2008/04/09
- 木村さんがカップヌードルのCMキャラクターになる、ということはもちろん知ってたんですが、カップヌードル=日清、ということに気づいてませんでした。
カップヌードル、という名前が強すぎて、あ、そうか、どこかのメーカーなんだ、という気がしないというか(笑)
バンドエイドとか、ホッチキス、みたいな、一般名詞化されてるようなイメージがあったんですね。・・・これは、ホントは商品名、じゃなかったでしたっけ??
そして日清といえば、どん兵衛も日清。こっちは、日清なのはよく知ってたんですけども。
そうかー、同じメーカーのCMをツートップで。
株主総会とかに登場するんだろうか。
入社式に登場とかしたら面白いのに。と、散々考えた後。
あっ。日清麺職人が・・・!吾郎様も日清だった(笑)じゃ、じゃあ、3人で、株主総会どうでしょう。CMの衣装で(笑)吾郎様いやだろうなーーー(笑)
- 木村さん、チェンジの報道発表があったんですね。あー、めざまし見ないからなーー。でもぶろっこりんだから、そこはいいや、そこは、と思ってみたり。
そのぶろっこりんが、アンアン、ボアオ、後なんだ、ボアオのメンズ版のような雑誌に出ているはず。アンアン、ボアオしか見られませんでしたが。
ぶろっこりん以前の木村さんなので、ふわっとした髪型で可愛い可愛い♪これは買おうと思いました。
アンアン、料理特集だし。・・・あの、料理本好きなんです(笑)料理しないけど料理本が好き。かつては、絵なんか描けないくせに、画材ばっかり集めてましたねー。
特にアンアンの料理本は、なんの役にも立たないんですけどね。そんな材料ないし!とか。
- 大杉漣が仔猫にメロメロ!という見出しがズームインスーパーの画面に出てきて。
な、何が!?と思ったら、厳しいサラリーマンが、仔猫に癒されていくという映画なんだそうです。仔猫は2ヶ月のトラちゃん。可愛いーー!と思っていたら、その仔猫と共にインタビューに登場。もうめちゃくちゃに可愛いそうですよ。
家に引き取れないかと言う話をしているほどに!
こて、と座布団の上で寝そべったトラちゃんに、寄り添って寝そべっちゃうほどに(笑)!可愛いっ!おじさんと仔猫というのは可愛いですねーー(笑)!
- ためしてガッテンで、ほんとは怖い足のしびれについてやってました。
・・・このフレーズは、ビートたけしの番組か。
しびれを感じる神経はなくって、血が足りなくなって、痛いとか、熱いとか、そういうのを感じる神経がぐったりしてくると、わけのわからない信号が脳に届いて、えっ!これ何!?あっ、しびれか!ってなるそうですよ。
で、しびれが切れた時に、助けてーーー!!って身動きできなくなるほどの衝撃がやってくるのは、ぐったりしている神経のところに、急激に血流が流れ込み、わけのわからない状態のまま、元気だけでちゃって、一気にむちゃくちゃな信号が出してしまうから、ですって。
ただ、番組では、しびれから考えられる病気、についてはやってくれたんですが、正座しても足がしびれない方法、とか、しびれても早く直す方法とかはやってくれませんでした。ざんねーん。
- 残念といえば、スマスマのスポーツスペシャル。
5人で、じゃなくて、2・3に分かれて、それぞれスポーツしていたらしく。
なーーーんだーーーーーーーーー。
ですわ。
- −2.2kg、±0%。体脂肪よー、どうにかならんのかー。
もどる

