●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●   アイゲッティ通信 第024号 2000-06-10 発行 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●  Internet No.8600386003  配信部数: 1090 部 (ハローおっさんハローおっさん)  ◇ 今日の一言   》DDI-P イタズラ電話防止サービス  ◇ モバイル体験旅行記   》イスラエル(3)  ◇ 編集後記   》いやですね  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ━[ 今日の一言 ]━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼DDI-P イタズラ電話防止サービス   また、DDIポケットの話題になってしまうが、発  信者番号通知を利用した「番号非通知ガードサービ  ス」が7月より始まるとのこと。   これは発信者番号のない電話の着信を拒否すると  いうもので、着信者の端末が拒否するのではなく、  DDIポケットのネットワーク上で着信拒否し、発信  者にはその旨のアナウンスが流れるらしい。           ♪ ♪ ♪   発信者番号のない電話って出たくないですよね。  イタズラ電話の多い人には待ちに待っていたサービ  スでしょう。他にも新サービスが開始されるみたい  だから、DDIポケットユーザーは要チェックですネ。                     愛夏亭 ______┏━━━━━━━━━┓_______ ■□■□■□┃モバイル体験旅行記┃■□■□■□■  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┗━━━━━━━━━┛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼イスラエル(3)   エルサレムと言えば、ユダヤ教・キリスト教・イ  スラム教の聖地でもある。ユダヤ教の聖地「嘆きの  壁」に入るには、頭を隠さなくてはならない。帽子  をしていない人は入り口で、キッパ(ユダヤ教徒が  被るもの)を貸してくれる。これは紙でできたもの  だが、"私は神より下にいます"ということらしい。   お祈りをする場所も男女別々だ。1/3が女性で  残り2/3が男性である。壁の岩と岩との間に無数  の白いものが見られるが、紙に願い事を書いて、挟  めると願いが叶うという。ここで、全然嘆いていな  い自分を記念に撮る。   また、此処はインターネットで常時放映している  らしく、聖地に来られない教徒の為に、代理でお祈  りしてくれるとの事。URLは今でも分からないが。  「嘆きの壁」の後ろには、イスラム教の聖地「岩の  ドーム」が見える。現在、ドーム部分は金箔で覆わ  れているのだが、そこに行くことはなかった。   続いてキリストが市中引き回しの刑?。十字架を  背負って歩いたという「悲しみの道」を歩いた。   途中、十字架の重さに耐えかねて倒れたという場  所や母マリアと最後の別れをした場所などがあり、  処刑された「ゴルゴダの丘」まで、14〜15ヶ所あっ  ただろうか?狭い路地をクネクネと歩いていると十  字架を背負った集団にあった。熱心な信者の体験ツ  アーといったところであろう。   最後は、聖墳墓教会の中に「ゴルゴダの丘」があ  り、教会内は世界中から巡礼の為に訪れた観光客で  一杯だった。また、十字架から降ろされたキリスト  に香油を塗った場所と言われている赤い大理石の台  では、自分の身に付けるクルスなどの貴金属を擦り  合わせ、十字をキル姿も多くみられた。壁画を見た  だけでもその時の様子が知ることができるが、フラ  ッシュ撮影もOKなのには驚いた。   また、教会内にはキリストの墓もあったが、中に  は5〜6人しか入れないため、長蛇の列ができてい  たので聖墳墓教会を出て、最後の晩餐となった場所  へ行った。現在は十字軍によって建てられたものら  しいが、なんの変哲のない部屋で横たわって食事を  したらしい。絵画で見るような食卓に座って…は、  王宮の人しかやらなかった時代だそうだ。   3時間くらいの旧市街の散策でしたが、階段あり  の暑さで、ヘトヘトな一日でした。(続)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ━[ 編集後記 ]━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼いやですね   いよいよ梅雨入りしたらしく、雨ばかりでこの季  節が一番イヤですね。蒸し暑いし、洗濯物は外に干  せないので、除湿機がフル回転です。   体調も崩しやすい時期でもありますので、みなさ  んも気を付けましょう。          ∽ ∽ ∽  【アイゲッティ通信】では、皆さんからのお便りを  お待ちしております。どんなことでも結構ですので  応援メールをお願い致します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■編集・発行 愛夏亭(アイゲッティ)  《グラフィック版》  http://www.geocities.co.jp/Milano/9775/  《テ キ ス ト 版》  http://www.interq.or.jp/red/igeti/ ■ご意見・ご感想・広告掲載のお問い合わせは  igeti@geocities.co.jp まで。 ──────────────────────── このメールは、  『まぐまぐ』   【ID:0000016338】 949部   http://www.mag2.com/  『Pubzine』    【ID:2178】    120部   http://www.pubzine.com/  『Macky!』    【ID:1551】    21部   http://macky.nifty.com/       のシステムを利用して発行しています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━