9/11 グランドキャニオンに行く
 今日も早く目がさめてしまったので、近くを散策。近くにampm,Mac,Taco Bell(Mexico料理のファーストフード店)、ケンタッキー、など立地的にはまあまあかな? 8:40amに迎えのパスがホテルに来て、今日はグランドキャニオンツアー。予定通りバスが迎えに来た。あちこちホテルを回りお客をピックアップしていく。全て日本人だった。16人ピックアップし、空港へ向う。空港は市内から20分位行ったところにある小さな飛行場。シーニックエアラインという皇室も御用達の航空会社。少し待って搭乗する。余りの狭さにびっくりするぐらい小さな飛行機だった。定員は20名。無事離陸しグランドキャニオンに向う。ダムやグランドキャニオンが見えた。しばらくすると、眼下に小さな家や店が密集しているではないか!もしやここはラスベガス?! 離陸して1時間20分が経とうとしている頃であった。 確かこのツアーはグランドキャニオンに着陸し、昼食が出て、夕方ラスベガスに到着する予定だったはず。安いツアーで飛行機で見て着陸しないコースもあったからそれになってしまったのであろう。 お客さんの一人が、どうやら機内で寝てしまっており、「グランドキャニオンは?」と焦っているのを見て「あいつばかだねー」と2人で笑っていた。 飛行機をおり空港に入ると様子がへん。 どうやらグランドキャニオンが雨のため着陸しない事に急きょ変更になったという事らしい。そのため、お金を全額返金するか、また明日の都合の良い時間帯にまたフライトするか選択する事になった。もちろんここまで来てグランドキャニオンに足を降ろさないというのはしゃくなので、あす13:00のフライトで行く事になった。13:00のフライトだと、夕焼けが見られるらしいのでこれまたラッキー。という事で今日は下見になった。 昼から予定がなくなったので、ホテルよりずーっと手前で降ろしてもらい、今日はショッピングに変更。 ドラッグストアに行きコンディショナーなどの日用品を買い、あちこちのショップを回った。すると視界に”すし”の文字! これはいくしかないでしょうということで、浜田という日本料理店にいった。注文したのは、二人でカレーライス、幕の内弁当、かけそば大盛り、寿司盛り合わせ。 腹も一杯になったところで、ファッションモールに出かけた。ブランド物の靴、洋服などが売っている男にはつまらない場所。そこにかなりの時間いた。気がつくと8:00pmになっていた。 節約のため、もちろん歩き。人がごった返す中約4キロ重い荷物を持ってかえった。もちろん今日は帰って洋服のまま即効寝た!!
9/12 今日こそグランドキャニオンに行く
 前日キャンセルになったので今日こそグランドキャニオン!!今日のフライトは13:10なので12:10にピックアップのバスがホテルに来た。バスに乗り昨日と同じ空港に向い空港のロビーで待ったが、1時間待ってもフライトできない。話によると「管制塔の指事を待っているとの事。それから10分ぐらいしてようやく離陸した。グランドキャニオンの空港につくとイタリア人の日本語を話す添乗員がついた。日本人は自分達を含め4人。4人に1人の添乗員がつくとは、驚いた。(他の外人14人には1人だったのに) 到着してすぐ昼食になった。 よりによってここでもバフェだった。 昼食が終わり添乗員にガイドしてもらいながらグランドキャニオンを観てまわった。 ハッキリいって見る時間が少なかったため写真を撮るのが精一杯でじっくり眺めている暇はなかった。 
BACK Next