勉強会好きとして、GTD勉強会に参加。 
  こう書いてみて、参加、というからには、参加しなければいけなかったはずなのに、ただ聞いていただけでした(笑) 
  アイフォンを初めてみましたよ。アイフォン率高かったです。 
  で、会場が銀座だったんで、有楽町のビックカメラにいって、DVD−RAMを買って、テレビの配線がむっちゃむちゃなんで、なんかまとめるものを見てみよう、と思っていたんですが。 
  本屋さんで、好きな作家さんの新刊発見! 
  あああっっ!! 
  これは読まねば!でも、買うのは家の方に戻ってから! 
  地元駅ビルは誕生月はポイントアップなんです!さらに、月末まで4日間ポイント倍キャンペーン! 
  ビックでDVD−RAM買ってる場合じゃなーい!レコーダーの中がぎっちぎちなのは、DVD−Rにダビングして動かせ動かせー! 
  で、戻ってきますと。 
  豪雨!! 
  駅の天井からすざましい音がしています。 
  うぬーー、これは駅から家まで帰るにしても、ものっすごぬれるに違いない・・・! 
  本を買って、ご飯も食べていくか・・・! 
  ほんとは、何を作るかまで考えていたというのに、あっさり外食してしまいました。 
  ついでに、ミネラルファンデーションも購入。ポイント3倍ですから。 
  んで、雨は小雨になり、駅についたら、折り畳み傘を出し、家につきました。 
  傘をたたみ、鍵を出し、鍵を開ける。 
  その段階で、2つある鍵の1つしかかけていなかったことが判明。 
  靴をぬいで、階段をあがって部屋に入り、テレビつけて、服を脱いで、エアコンいれて、パソコンの電源入れて。 
  さ、本の続きを読みましょう、と、かばんをあけると。 
  本がない。 
  ・・・・・・ん? 
  がさがさがさ。 
  ない。 
  え?電車の中で読んでいた本が、どこへ? 
  折り畳み傘を取り出したときに、本をいれたはずだけど? 
  まさか入ってなくて?買ったばかりの本が、駅前で雨にぬれているとでも!? 
  しかし、本はありました。 
  今ベッドの上に脱ぎすてた服をばさばさやったら、その間から落っこちてきました。 
  ・・・・・いつの間に!? 
  うちに帰ってきて、私がやったのは、テレビ、エアコン、パソコンをつけて、服を脱いだだけだと思うんですけど!?いつの間にバックから本を出しましたか!? 
  微妙に記憶が飛んでいる私です。 
  怖いですね。 
  怖いですね・・・・