〜Stay By My Side〜

   99’9.1. 原宿ルイ−ド

 原宿ルイ−ドという私にとっては慣れたLIVE HouseでのLIVE。
イヤでも、期待せずにはいられないLIVEでした。
ものすごく久し振りに最前へ。。ホントとしがいもなく(笑)
でも、せっかく大阪と名古屋から来たのだから。。。と思い、行ってきました。
 ふと、客電が落ちメンバー登場。久し振りに真近でみるShame。。
ちょっとテレくさかったよぉ。(笑)そして、「行き先のない夜行列車」で始まる。
そして、「発情」へ。。『無欲』の収録曲から飛ばして行く。
 MCでShameが創ったHPに話題は触れながら、楽しげにそして、ちょっとHな
感じで(笑)。Shameさんあなたのパンツや裸の写真は見たくないよぉ(笑)
そんな、Shameの軽快なMCをはさみつつ(笑)、曲を演奏する時は熱く
想いを込めて。
 『Scream』『Etarnal Dream』『Angelic』と続けて。。。
そして、夏にぴったりな曲という紹介で始まった曲は『夏の少年』、
『無翼』『セレナ』。
『Melancholic Lover』『Crash! Life! Reset! Really?』『Take On Me』
など、激しくノリノリな曲で、会場内を引っ張って行く。
とても、気になるのが『まい踊れ』の時のShameさんの表情。とてもGoodな顔をしてる。。。
素晴らしく天使の微笑みというか、すごく幸せな表情をしてる。
 MCにて、今日は古い曲もやろうかな。。。なんて言ってました(笑)
そして、Shame自らGuitarを持ってきて『流星』ナゼか僕もGuitar弾けるんだ!!
というのを、主張してるような(笑)感じがしました。
懐かしの曲はこれか!!ということで、『Magic』そして、本編終了の『Just My Revolution』
もちろん、アンコールが起きないわけもなく。。。」(笑)
出てきて、何を演奏するのかと思えばリッキ-マーティンの曲のRaveバージョンRockアレンジ。
素晴らしく笑わせて、頂きました。そして、私は郷ひろみのように「あちち、あち〜」って
歌ってくれるのを期待してました(笑)。
 アンコールもしっかり聴かせてくれまして。。。
今のRavecraftの等身大のLIVEを思う存分見せ付け
次のLIVEも期待したくなるLIVEでした。

Stay By My Sideへ