2008/12/18
- しばらく、本屋さんの巡回をしても、いつか読めたらいいかなーくらいに思う本が目についてたんですが。
突然スイッチが入って、こ、これ欲しい!と思う本がぱらぱらと。伊藤理佐の3冊同時期発売がいけないんでしょうか。これは買わなきゃ!と買ってたら、買う方向にシフトが入ってしまったようです。いかんいかんいかん!
十数分のうちにこれ欲しいと思った本たちがこちら。
●くるねこ(1巻だけ赤い怪獣ちゃんちで読んだ。3巻まで行ったのでもう買うか・・と)
●よしえさん日記(憧れの存在、実在ニョーボ)
●上大岡トメ&池谷裕二「のうだま やる気の秘密」(やる気がほんっとに出ないので、やる気が出るといわれるとなんでも読みたくなる)
●堀・E・正岳「情報ダイエット仕事術」(セミナーを聞いて素敵な人〜♪と思った人の初めての本なので)
絶対買わねばならないのは。
●SMAPさんが表紙のテレビ誌
●週刊少年ジャンプ(ジャンプフェスタで何かがもらえる券がついてるため。リボーンでカラー扉とかならよかったのに、全然そんなことじゃなかった・・・)
- 久しぶりにオンタイムでうたばんを見ました。もう録画できる容量がなかった・・・!素敵だった水谷さん・・・!水谷さんのオムライスが、すごく美味しくなさそうで、ほんとに素敵だった・・・(笑)!
ようございました。
中居さんが、石川遼くんのことを聞いてたのもよかった。多分、木村さんがなんかかんか言うんでしょうね(笑)あ!ステーキ焼いてたのも手際よさげでよかったな〜。
- −5.4kg、−6%。生協のカタログが、クリスマス&年末年始向けになっていて、もぉー、キラキラしてて素敵!きゃー!美味しそうーー!でも、家じゃ食べませーん♪年内は、そんな素敵なものが似合う家にする、という方向に動くのです。忘れてません。22日はベッドに座った状態で見える場所の片付け・・・!特に雑誌です。だって年内で雑誌捨てられるのはその翌日の23日だけなんですもの!そんでお正月は実家で食っちゃ寝ですしね〜♪
もどる

