治せないらしく、また鬱(ぉ
あ、そういえば、昨日今日とちゃんと歩いてますよ。でもそろそろ筋肉痛が(爆)
5/23(金)
携帯電話のアンテナが取れてしまいました( ̄◇ ̄; もうだめぽ(ぇ
ところで、今日はD505iの発売日だったので、これは思い切って機種変更か!?
とか思ったのですが、購入予定の端末はF505iに絞っているので、ここは我慢です。
「不治痛(ぉ製品を買うんですか?」とか「発売日まだー?」とか色々悩みどころなんですが。
でも、この壊れかけの携帯電話をもうしばらくは使うしかないことだけは確かなようで。とほ。
5/22(木)
給料日前日。ああ、今月はしんどかったと思いつつ、まだ財布の中には2000円近くあって。
二週間前は「残り5000円でどーすんだ、ゴルァ」の世界だったので、まあよかったなと(笑)
しかしだな、今月はここまで残業がほとんどなくてね。そうすると来月の給料はかなり少なめ。
こりゃ、夏のボケナス(wまでは倹約生活やむなし、ってところですな。だから奢れないぞ(爆)
6、7月はなんだかんだで色々物入りになりそうだしね……遊びの予定がたくさん(笑)
5/21(水)
最近またGT3やってたりします。ようやくアマチュアクラスの1レース制覇できました(w
1レース制覇すると、プレゼントカーってのを貰えるんですが、それがRX−8。
ロータリーエンジンなマツダの新車ですな。この頃はまだプロトタイプだったのよね。
最近、発売になったらしく、上野駅でもRX−8のポスターが貼ってあったりします。おお。
でも、俺はこういう車はゲームの中だけでしか乗れないな。あっという間に事故りそうだ(爆)
5/20(火)
仲間内でネズミ^h^h^hディズニーランドに行こうという話が持ち上がってます。
ディズニーランドかあ……そういえば前に行ったのって、かなり前なような気が。
そう、実はまくしにゃんがまだ20歳の頃の話なのです! ら〜らら〜のら〜。
今、思い返してみれば、それは自分の人生の中の一つのターニングポイントだったのだけど、
そういう難しいことはあまり考えず楽しめたらいいなって思います。ら〜らら〜のら〜(笑)
5/19(月)
やたらと眠い……土日の疲れが出たか?(汗 基礎体力が戻るまでには相当時間かかりそう。
それはさておき。リフレッシュに出してしたバッテリーで帰ってきたので、帰りの電車の中で、
ノートPC動かしてたんですが、ネット繋ぎながらMP3聞いててもバッテリーが余裕余裕(w
1時間くらい電車に乗ってるんですけど、それで50%ぐらいしか消費しなかったからね。
でも、できれば大容量バッテリーあったらいいなあとか思ったりもする今日この頃。
5/18(日)
totoくじは10勝3敗の4等でした! というわけで、賞金は0円です……(w あーうー。
っていうか、名古屋にロスタイムで決勝点を決められて、3等が4等になったんですけど。
とーっても運がなかったね!(爆)当たってれば1万近くにはなっただろうに。残念無念。
それはさておき、今日も歩いて来ましたさ。1時間くらいとっとと歩いた。疲れた(笑)
ちょっと御飯が美味しく感じて、今度は食べ過ぎが怖くなってしまう瞬間でしたとさ(w
5/17(土)
体重増加が気になる今日この頃ってなわけで、休みの日くらいは歩こうということで。
まあ、三日坊主になりそうな予感120%なんですが、とりあえず思い立ったら吉日さ!(w
そして、そのついでに夜はカラオケ〜! これでさらにエネルギー消費!! ……多分(笑)
ちなみに今夜の最高得点は平井堅の「Life is...」とJAM Projectの「鋼の救世主」でした(爆
でも、実は歌いたかった曲が入ってなくてちょっと残念。でも、十分過ぎる程歌ったけど(w
5/16(金)
今日は大手町です。大手町の仕事場ってサボりづらい雰囲気があってちょっと……(ぇ
でも、そろそろ遊んでるわけにもいかないので、少しづつでも作業は進めてますので念の為。
ところで、大手町からだと東京駅まで歩いて約10分なので、歩いて帰ることにしたのですが、
ほえ〜。そういえば東京駅って赤レンガの建物が未だに残ってるんですよねぇ。ちょっと感動。
っちゅーか、東京丸の内に来たのって今回が実は初めて?(笑)ちょっとした旅気分だ(笑)
5/15(木)
今日は一日新宿だったのですが、あまり大した仕事はしてないです(ぉぃ
ところで、やっと会社から交通費が振り込まれたので助かりました。1万ちょっと。嬉しい(w
ってなわけで、ちょっとだけ無駄遣いしちゃおうかなーとか思ってしまったので、
ヨドパシのポイントで、ファイアーエムブレムの新作買っちゃいました。「烈火の剣」ですな。
……せっかくなので、久しぶりにファイアーエムブレムのページ更新してみましょうか?(w
5/14(水)
えーっと、今日はお仕事の都合で、午後から大手町に移動することに。
仕事で大手町に行くこともあるという話は聞いていたので特に問題はないんですけど、
初めての場所なんでちょっと緊張しますね(笑)都営線と営団線を乗り継いで大手町へゴー!
で、そこで見つけたこんなもの。「ていぱーく」
というわけで、ここの4階から上がNTTなので、そこで仕事するわけです。よろしい?(w
5/13(火)
リブ君のバッテリーをリフレッシュサービスに出してたりします。
お値段は、送料とか消費税とか含むと1万近くになって、新品買うのと大差ないんですけど(汗
でも、中身が違ってくるんですって。最新のリチウムイオン電池に交換するから、
新品でも古いバッテリーより、電池のもちとか違ってくるんだそうで、モノは試しってことで。
……前に買った新品バッテリーが、15%から2%に一気に落ちたという前例もあることだし(爆
5/12(月)
さて、うちに転がっているPC-9821V200SZ(青札)を売ってこようと思ったのですが、
どうやら付属品がないと買い取って貰えないようです。まあOSくらい付属しないとな。
……面倒になってきたので、燃えないゴミとして出してしまおうかと考え中(爆)
ちなみに、家で放置されていた除湿機(7年くらい前の製品)も処分してきたのですけど、
ついた値段は500円。まあ、捨てるよりはましだけど、なんか納得いかない。むー。
5/11(日)
なんか鬱々というか暇人になってしまったので、久しぶりに水瓶チャットに顔を出してみる。
そういえば、ここに顔を出すようになって、だいたい1年になるのね。二年生だね(笑)
逆にいうと、あそこに顔を出さないようになってからだいたい一年……ごにょごにょ(一部爆)
何週間も顔出さなかったり、オフ会も2回しか行ったことないとか、適当な付き合いですが、
これからも長くいられたらいいなとは思います。水瓶人ばっかりだから比較的楽だし(笑)
5/10(土)
とりあえず今回もtotoくじは外れました。栄光の日はまだまだ遠い(’’(笑)
ところで、当サイトの定期オフ会は、8月予定なんですが、まだ、ちょっと先の話なので、
それまでに1回なにかやりたいね、ということで進行中の企画がカートオフでございます。
場所は最近ホームと化しつつある「アップルフォーミュラ」で、時期は6〜7月?
フリー走行10周とレース10周で5500円ってのがあるので、それでやってみようという感じです。
5/9(金)
せっかくの週末なんですが遊ぶお金もないので、とっとと家に帰って引き篭もることに(ぇ
っていうか、せっかくの機会なのでスパロボ進めさせて。ね、お願い(笑)
「我が魂を受け継げ! ダイゼンガー、いざ! 武神装攻ダイゼンガー!!」
「我こそは悪を断つ剣なり!! お前達は我が斬艦刀によって今日この地で潰えるのだっ!!」
熱すぎ&かっこよすぎです、ゼンガーさん。久しぶりの熱いキャラで燃えます。笑。
5/8(木)
本日のネタ。「ゴルディオンフレッツ! 発動承認!」(ぇ
「了解! ゴルディオンフレッツ、セーフティーディバイス、リリーヴッ!!」
「フレッツコネクト! ゴルディオンフレッツ!! ブロードバンドよ! 光になれえっ!!」
僕の住んでいるところは旧市街地なので、光回線が来るのにはまだ少し時間かかりそうなのだ。
そんなわけで、Bフレッツに憧れる今日この頃。速度に不満があるわけでもないのだが(w
5/7(水)
気分屋なので、最近会ってない友達にメールしてみた。相変わらずだね、とか言われた。
いいんだよ、俺が相変わらずなのは平和な証拠だからこれでいいのだ。エッヘン(爆)
まあ、それも、周りのいろんな人のおかげなんですけどね……感謝してますよ、ほんと(T▽T
ちなみにそいつは、最近「デ・ジ・キャラットにょ」を見ているらしいです……。
うーん、だめだよ、あんな低レベルなアニメみてちゃ。とか言ってみるテスト(ぇ
5/6(火)
うかつな動きは死に繋がる。ってことで、調子の良さそうに思える時こそ冷静にいかないと。
サッカーで例えるなら、今の市原はほんとに冷静だよね。首位に立っても騒がずに冷静に、
自分達のサッカーをしている感じだ。このままいければリーグ制覇も夢じゃなさそうだ。
水戸も悪くない。でもこちらは技術面も精神面まだまだなわけで。今後も目が離せない。
でも、昨日の鹿島はダメダメでしたな。うかつに動いて死んだ感じだ。反省を求めるね。
5/5(月)
当たるといいなと思って買っているtotoくじですが今回も大外れ。当てるのはなかなか難しい。
それはさておき。ダイナソアってゲームを手に入れたのでさっそくインストールすることに(w
DVD-GAMEなんですけど、EASY CD CREATERでイメージ化できたので、メディア無くても動くぞ。
ってなわけで、りぶ君にインストール……電車の中でプレイすることに致します(笑)
ちなみにPC-9821へのインストールにも挑戦しましたが、こちらはあえなく挫折しました(爆)
5/4(日)
久しぶりのWAPTHオフ〜。今回は、ZETA、KANSHI、DAIBUTSU(以上旧名 爆)、
しげみ、なかやん、で、夜からKANSHIに代わって、西君が参加ということで、まあまあ大所帯。
ちなみに昼間は、アップルフォーミュラでカートしてきました。わーい、3週間ぶり〜(w
相変わらず速くは走れませんが、それでも前回のタイムは更新できたのでよしとしましょうか。
夜はサイゼリアでお食事。メニューが結構変わっててちょっとびっくり。美味しかったなり〜。
5/3(土)
ゴールデンウィーク後半部分の始まり〜、って、今年は普通に週末3連休ってだけなんですが。
という訳で、今日は引き篭もりやってました(爆) まあ、要するにゲーム三昧という奴で。
しかし、ゲームだけだとネタが無かったりして、仕方ないのでちょっとデジカメで遊ぶことに。
ってなわけで、我が家のハムスターの写真撮ってみました!(笑) かわいく撮れてるかなあ?
写真のページ更新してみたので、興味のある人は見てやって下さいな♪
5/2(金)
「他人を誉める時は大きな声で、悪口を言うときはもっと大きな声で」
陰口とか嫌いなんで、どーせ悪口言うなら堂々と、ってのが自分の中の理想なんですが、
喋りだすと止まらないのが陰口悪口というものでして。気に入らない人のならなおさら(苦笑)
ってなわけで、その人が、裏で色々叩かれてるお調子者というのが判明。まあ、納得。
でも、それでそいつのことをますます嫌いになりそうで、なんとなく嫌な自分がいたりして。
5/1(木)
さて、街角では相変わらず、ヤフーBBのモデムを配っているおにーさんおねーさんが。
ご苦労なことと思いつつ。そういえば、神戸グリーンスタジアムの命名権を買い取って、
「ヤフーBBスタジアム」と名づけることで、NHKに「ヤフーBB」と言わせることに成功。
これで、野球好きのおっさん達にも名前を覚えてもらえるわけで、恐るべし、ヤフーBB。
でも、相変わらず僕はヤフーBB嫌いなので、モデムなんか送りつけてこないように(爆)