2009/6/24
- 8月29日の大人の文化祭打合せに行ってきました。日頃の会社生活では、あまり『なしえた女』と出会うことはないんですが、あぁいう場所にいくと、なしえた女たちが、わんさかいる訳です。OL以外の肩書を持つ人がわんさかいる訳ですね。大抵、有能丸出しか、美人丸出しか、その両方かですので、大変腰が引けます。しかし中には、有能丸出し、美人丸出しにも関わらず、当たりがソフト、という方もおられまして、憧れて憧れてしょーがないですね。
私は今、かわいこちゃん丸出して、間違いなく有能だろうに、大変穏やか、という女の子に夢中です。
- 吾郎様が大関のCMに。ど、どんな・・・!?日本酒のイメージがあまりなくて、ん????となっておりますが、大塚寧々、田辺誠一夫妻みたいなやつとかか?それとも、白鶴まるー!みたいなやつか(笑)?
- 帰りは9時過ぎましたので、夫婦道最終回は録画。臨場は音声を聞きながら帰ろうとしていましたら。
きゃー!途中で電池が切れた!
代わりのエネループ!と思ったら、きゃーー!切れたエネループしかなーい!
どっかにないか、どっかに!と単4電池を探したら、ライブ中メモを取る時の必需品、ペンライトがあり、その中に入っておりました。
あぁやばかったやばかった。このようにエネループは私にとって大変重要なものでございます。
ワンセグで見ろ?ワンセグを見るにしても、イヤホンなんか持ってないの!ラジオで音声を聞きながら、微妙にずれる画面を見るシステムなの!ちなみに、その時点での携帯電話のバッテリーは1本だったのっ!(←なぜキレ気味?)
- 10時には帰れたので、レッドシアターを見ました。あれには15人のレギュラーがいて、その名前を、加藤茶さんに覚えてもらうという企画をやってました。それぞれが名前を工夫して伝えて、一人ずつ出てきて名前とコンビ名を言ってもらい、15人連続正解でクリアとなると。
・・・私、覚えられませんでした・・・。
難しいよ・・・。コンビ名がようやく。我が家の3人は全然無理だなー。つぼくらよしゆき?やたべしゅん?・・・それと?あの太めの人は????
ロッチも無理ーー。顔は忘れないけど、コカド??と?????ひどい有様です。今、我が家で名前が出てきてるのも、覚え方を覚えているからなのでした(笑)
後、コンビ名に関しては、誰が出てきてもフルーツポンチ!と言ってしまうかとちゃんが素敵でした。
- しるしるみしるに夢中になっていて、吾郎様を忘れてしまった私。どうしてもどうしても、11時台はテレ朝なんですよ、意識が・・・。じゃあ、特別なんかあったのか?というとそうでもないんですけどね、シルシルミシル。
その後の、堂本剛の正直しんどいは、ともさかりえがゲストで、二人は同級生なんですってね。でも、普通に喋るより、金田一少年の事件簿のセリフでしゃべった方が多かったに違いないという喋らなかった二人。
ともさかりえに子供がいますので、子供の話をしてました。・・・ともさかりえは、離婚しましたか(笑)?そのあたり曖昧なんですが。
剛のお母さんは、剛に子供が生まれるんだったら、男の子のような気がすると言って、毎月、ミニカーを1台ずつ買ってるんだそうです。結婚もしてない、彼女もいない剛の子供のために!
実家に帰ってそのミニカーを見て泣けるという剛。ともさかりえも、子供に何でもおもちゃ買うのはやめて、とおじいちゃん、おばあちゃんに言っても、本当は、娘のりえちゃんにも買ってあげたかったけど、そんなにお金もなくて買ってあげられなかったら、今それをやっているのと言われて、何も言えなくなっちゃったとう話をして、二人してウルウル。すぐ泣く男、家でも一人で泣いてる男、剛だそうです。
あぁーー、ダメな子だ(笑)この子はダメな子だーー(笑)!
- スパムメールというのが来ますね?それらはただ捨てられていく運命なんですが、現在、件名だけでストーリーが進むというのが届いています。美容師なんですが、4000万だかの融資を受けて、新しいお店のオープンを計画しており、友達の結婚式でヘアメイクをして喜ばれ、車はこんな(さすがに件名では解らず)で、ペットは犬、という人からの日々が送られてきています。件名だけなんで、見やすくていいですね。どこまで続くんだろう、これ・・・。
そして、どういう人が、ひっかかって、どんな目にあわされるんだろう、と思ったりします。
- −5.8kg、−5%。夜10時すぎの脳トレパンの問題か・・・!
もどる

