'99.9.21. at 新宿 LOFT
今日のLIVEは新宿LOFT。丁度1ヶ月前くらいに某C≠Gサンを見た場所で,
その時の、ドキドキする気持ちを思い出すと、今日のLIVEもイヤがおうでも、
期待せずにはいられなかった。
客電が落ち、しっとりと『春雨』が流れる中、メンバーが登場する。
そして、「春雨」が終わると同時に、ガラッと雰囲気が変わり、『Scream』が
始まる。♪天使と悪魔が〜♪という歌詞がとても印象的な曲だ。。
続いて『発情』。「Scream」よりも攻撃的で、激しい曲で、Fanをぐいぐいと
引っ張っていく。
2曲が終わると、お待ちかねのMC(笑)いつもの「どうも〜Ravecraftで〜す。」
という挨拶で、まずは、始まる。「久し振りの対バンで、楽しいね。人が沢山いるね。
あ。。ワンマンが人が少ないって訳ではないんだけどね(笑)」というように、
いつもより、にこにこしていて機嫌がよさそうだ(笑)
「それでは、今日も楽しくいきましょう。『舞踊れ』!」
ということで、きょうのLIVEの開会宣言がされた。。
『舞踊れ』『Angelic』そして、『無翼』と続けて3曲。無翼は若干TapeにRec
された時に歌詞が変わったようだ。。切なく胸に突き刺さるような歌声で、
歌い上げるShame。
そして、その雰囲気も残さずMC(笑)
ナゼか、今日は対バンの話題にこだわるShame。そして、次のLIVEスケジュールの
発表。10/24心斎橋MUSE 11/9新宿LOFTで「死ね死ね団」のヘッドライナーに。。
「稲中?!え?!」って(笑)稲中の話題後、
「では後半3曲ツルッと行くよ〜で、Crash!!」ぜんぜんツルッとじゃない(笑)
『CRASH! LIFE! RESET! REALLY?』では『ミュージシャンの魂が乗り移る」コーナーと
掛け合いのコーナーがある。「ミュージシャン〜」のコーナーは
リチャードにスティーブ・ヴァイの魂が乗り移った!!(笑)
そして、掛け合いのコーナーはなぜか、「やってもらわないと困るからね。。
死活問題だから。。。。」って。。
そして、ノリのいい曲『Take On Me』『ストーカー01』の
LAST3曲残った力を使い果たすかのように、力一杯そしてノビノビと演奏して終わった。
全体を通して、Shameの体調(気分も含む)が良かったせいなのか、ワンマンより
持ち時間が少ないからなのか、最初から気合がはいって飛ばしている
ちょっとカッコイイShameが今日は見られた。リチャードはやっとRaveちゃんの雰囲気に
溶け込み、TAKESHIくんはステージ上を動く余裕が出来、Hayashiくんは全開の笑顔。。。
この日私は今年最高のRavecraftのLIVEを見たような気がした。