過去の言行録(2003/11/1〜2003/12/31)
12/31(水)
毎年、大晦日になって、ようやく年賀メールを出していたりするわけです。遅いよねぇ(苦笑)
年末って慌しくて、大晦日になってようやく余裕が出るような気がするのは気のせいでしょうか。
(残り3行鋭意執筆中?)
12/30(火)
大掃除二日目。今日は不要なものを一気に捨てて、一気に片付けようという作戦です。
いやあ、色々なものがゴミにでましたよ。古いプレイステーションとかセガサターン白とか。
それからファミコンのディスクシステムとその各種ゲームとか(笑)ガラクタ同然ですな(w
古いSCSIのHDDも処分。10年前に7万円で買った120MBのHDDとか……名残惜しいですが仕方ない。
……まあ、だいぶ片付きましたよ。やっぱり捨てるのが一番片付くなと思いました、はい。
12/29(月)
大掃除一日目です。今日はベッド周辺の掃除なわけですが……大量の埃を格闘することに。
俺の部屋は掃除が行き届いてないせいもあって、すっごく埃が溜まりやすいんですわ。
特にベッドの下は、かなり無惨なことになってて、普段は見ぬフリをしているわけですが。
大掃除だけは、さすがにそうはいかないよね(T−T)頑張って掃除しましたですよ。
しかし……ベッドの上の大量の本は、行き場所がなくてこのまま山積みだったりする。(ノ∀`)
12/28(日)
(残り5行鋭意執筆中?)
12/27(土)
天皇杯終戦。がくり。大久保嘉人に電撃ロングシュートを打たれてVゴール負けでした。
劇的といえば劇的でしたよ。その時、大久保に一番近い場所にいたのは、秋田豊だったわけで。
試合結果については何も書かないでおきます。勝てなかった。ただ、それだけですわ。
来年は今年以上に大変になりそうだけど、でも、来年も応援しますよ。そして期待してます。
でも、勝ったら、すぐ決勝のチケットを手配できるようにしておいたんだけどなあ。残念無念。
12/26(金)
(残り5行鋭意執筆中?)
12/25(木)
(残り5行鋭意執筆中?)
12/24(水)
クリスマスの夜に、好きな女が側にいないことがなんで寂しいのかって?
それは多分、好きな女が側にいなくて寂しいということを、普段は忘れているからなのさ。
……別にクリスマスだから寂しいわけじゃないんだよ。本当はいつだって寂しいんだ。
でも、一人でいることは自分で選んでいる道だし。そのことに誇りを持っていたいし。
ただ……強がっている分、クリスマスの魔法は傷口に染みる……それだけのことなんだよ。
12/23(火)
天皇杯準々決勝。気温も暖かいということなので、思い切って行ってきました国立競技場。
相手は今年のJリーグチャンピオンの横浜F・マリノス。負けたくない気持ちでいっぱいです。
しかし、国立は予想以上に行くのが楽でいいです。っていうか、鹿島や水戸が遠いんだ(汗
試合結果は当初の予想と違い、鹿島の快勝でした。久しぶりに気持ちよく見れた試合でした(w
……元旦の決勝が見えてきたね。その時が楽しみだ。合言葉は「元旦は国立で」ですな。
12/22(月)
今のうちに水戸ホーリーホック情報(笑)天皇杯は今年も3回戦敗退でした。残念無念。
相手は清水エスパルスで、今年の清水は不調ということもあって、少し期待していたのですが、
さすがにJ1チームを圧倒するだけの戦力は、水戸は持っていないようです。ちょっと残念(w
ところで、水戸ホーリーホックが持株会を作ることになりました。目指せ、市民球団、ですな。
入会したいところですが、ちょっとお金の都合がつけられるかどうか。どうしましょうか(汗
12/21(日)
昨日もWAPTHの連中と遊んでおったので、家に帰ってきたのは朝の3時半でした。あーあ。
(残り4行鋭意執筆中?)
12/20(土)
テレビで天皇杯4回戦を見ておりました。今年の鹿島アントラーズのホーム最終戦になります。
本当は現地行って応援したかったんだけど、体調あまり良くなかったのでテレビで応援です。
相手は柏レイソルだったのですが、前半終了時点で0−2。相変わらず苦戦しておりますなあ。
テレビ観戦なのに後半は立ちっぱなしで応援しておりました。そして、見事な逆転劇。
「ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 正直、感動した」。次の試合は応援に行っちゃうぞっ(w
12/19(金)
aiaimchのオフ会があるなんて話を聞きました。あはは、まだ無くなってなかったんだねぇ。
ユウマの旅の最初のスタート地点だったけど、今となっては過去の話。もう卒業してるのよね。
あの時代を一緒に生きた人達は大事な戦友だけど、同時に強大な敵手となった者もいる。
俺はその敵手と、対等である自信がまだないから、今はまだ会うべきじゃない思ってるんだ。
……まあ、まだ先の話みたいだし、ちょっと考えさせて。今はまだ答は出せないや。
12/18(木)
朝、訃報が飛び込んできました。札幌に住んでるうちのばーちゃんの弟なんですが。
うちのばーちゃんは4人兄弟の一番上だったんですけど、既に二人が亡くなっているので……。
4人兄弟の一番上だけが残ってしまうのは辛いですな。旦那にも息子にも先立たれてるわけで。
(要するに俺のお爺様とお父様だな。ばーちゃん不幸な男共だぜw)
でも、こういう時こそ、残ってる者が元気づけてやらないとね。ばーちゃん孝行しときます。
12/17(水)
なぜか今夜もZETA邸におります。WAPTHのメンバーと遊ぶの、最近、やけに多い気がする(汗
今日は「GT4」と「みんゴル4」で遊んました。平日にみんなでテレビゲームもたまにはよし。
平日なので2時間くらいしか遊べないんだけどね。定時あがりでも帰ってくるの午後9時だし。
(残り2行鋭意執筆中?)
12/16(火)
俺だって「こいつはいらねぇ」って思う奴はいるさ。ブラックリストに何人か名前乗ってるよ。
自分が生きてく中で邪魔だと思う存在はいるし、そんな人の顔は見たくない。そう思うわ。
でもね、それはあくまで俺にとっての話。実のところ、その人本人を否定する材料ではないの。
たまたま、生き方がぶつかっただけだと思うの。それが避けられないことも世の中にはあるよ。
でも、だからこそ「自分らしく」。今、ここにある自分を信じること。それがきっと大事。
12/15(月)
実は結構2ちゃんねるとか見てたりするので、2ちゃんねるブラウザとか愛用してるんですが。
僕がメインで使っているのは「ギコナビ」というブラウザだったりします。
こいつが、最近のバージョンアップで「したらばJBBS」にも対応したのでいい感じです。
2ちゃんねる以外でも、スレッド形式掲示板が増えてきたので、これはいい機能だと思います。
というわけで、「みずがめ座@2ch風掲示板」のURLを晒しておこう。遊びにおいで(w
12/14(日)
「みんなのGOLF2」を引っ張り出して、ちと練習。次回のWAPTHカップ逆襲のためにね(笑)
え、なんで2なのかって? ……衝動買いするにはちょっと懐が寂しかったってことですな。
久しぶりにやってみたけどやっぱり面白いね。古いゲームだから画面の荒さとかはあるけどね。
細かい部分では違いはあるけど、基本的な操作方法は変わらないので、2でも十分面白いです。
しかし、ゲームに随分お金使ってるな。でも、たまにはちょっとくらい贅沢してもいいよね(w
12/13(土)
今日はSTORM AND IMPACTの第4回の忘年会でした。参加された皆様、お疲れ様でした。
相変わらずの内輪でClosedな集まりなのが痛いところですが、それは継続課題ということで。
今回は、しゃぶしゃぶ&すき焼き食べ放題だったんですが、大事なことを失念しておりました。
……うちには、しゃぶしゃぶの鍋に、皿の肉をまとめてぶち込む奴らがいるんだよ!ヽ(`Д´)ノ
っちゅーわけで、しゃぶしゃぶは見事「牛鍋」と化しておりましたとさ。(´・ω・`)しょぼーん
12/12(金)
いやあ。「Winning Eleven Tactics」衝動買いしてしまいましたよ。( ̄∀ ̄;アッハッハ
一応、冬のボーナスが支給されて、金額は少ないながらも予定通りの額はでたので一安心。
そんなわけで、なんとなくついでに、ナウシカのDVDも一緒に買ってみちゃったり。
ん、まともなDVDのソフト持ってないんで、PS2の再生テストに使おうという目論見(w
……WETacticsのレビューはまた別の時にでも。とりあえず水戸で始めようと思います。笑
12/11(木)
そういえば、先日食べに行ったスパゲティのお店ですが、「カリヨン」という名前です。
ちなみに紹介してるページもあったんですが、あんまり評価高くなかったので割愛します(w
京王バスターミナルのほぼ真下にあるので、見つけるのは簡単だと思います。
ただなあ……なんとなく入りづらい店の雰囲気なので、迷ってると入れないかもしれません。
「貴様の店の味、確かめてやる!」とばかりに気合入れて入店することをお薦めします(笑)
12/10(水)
しかし、先月風邪ひいたばかりなのに、今月も風邪ってのは、あまりに無惨ですな。
職場に風邪の菌が蔓延してるから、風邪引きたくなければ、マスクでもしないといけないやね。
うがいや手洗いしても限度がありますよ。……まあ、あんまりうがいとかしない人ですが(コラ
体調管理って大事だよね、とか思いつつも、なかなか実践するのは難しいです。
風邪治ったら、またトレーニング再開しよーっと。基礎体力つけるのも予防策の一つだよね(w
12/9(火)
実は昨日「ルノワール」で、3時間くらいかけて、ホムペの更新作業をやっていたわけですが、
帰りがけに寒気が。身体の節々が痛み出して、こりゃやばいと思って慌てて帰って熱を測ると。
37.6℃。あいやー、また熱出してしまったあるよ。ちょっと無理し過ぎたっぽいです(w
まだ喉も痛くて、実は風邪が全然治ってないことを思い知らされてしまった罠。
慌てて薬飲んで寝ましたが……まだしばらくは風邪と格闘することになりそうな悪寒。
12/8(月)
「DDI Pocket」の「トルネードweb」が開放されたので、さっそく使って見ることに。
画像圧縮を利用しても、最低限の画質劣化で十分な体感速度を得られるので、かなりいいです。
「BNR スピードテスト(画像版)」で、倍以上の速度が計測されたので、なかなか凄いですわ。
劣化した画質のままキャッシュに残ってしまうので、画質はあまり下げたくないところですが。
でも、無料にしては十分過ぎるサービス。WindowsPC+AirH"なユーザは、是非ともお薦めです。
12/7(日)
で、そんな夜中まで何をしていたかと言うと、「みんなのゴルフ4」大会となっておりましたw
というわけで、ここでWAPTHルールのおさらい。バンカーに落ちると+2です。ラフでも+2です。
さらに木に当たると+2です。累積するので、木に当たってラフに入ると+4なので要注意です。
えー、その結果、僕のスコアは+25でした……。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
無惨な結果に、密かに逆襲を誓う私でありました……次はこうはいかんぞー!ヽ(`Д´)ノ
12/6(土)
さて、気がつくと、また某ZETA氏の家におります。え、今日は何をしに来てるのかって?
いや、昨日買った「グランツーリズム4 プロローグ版」をやっていたのですが、
ハンドル……「GT Force Pro」があった方がいいなと思っていたところ、某ZETA氏が、
「君の分買っておいたから。12,800円でいいよw」……( ゚Д゚)ハァ!? まぢっすか(汗
ってわけで、遊びに行ったら、結局、夜中まで遊ぶことに。無駄に体力消耗してる気が……。
12/5(金)
朝、起きると熱が36.0℃でした。とかしか書かないと、至って健康なわけですが。
実は昨晩、37.8℃の熱を出して寝込んでいたわけです。一晩ですっかり熱下がっちゃった。
熱がないなら休むわけにもいかないなあってことで、普通にいつも通りに出勤しました。
せっかく三連休になるかなあと思っていたのに。でも、仕事進んだからよしとします。とほほ。
というわけで、帰り道に「PlayStation2 Racing Pack」を衝動買いしてみたりして(ぇ?
12/4(木)
今日は健康診断でした。体重が、2年間で4kgも増えておりました。減らすの大変だ……。
とか思いつつ、ダイエットは明日から♪(ぇ ってことで、今日のランチは贅沢に。
パスタ屋さんと喫茶店をはしごして、スパゲティとケーキを食べました。満足♪
ただ、惜しむらくは、店名失念してるんだよね(><; ネット探しても見つからない。
っちゅーわけで、今度、おとーとと某S羽嬢連れて、またレポート書きますわ。とほほのほ。
12/3(水)
「Ringer Hut」っていう長崎ちゃんぽんのお店をご存知ですか?
先日、つよくんとkazukunと3人で遊んだ時に初めて食べたのですが、なかなか美味!(・∀・)
で、新宿にもあるので、ふらっと立ち寄って、また食べてきました。
今日はちゃんぽんじゃなくて、皿うどんの方。あんかけが美味しいんですよ。美味かったw
これで390円はなかなかお買い得。野菜多くてヘルシー(?)なので、お薦めしときます(w
12/2(火)
さて、忘年会についてなんですが、「モーモーパラダイス」にしようということになりました。
去年行こうとしたんだけど、予約してないとダメということで断念したことがあったので、
そのリベンジを兼ねてですな。飲み気より食い気の連中だから、食べ放題な忘年会がいいよねw
そういえば、大学時代、サークルのみんなで食べに行ったことがあるのですが、
タッパーを持ち込んでいた奴がいたな。冷凍されてるから持ち帰りにも丁度(・∀・)イイ!?
12/1(月)
今年も残り一ヶ月ですな。「師走」だけに残りの1ヶ月、なかなか慌しくなりそうな感じです。
さて、今年のテーマは「初心」なわけですが、ここまでの11ヶ月を振り返ってみると、
「初心忘るべからず」を実践することが、いかに難しいかということを実感しております。
「初心」を思い出すということは、常に自分のポジションを確認するということであるのだと。
「初心」という言葉を大切にしながら、今年の残り一ヶ月、頑張ってみようと思っています。
11/30(日)
つよくん邸にお泊りしたので、帰ったのはこの日の夕方。なかなか濃い時間でした。感謝感謝。
ところで「ボジョレー・ヌーボー」を買っていったので、3人で飲みました。美味かった(w
ワイン通の人が言う「美味しい」っていうのは、どうにも素人にはわからない部分があって、
実際、飲んでみないとわからないなあと思っていたのですが、これがなかなか飲みやすかった。
赤ワインは苦手という方も、今年は是非飲んでみてください。認識変わるかもしれませんよ?
11/29(土)
久しぶりにつよくんに会いました。kazukunの運転で福生市の彼に新居にお邪魔です。
嫁さんは第二子出産直前で、娘を連れて実家に帰省中なので、久しぶりに3人で遊べましたわ。
3人が出会って、もう8年になります。語り尽くせぬ青春の日々。色々ありましたな。
この3人で語りあう時間が、これから先どのくらいあるのか、正直わかりませんが、
3人でいる時間は、俺にとって何物にも変えがたい貴重な時間。大切にしたいと思っています。
11/25(火)〜28(金)
日記ふっ飛ばしです。ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
あ、そうそう。10月の残業代が入りました。結構な額でホクホクでした。
……でも、昨日、デジカメ買っちゃったおかげで、実は赤字な予感。(´・ω・`)ショボーン
11/24(月)
実はデジカメを買っちゃったのですよ。最初は「LUMIX DMC-FX1」を狙ってたのですが。
携帯性とかを考えていくと「IXY DIGITAL L」がいいよということになって悩んだんですよ。
で、WAPTHの某ZETA氏が「IXY」を持ってたので見せてもらったのですが……(・∀・)イイ!!
地元の「ケーズデンキ」(水戸ホーリーホックのスポンサー様w)で衝動買い!!(爆)
携帯電話よりも小さいこのサイズが素敵です。いつでも持ち歩いちゃうぞって感じです(w
11/23(日)
WAPTHの集まりは、結局、朝方まで続いていたわけですが、それはとあるゲームがあったため。
「Catan」というボードゲームに熱中しておりました。これがなかなか燃える。面白いです。
PC版もあるらしいので、一人でも遊ぶことができるみたい。機会があればやってみる予定。
オリジナル版だと、拡張キットで6人までプレイできるようになるので楽しそうです。
「カタソforWEB」なんてものもあって、これは無料でPCで遊べるのでいいかもしれず(w
11/22(土)
久しぶりにWAPTHのオールメンバーほぼ集結。で、みんなで集まって何をしたかというと。
テニスですよ、テニス! この俺がテニス! この超運動音痴のちっち爺さんがテニス!!(w
俺は球技というものが全然ダメで、テニスなんか一生やることないと思っていたのですが。
……実は大学時代、必修科目となっていた体育で無理矢理テニスをやらされていたことが……。
おかげで、なんとかラリーくらいはできるみたいです。かなり「おかしい」らしいですが(爆)
11/20(木)〜21(金)
日記ふっ飛ばしです。ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
……っちゅーか、実はデータ間違えて消しちゃったのはここだけの秘密。(´Д⊂グスングスン
11/19(水)
布団に潜って朝を迎えても、鬱な気分は晴れないし、それでも無理して会社行ったけどさ。
こんな時に一人でいるとダメだね。マイナス思考が頭の中ぐるぐる回って仕事にもならんよ。
俺が仲間を大切にしてるのは、そいつらが、こういうマイナス気分を吹き飛ばしてくれるから。
だからこそ、俺はここまで生きてこられたし、仲間たちにも感謝してるんだ。ありがとね。
まあ、そんな仲間を増やしていく中で、恋人も見つかるといいのだけど、難しいところです(w
11/18(火)
俺の願いは、大切な人達がずっと笑顔で暮らせる世界を作ること。それが一番の根っこなんだ。
俺は博愛主義者なんかじゃない。俺が守るのは、俺と俺の世界に必要だと思う奴だけだ。
親友の彼女とかなら、十分にその資格あると思うし、微力だけど、俺は全力を尽くすつもりだ。
でも、ちょっと話しただけの奴に仲間面されても、俺が力を尽くせるはずないだろう?
大切な仲間だから守れるんだ。俺の力が必要ならどうすべきか…わかってもらえないだろうか?
11/17(月)
タブブラウザ「Slepnir」導入しました。ブラウザはIEだけでも十分だと思っていたのですが、
実際使い出すと、もうIEに戻りたいとは思わなくなりました(笑)使い勝手かなりいいです。
積極的にお薦めするものでもないですが、機会があれば一度使ってみることをお薦めします。
ただ、まだ使い始めたばかりなので、どんな機能があるのかいまいちわかってません(苦笑)
気になる点も多少あるので、必要に応じてIEと併用、というのが一番な気もしてますけどね。
11/16(日)
さて、先の衆院選で「社民党」は、議席を6まで減らす記録的大敗をしたわけですが。
その責任を取る形で、土井たか子党首が辞任、新たに福島瑞穂新党首が誕生したわけです。
まあ、知名度から言えば福島さん以外に顔になる人材はいないでしょうな。俺も支持します。
もちろん、社民党及び福島新党首にかかる期待と重圧は、並々ならぬものがあるでしょうが、
社民党の主義主張でしかできないことがあるはず。これからの社民党に期待しております。
11/15(土)
実は今回の風邪。母親と妹と三人で同時にひくという、間抜けな事態に陥ってたわけですが。
妹は喉をやられると声が出せなくなるというアレルギー体質なので、風邪ひくとやば過ぎです。
で、そんな声出ない状態なら、家で大人しくしてるのが普通だと思うのですが、我が妹は。
そんな状態で外出した挙句、車のトラブル起こして電話してくるし。何言ってるかわからんぞ!
結局、大事は何も無かったので良かったのだけど、あまり迷惑かけてくれるなよw < 妹
11/14(金)
実は昨日、風邪をひいてしまったらしく、喉が腫れ上がってかなり痛い状況だったのですが。
抗生物質やら消炎剤やら飲んだんで、多少は治まっていたのですが、今度は鼻炎。ずるずる。
そんな調子で、仕事に集中できる体調でもないのですが、昨日はサボリ過ぎてしまったので、
今日は真面目にデスクに向かっておりました。頭抱えながら、課題一つ一つクリアしています。
最初に立てたスケジュールプランより遅れてるけど、来週以降取り戻せるように頑張りますわ。
11/13(木)
今日からAirH"128Kオプションで快適モバイルライフ! さっそく速度計測してみました。
【推定転送速度 / 52.635kbps(0.052Mbps) 6.73kB/sec】……これって速いの?( ´Д`)
ちょっと気になって電界強度を測ってみると、確かにちょっと電波が安定しないのがわかった。
4つの基地局捕捉して、それで一番遅い基地局の速度に合わせるから、条件は厳しいみたい。
それでもWEBブラウズする時の体感速度は上がってるから、要は使い分けってことかな。
11/12(水)
スーパーロボット大戦スクランブルコマンダー買ったんですよ。で、2話まで進めたのだけど。
あまりにつまらなかったので売ってもいいですか? とか思ってしまった今日この頃。爆
もうちょっと遊んでからにするけどな。まだガンダムとマジンガーしか出てきてないし。笑
というわけで、気持ちは年末のGT4プロローグ。PS2買い換えちゃおうかなとか考え中。
え? せっかくだから「GT Force PRO」も買えと?Σ(゚Д゚) さすがにそれはちょっと……(w
11/11(火)
AirH"の契約をちと変更。うちのプロバイダでも例のAB割が使えることがわかったので、
ちょっと申し込んでみました。基本料がさらに15%…900円弱安くなるので、お徳かな、と。
でも思い違いで、ADSL契約してないプロバイダで申請しちゃったんだよね。大丈夫かね?(笑)
ダメならODNも大丈夫なこと確認したんで、そっちで再度申し込めばいいんだけど( ´ー`)y-~~
……そして、その代わりプラス3500円の128Kオプションも契約しちゃったのはここだけの秘密。
11/10(月)
選挙結果を自分なりに考えてみた結果、実は55年体制に逆戻りかもしれないと判明しました。
政策与党の自民党が過半数を取り、それに対抗する野党第一党が民主党は昔の社会党の立場。
創価学会票を持つ公明党は相変わらずの第三政党で、社民党は、昔の民社党となにが違うのだ。
そしてわが道を行く共産党と。自由連合の虎雄さんはまあ例外とするとしても(w
まあ、これは考えたことの一例でしかないんですがね。他にも頭痛い結論たくさん。ふぅ。
11/9(日)
今日はお休みです。でも休みが一日しかないと休んだ気になりませんね。(;´ρ`) グッタリ
ところで、今日は衆議院選挙の投票日でしたので、午前中に投票を済ませて、あとはのんびり。
……の予定でしたが、なぜか今日は家事手伝い状態。夕飯のカレー作らされましたヽ(´ー`)ノ
そして、午後8時以降は選挙番組かぶりつき。寝る直前までずーっとテレビの前でした( ゚ー゚)
ここを見ている有権者の皆さんはもちろん投票しましたよね? 当たり前ですよね!?(笑)
11/8(土)
午前中のうちに仕事を片付けることにしようと思って、いつも通り朝から出勤したのだけれど。
とらぶるー、とらぶるー、とらぶるー!! とてもじゃないが帰れそうにありません(爆)
結局、お昼に帰る予定が定時になって、結局、帰れたのは午後9時半。(;´ρ`) グッタリ
帰りに秋葉原に寄ってゲーム買って飯食べる予定だっただけに、かなりストレス溜まりました。
仕方ないので、とんこつ醤油ネギラーメン食べて帰りましたけどね。美味しかったなりw
11/7(金)
お願いですから週末の定時ぎりぎりに仕様変更持ってくるのは止めて下さい(´Д⊂グスン
終電に間に合わせるためには、最悪22:30には終わらせないといけないのに……。
(終電だとしんどいので、実際には特急に間に合う22:00がリミットなんだけどね)
で、なんとかやってみたのだけど、あとちこっと残業しないと間に合わないような感じ。
無理に居残ってやるより、明日も仕事した方が良さそうねということで、休日出勤決定。はう。
11/6(木)
ハンゲームの世界に、ついにミリアン=ユンツが参加しました! 我ながらびっくり。
しかし、ユウマの陰謀で女性IDで登録されてしまったのはここだけの秘密(ぇ
ユウマ、タスク、そしてミリアン……この3人が揃うのはマッチメーカー以来だったりします。
それぞれの役割は微妙に違いますが、いい友達をたくさん作って欲しいと思っております。
彼らが新しい歴史を切り開いていけるように、生温かく見守っていきたいと思います(爆)
11/5(水)
そういえば、ようやくマレー鉄道のページに手をつけましたよ。って、行ったの何年前だ(汗)
使い捨てカメラ撮影して、そのフィルムを、おとーとの家でフイルムスキャナしたんですわ。
4年前の技術のせいか、それとも使い捨てカメラの問題か、画質は相当悪いんですが仕方ない。
っていうか、GIFファイルだから256色なのか。時代感じちゃうなあ。←放置し過ぎ(笑)
でも、だからこそ歴史の1ページ。今でも当時の暑い風を思い出します。また行きたいですな。
11/4(火)
ゲストブックをリニューアルしたのですが、昇進機能がついてるのがいいね。カキコよろしくw
というわけで、階級に応じてボーナスを考えているので、何かいいか考え中だったりします。
まず、専用アイコンはやっぱり必要やね。それから……何がいいのかな( ゚ー゚) 笑
専用メアドでもプレゼントしよか? 「strum.xxx@kagoya.net」なアドレスプレゼント。どう?
でも、一番喜ばれるのは、寿司ご馳走するとかだったら、かなり(´・ω・`)ショボーンかも(w
11/3(月)
ヤマザキナビスコカップ決勝戦。今年も、赤と赤の決戦。鹿島アントラーズvs浦和レッズ。
ですがチームの勢いがまるで違った。怪我人続出、満身創痍の我らが鹿島アントラーズ。
対する浦和レッズは、ほぼベストメンバー。圧倒的な攻撃力。成熟されつつあるチーム戦術。
そして何よりサポーターの熱気と、タイトル獲得への執念。気迫の差は歴然でしたな。
今日の結果は、ある意味当然の結果。鹿島は「初心」に戻って、また頑張って欲しいですわ。
11/2(日)
掲示板リニューアルしました! ようやくInterQから掲示板引越しできたよ(;´ρ`) (笑)
半角カナおよびタグの利用可能とか、昇進機能とかレス機能とか色々遊べるようになってます。
まあ、元々書き込みの多いサイトではありませんが(^^; 賑やかにやってくれると嬉しいです☆
掲示板リニューアルのついで、リンク集とかマレー鉄道ページにも思い切って手をつけました。
ちょっと時間かかっちゃったけど、懸案事項が片付いてよかったですヽ(´ー`)ノ
11/1(土)
運動しなくちゃ、ってことで、今日は、ただ歩くんじゃなくて、スピードウォーキングに挑戦。
いつもより歩くスピードあげて、腕も大きく振って。そうやって運動負荷をあげるのね。
……はっきり言ってしんどいです。ジョギングとかと違って、足とかに負担はかからないけど、
15分もやってれば、息もあがってくるし、汗もかくし……甘く見てました。しんどいっす。
終わった後の疲れ方は……もう勘弁してくれって感じでした(w お疲れ、俺。