Mac OS 9を買って来ました。
 10月30日10:30に今日発売のMac OS 9を買いました。 






 早速インストールしてみました。インストールし、再起動してみるといきなり爆弾マークの登場です!Nortonが原因のようなので、(Ver,4.04?)スペースキーを押しながら再起動してノートン関係の機能拡張をはずして再起動するとうまくいきました。
 Mac OS 9の売りである声紋を使ったユーザー認識の精度も悪く、シャーロック2でインターネット検索をすると何故かフリーズしたりと散々でした。やはりOSを変えると色々な不都合が出てくるのは予想していましたが、ちょっと残念でした。 Norton Utilityを2万以上出して買って、1年で使えなくなってしまうとはがっかりでした。Norton Utilityの発売元であるシマンテック社のホームぺージを見てみるとVer,5でないとOS)は対応していないとの事(Ver,4.xxは絶対にMac OS 9で使わないで!と書いてあった)。しかも完全なアップデート版はVer,5ユーザーのみ¥2500で2000年の1月に発売との事。Ver,4.xxのユーザーは¥9800でVer,5.xxにアップデートできるらしい!? ということは、¥12800+9800と消費税で¥23730+送料となるかな?




この分だと、ズバリOS10が出るのを待った方が良いでしょう。






imodeからの方はここで戻って!!

back.gif