●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●   アイゲッティ通信 第005号 1999-09-10 発行 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●  ◇ 今日の一言   》igeti対応のホームページが・・・  ◇ 今日のピックアップ   》伝言ダイヤルのサービス変更   》「パワーマックG4」9月中旬発売   》海外でも日本語のメールが使える?  ◇ 今日の怪説?   》メールの使い方  ◇ 『なんでも こい 質問』コーナー   》海外でメールが使えますか   》iモード携帯電話も使えますか  ◇ 愛GET!!(メールフレンド募集)   》掲載者数 1名  ◇ 編集後記   》メルマガ増殖中!! ________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ━[ 今日の一言 ]━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼igeti対応のホームページが・・・   愛用のアイゲッティも各色出ていますね。まるで  (完全に)iMacみたい。でも、あのカバーって半透  明みたいだけど、液晶が暗いせいか付けたままでは  見えないですよね。どうせなら、アイドルの写真等  が入れられるようになっていたら良かったと思って  います。           ♪ ♪ ♪   巷には、iモード対応のホームページが存在する  のに、どうして igeti対応のホームページってない  のでしょうか?藍夏亭のテキスト版は完全(!?)対応  のつもりで作成しました。   シャープのスペースタウンでさえ、意識していな  いと思います。みんなで igeti対応ページを普及さ  せましょう。  ・・・と言っても、iモードのユーザー数には遠く  及ばないので無理ですかねー。                     藍夏亭 ━[ 今日のピックアップ ]━━━━━━━━━━━━  藍夏亭が独断と偏見で気になったニュース等をpick upしてお知らせします。 ------------------------------------------------ ▼伝言ダイヤルのサービス変更   これまで伝言ダイヤルサービスは、サービス番号  として#ダイヤルを利用していましたが、「0170」  からはじまる番号に変更し、プッシュ回線以外のダ  イヤル回線からも利用可能になるそうです。携帯電  話からも利用可能なのでしょうか? ◆NTTコミュニケーションズ  http://www.ntt-c.co.jp/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▼「パワーマックG4」9月中旬発売   Macユーザーなら、ご存知の先頃発表された「パ  ワーマックG4」が9月中旬より順次発売予定だそう  です。。直販価格19万8000円〜。ホント安くなりま  したよねー。 ◆アップル・コンピュータ  http://www.apple.co.jp/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▼海外でも日本語のメールが使える?   海外旅行先でメールを出したいけど、自分のPCを  持って来ていない、となるとインターネットカフェ  からWebメールを利用したり、現地の人の PCを借り  たりすることになります。   しかし、次は日本語の入力や表示ができないとい  う壁に行き当たります。   私も中国に行った時に、ホテルのビジネスコーナ  ーから会社にメールを送った時は、ローマ字で報告  したことがありました。(笑)   このような問題を解決してくれるサイトがある。  この『ろうま字郵便局』は Webからメールを送れる  サービスの一種だが、ローマ字をひらがなや漢字に  変換する機能が付いているのです。   また、相手が日本語を表示できない環境にある場  合には、送信時に指定することで、IDとパスワード  だけをメールで送ることもできる。相手はメールを  受け取ったら、『ろうま字郵便局』にアクセスして  IDとパスワードを入力することで、画像に変換され  た日本語メールを読むことができるのです。   なお、このサービスは個人の手によるもので、漢  字なども一文字一文字登録したものだという。  感謝して使いましょうね。 ◆ろうま字郵便局  http://webmail.to/romaji/ ━[ 今日の怪説? ]━━━━━━━━━━━━━━━ ▼メールの使い方   突然、意味不明のメールが来て驚いたことがあり  ませんか? 'Returned'とか'Mailer Daemon'という  文字列が含まれているとしたら、それはあなたが送  信したメールが宛先不明で戻ってきたものです。  メールアドレスが誤っていないか、もう一度確認し  て下さい。特に「.(ピリオド)」が「,(カンマ)」  になっていないか。入力する時はタイプライターを  選んでからにしましょう。   ところで、メール送信の宛先入力にある'TO''CC'  'BCC'って何の意味かわかりますか? 'TO'は宛先そ  のものを指しますが、'CC'はカーボンコピー(複写)  の略で、同じ内容を別な人に送信したい場合に使用  します。ビジネスで例を上げれば、顧客に送信した  内容を上司に報告を予ねて送信したい場合などに利  用するといいでしょう。'TO'にも'CC'のアドレスが  送信されるのに対して 'BCC'はブラインドカーボン  コピーの略で、決して'TO'には、自分以外にも送信  されているのがわかりません。使い方はそれぞれ考  えて下さい。   また、メールを受信した人からメールが文字化け  して読めないって言われたことありませんか? 文  字化けといっても、意味不明の漢字の羅列で解らな  い場合は、アイゲッティの設定内容を訂正する必要  があります。メールの画面で「操作メニュー」にタ  ッチし、「設定」・「条件設定(internet)」にタッ  チします。その中の「ヘッダーをMIMEに変換」の項  目の「する」にタッチして、画面上部の「設定」を  タッチして下さい。   それから、ほとんどの人は知らないかもしれませ  が、アイゲッティから送信されたメールは差出人の  ところに名前が付加されます。この名前は、アイゲ  ッティの'所有者情報'に登録されている'個人名'が  使用されているので、自分の本名が知られたくない  場合は、この項目を変更して下さい。 【参考URL】 ◆電子メールの文章作法  −インターネットメールの基礎知識−  http://www.demeken.co.jp/~sumire/mail/ ※「今日のTips」は休ませて頂きます。 ━[ 『なんでも こい 質問』コーナー ]━━━━━━ <質問>  私はiGetiやポケットザウルスに興味があります。  これらの製品は海外でも使えるんでしょうか?  iGetiはモデムをつなげれば電話回線に繋げられま  すよね。近いうちに、海外出張が控えているので軽  いPDAでメール&ブラウザを済ませたいと思います。  どなたか海外で使用したことのある方、アドバイス  お願いします。 <回答>  シャープの公式によると国内仕様の製品であり、各  国の安全基準に触れるということで使用不可の回答  がホームページに掲載されています。また、電話回  線を壊す可能性があること、ザウルス内蔵モデムを  壊す可能性があることを認知し、自己責任で行う必  要がありますと思います。海外で壊れた場合、修理  できないというリスクもあります。それでも、海外  で使用している人はたくさんいると思いますが・・  大手のプロバイダーなら海外のアクセスポイントが  あるので利用可能でしょうが、接続スクリプトなる  ものも必要になるかもしれません。  『私は大丈夫だったよ』という読者がいましたら、  ご一報をお願いします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ <質問>  iモード なのですが、これは igetiにも使えるの  でしょうか。cdmaOne はダメでしたよね。  今は、ドコモの普通の携帯電話につないでいます。  ケーブルをこのまま使えるのでしたら、コストもか  からないし、そろそろ携帯は買い替えなければなら  ないので、ちょうど良いのですが...。 <回答>  F501i で使用している方がいるので、多分大丈夫で  しょう。iモードの手軽さは携帯電話だけでメール  やインターネットができるところですね。藍夏亭も  iモード端末に変えようと思っていましたが、今は  igetiで満足していますから・・・。 ________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ━[ 愛GET!! ]━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼掲載者数 1名  女性のigeti ユーザーも多いと思うのですが、掲載  希望が少なくて残念。決して当方からはメールアド  レスは漏れないようになっていますので、ご安心し  て応募して下さい。お願いしま〜す♪。m(_ _)m ------------------------------------------------ ◆ぶこびっち [ig0012]   グルグルの西武ライオンズファンです。  僕もー、私もーという方は、メール下さい。語り合  いましょう。 ------------------------------------------------ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ☆                      ★ ★ メール以外からも掲載受付・掲載者へメール ☆ ☆ 送信がホームページからできるようになりま ★ ★ した。メールの転送がないので、藍夏亭の目 ☆ ☆ に触れることなく、安心(!?)してメールが送 ★ ★ れます。                 ☆ ☆                      ★ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ━[ 編集後記 ]━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼メルマガ増殖中!!   「まぐまぐ」だけでは、あきたらず(!?)ただいま  メルマガ発行サイトの増殖中です。   内容を充実させる為にも読者確保にセッセとアク  セスしてます。ん?、本末転倒だって? 内容を充  実させるのが先だって?(・・・・・。m(_ _)m )          ∽ ∽ ∽  【アイゲッティ通信】では、皆さんからのお便りを  お待ちしております。どんなことでも結構ですので  応援メールをお願い致します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■編集・発行 藍夏亭(アイゲッティ)  《グラフィック版》  http://www.geocities.co.jp/Milano/9775/  《テ キ ス ト 版》  http://www.interq.or.jp/red/igeti/ ■ご意見・ご感想・広告掲載のお問い合わせは  igeti@geocities.co.jp まで。 ──────────────────────── このメールは、  『まぐまぐ』   【ID:0000016338】   http://www.mag2.com/  『ココデ・メール』【ID:0500400086】   http://mail.cocode.ne.jp/  『Pubzine』    【ID:2178】   http://www.pubzine.com/       のシステムを利用して発行しています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━